1: 風吹けば名無し 2018/08/13(月) 22:16:02.85 ID:5EmQ33G80
車ローンあり
他借金10万
手取りは16万くらい
貯金なんてみんなしてないやろ?
他借金10万
手取りは16万くらい
貯金なんてみんなしてないやろ?
3: 風吹けば名無し 2018/08/13(月) 22:16:22.82 ID:gynXlYtSa
手取引くない?
11: 風吹けば名無し 2018/08/13(月) 22:17:39.07 ID:5EmQ33G80
>>3
だいたいこんなもんやぞ
人口10万程度の市役所5年目な
だいたいこんなもんやぞ
人口10万程度の市役所5年目な
16: 風吹けば名無し 2018/08/13(月) 22:18:53.37 ID:Tdw3koCo0
>>11
いやいや5年目でそれは低いやろ
いやいや5年目でそれは低いやろ
21: 風吹けば名無し 2018/08/13(月) 22:20:28.52 ID:5EmQ33G80
>>16
あんま給与明細見たことないんやが17マンの勘違いかも
少なくとも手取り18マンは絶対ないぞ
あんま給与明細見たことないんやが17マンの勘違いかも
少なくとも手取り18マンは絶対ないぞ
25: 風吹けば名無し 2018/08/13(月) 22:20:48.09 ID:PZZW4x6q0
>>21
高卒?
高卒?
4: 風吹けば名無し 2018/08/13(月) 22:16:27.73 ID:KJgvL4y+0
35歳無職借金80万よりマシやろ
5: 風吹けば名無し 2018/08/13(月) 22:16:40.32 ID:QenoMl1R0
働いてるだけマシ
7: 風吹けば名無し 2018/08/13(月) 22:17:12.83 ID:rdoPWT3M0
奨学金やらでマイナスのやつも多いやろ
12: 風吹けば名無し 2018/08/13(月) 22:17:44.13 ID:g6I1L/fR0
全くやばくない
14: 風吹けば名無し 2018/08/13(月) 22:18:46.92 ID:U4vuQrcW0
何に使ったらゼロになるん?
15: 風吹けば名無し 2018/08/13(月) 22:18:52.16 ID:5EmQ33G80
忘れてた
奨学金の借金も100マンくらいあるわ
あとギャンブル依存症な
奨学金の借金も100マンくらいあるわ
あとギャンブル依存症な
17: 風吹けば名無し 2018/08/13(月) 22:19:03.63 ID:4F66gcQua
29歳一人暮らし
パチンカス貯金ゼロ
車も資産も彼女もいない
手取り20
パチンカス貯金ゼロ
車も資産も彼女もいない
手取り20
22: 風吹けば名無し 2018/08/13(月) 22:20:30.72 ID:PZZW4x6q0
>>17
20もあって貯金なしってやばいな
20もあって貯金なしってやばいな
31: 風吹けば名無し 2018/08/13(月) 22:21:47.46 ID:4F66gcQua
>>22
家賃6万に光熱費とか食事代飲み代入れると多くて4万くらいやん
んで昨日今日パチンコで12万負けた
毎年そんな感じでボーナス直前はスッカラカンの生活4年続けてる
バカなのは分かってる
家賃6万に光熱費とか食事代飲み代入れると多くて4万くらいやん
んで昨日今日パチンコで12万負けた
毎年そんな感じでボーナス直前はスッカラカンの生活4年続けてる
バカなのは分かってる
28: 風吹けば名無し 2018/08/13(月) 22:21:18.05 ID:5EmQ33G80
>>17
仲間みたいなのがおった
安心したわ
仲間みたいなのがおった
安心したわ
18: 風吹けば名無し 2018/08/13(月) 22:19:25.26 ID:Qavzwct5a
どんだけ田舎の役所よ
19: 風吹けば名無し 2018/08/13(月) 22:19:49.21 ID:IJIj2RBf0
えぇ…手取り低すぎやろ…平均年収なんぼやねん
40で500行くんか?
40で500行くんか?
20: 風吹けば名無し 2018/08/13(月) 22:20:19.79 ID:9RT7LspHa
ギャンブルはアカン
23: 風吹けば名無し 2018/08/13(月) 22:20:36.87 ID:YfhRqtuu0
公務員ってだけで羨ましいわ
32: 風吹けば名無し 2018/08/13(月) 22:21:58.96 ID:b9+Of0+B0
>>23
盆休み無いけどええんか?
盆休み無いけどええんか?
