1: 名無しさん@おーぷん 19/06/12(水)22:20:37 ID:b15
答えられる範囲で答える

2: 名無しさん@おーぷん 19/06/12(水)22:20:48 ID:8za
院でた?

5: 名無しさん@おーぷん 19/06/12(水)22:21:17 ID:b15
>>2
出たで

3: 名無しさん@おーぷん 19/06/12(水)22:21:14 ID:AcZ
そもそも研究職がわからない

6: 名無しさん@おーぷん 19/06/12(水)22:21:27 ID:b15
>>3
どういうことや…

9: 名無しさん@おーぷん 19/06/12(水)22:22:11 ID:AcZ
>>6
どうやって金になるんや?

13: 名無しさん@おーぷん 19/06/12(水)22:23:02 ID:b15
>>9
普通のサラリーマンと一緒やで
研究依頼きたり、研究提案で仕事してる

20: 名無しさん@おーぷん 19/06/12(水)22:25:45 ID:AcZ
>>13
研究って何をどれだけやれば尾張とかわからんやん
成果とかどうやって依頼主に納得させるん?

25: 名無しさん@おーぷん 19/06/12(水)22:28:02 ID:b15
>>20
終わりはあるやろ
何パーセント何を改善とか、新しいアルゴリズム作ってみたり

27: 名無しさん@おーぷん 19/06/12(水)22:29:11 ID:AcZ
>>25
なんかそういう目に見える成果とかでないことが多い気がしてたんやけど

29: 名無しさん@おーぷん 19/06/12(水)22:30:52 ID:b15
>>27
すまん、質問の意図がよくわからん
どんな論文も数値で主張を示すやろ?

4: 名無しさん@おーぷん 19/06/12(水)22:21:16 ID:1TS
何研究しとるんや?

7: 名無しさん@おーぷん 19/06/12(水)22:21:44 ID:b15
>>4
ざっくりいうと人工知能やな

11: 名無しさん@おーぷん 19/06/12(水)22:22:23 ID:1TS
>>7
楽しい?

14: 名無しさん@おーぷん 19/06/12(水)22:23:46 ID:b15
>>11
そら学生の頃の方が楽しかったけど、まぁこんなもんかなってレベルではあるな

8: 名無しさん@おーぷん 19/06/12(水)22:22:07 ID:lls
企業?

10: 名無しさん@おーぷん 19/06/12(水)22:22:22 ID:b15
>>8
せやで

12: 名無しさん@おーぷん 19/06/12(水)22:23:00 ID:HSJ
今人工知能ぶっちゃけキツくない?
金は大量にあるやろうけどハードの進歩止まりかけやしソフトのブレイクスルーもないやろ

19: 名無しさん@おーぷん 19/06/12(水)22:24:53 ID:b15
>>12
ハード面は事情が特殊やからなぁ…わいはその辺狙って就職したわけやけど
ソフトってかアルゴリズムとか理論の面ではジリジリ進歩してるで

28: 名無しさん@おーぷん 19/06/12(水)22:29:37 ID:HSJ
>>19
ハードの方なんか
全体的に人工知能にポテンシャル以上の投資がぶっこまれてると思わんか?また冬の時代来そう

31: 名無しさん@おーぷん 19/06/12(水)22:32:39 ID:b15
>>28
特定の分野で金になることは確定したから今後はある程度金は流れそう
副産物で半導体の幅が広がってるのが熱い

36: 名無しさん@おーぷん 19/06/12(水)22:35:49 ID:HSJ
>>31
なるほどなあ
サンガツ

15: 名無しさん@おーぷん 19/06/12(水)22:24:27 ID:tlY
工学部け?
何専攻してたん?

22: 名無しさん@おーぷん 19/06/12(水)22:26:15 ID:b15
>>15
工学部やな
専門はいちおう最適化数理とかになると思う

18: 名無しさん@おーぷん 19/06/12(水)22:24:31 ID:DXz
ワイのトッモも研究職やけど大学の方がキツかったとか言ってて草

24: 名無しさん@おーぷん 19/06/12(水)22:26:49 ID:b15
>>18
たぶん大学によると思う

21: 名無しさん@おーぷん 19/06/12(水)22:25:56 ID:YpO
コミュ力は必要なん?

26: 名無しさん@おーぷん 19/06/12(水)22:29:03 ID:b15
>>21
考えてることを正しく他人に伝える力
他人の考えてることを正しく理解する力
最低限これは必要やと思う

30: 名無しさん@おーぷん 19/06/12(水)22:32:07 ID:8za
新しいアルゴリズムを生み出そうとしてるん?
それとも既存のアルゴリズムを使って特定のユーザに使ってもらうようにしてるん?

33: 名無しさん@おーぷん 19/06/12(水)22:33:31 ID:b15
>>30
わいの場合は新しいアルゴリズムを作ろうとしてるな
後者の取り組みをしてる人たちも多いけどな

35: 名無しさん@おーぷん 19/06/12(水)22:34:55 ID:8za
>>33
マジかすげえやん
もう出尽くしてるんちゃうのん?
あんま詳しくないけどアンサンブル?

37: 名無しさん@おーぷん 19/06/12(水)22:36:12 ID:b15
>>35
あんまり詳しく言われへんけどアニーリングシミュレータの系列やな

46: 名無しさん@おーぷん 19/06/12(水)22:39:28 ID:8za
>>37
知らんから調べたけど難そうなことやってるんやな…

52: 名無しさん@おーぷん 19/06/12(水)22:42:43 ID:b15
>>46