24: 風吹けば名無し 2018/08/13(月) 22:20:45.45 ID:FQfRWoKqd
公務員やからセーフやろと思ってスレたててそう
26: 風吹けば名無し 2018/08/13(月) 22:21:08.25 ID:F8p7wwHya
はっきり言っとくが
手取り23万以下の奴は日給1万以下ってことやからな
やめたほうがええで。31万-8日休み=23万
手取り23万以下の奴は日給1万以下ってことやからな
やめたほうがええで。31万-8日休み=23万
41: 風吹けば名無し 2018/08/13(月) 22:23:38.01 ID:4F66gcQua
>>26
あー確かに
最近退職金欲しいから辞めたくて仕方ないわ
好きでやってる仕事じゃないし転職も余裕の業界だし
あー確かに
最近退職金欲しいから辞めたくて仕方ないわ
好きでやってる仕事じゃないし転職も余裕の業界だし
52: 風吹けば名無し 2018/08/13(月) 22:25:11.34 ID:zAjtGGa0a
>>41
公務員は転職しても役に立たんから辞めない方がええで
公務員は転職しても役に立たんから辞めない方がええで
29: 風吹けば名無し 2018/08/13(月) 22:21:34.78 ID:f0QVrymn0
ワイ公務員4年目、貯蓄200万
就職後三年で100万ほど
その後の一年半でさらに100万貯めた
就職後三年で100万ほど
その後の一年半でさらに100万貯めた
39: 風吹けば名無し 2018/08/13(月) 22:23:14.52 ID:5EmQ33G80
>>29
ワイの周りもこんなんばっかやと思うと震える
ワイがガチで貯金ないなんて思ってないやろうな
ワイの周りもこんなんばっかやと思うと震える
ワイがガチで貯金ないなんて思ってないやろうな
30: 風吹けば名無し 2018/08/13(月) 22:21:38.78 ID:IJIj2RBf0
よく手取り16万で車買おうと思ったな
33: 風吹けば名無し 2018/08/13(月) 22:22:13.67 ID:Vtg8zOMzM
フリーターより低いやん
36: 風吹けば名無し 2018/08/13(月) 22:22:41.66 ID:JQVyHqBt0
実家暮らしで貯金なしはゲエジ
38: 風吹けば名無し 2018/08/13(月) 22:22:58.49 ID:YiVnCSMn0
かなりヤバイ
生活を改めないと
毎月使う金額を5万とかに設定して、車のローン以外ははよ返済してしまえ
残りは貯金して車検代やらにあてるんや
その都度借金するような生活してたら、お先真っ暗やぞ
生活を改めないと
毎月使う金額を5万とかに設定して、車のローン以外ははよ返済してしまえ
残りは貯金して車検代やらにあてるんや
その都度借金するような生活してたら、お先真っ暗やぞ
43: 風吹けば名無し 2018/08/13(月) 22:23:54.91 ID:f0QVrymn0
投資信託買って毎日一喜一憂してるわ
44: 風吹けば名無し 2018/08/13(月) 22:24:01.47 ID:5OTWAo/8a
ワイ28高卒公務員は貯金500万くらいや
57: 風吹けば名無し 2018/08/13(月) 22:25:50.68 ID:5EmQ33G80
>>44
半分よこせやうらやましいわ
半分よこせやうらやましいわ
45: 風吹けば名無し 2018/08/13(月) 22:24:05.28 ID:zAjtGGa0a
そもそも実家が資産家なら貯金なんてどうでもいいんやで、ワイの友達は30超えてもまだおこずかい貰ってるからな…
46: 風吹けば名無し 2018/08/13(月) 22:24:07.55 ID:4hlFuhiP0
公務員志望のワイにタイムリーなスレやな
47: 風吹けば名無し 2018/08/13(月) 22:24:29.23 ID:lLQnpaTFx
ナス貯めるだけでも余裕やろ
48: 風吹けば名無し 2018/08/13(月) 22:24:44.86 ID:1bTtiiEj0
ワイ28妻子持ち、田舎の中小やけど貯金1000万はあるわ
49: 風吹けば名無し 2018/08/13(月) 22:24:47.30 ID:sTJ8krhp0
公務員ワイン30歳貯金400万手取り16くらいやな
55: 風吹けば名無し 2018/08/13(月) 22:25:40.97 ID:7uvoPspRp
ワイよりマシやんけ
58: 風吹けば名無し 2018/08/13(月) 22:25:57.32 ID:2iQIb/tX0
公務員って給料低いのにネットでは何で嫉妬の対象なんやろうな
62: 風吹けば名無し 2018/08/13(月) 22:26:23.07 ID:zAjtGGa0a
>>58
突然倍々に増えるんだろ
突然倍々に増えるんだろ
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1534166162/

コメントする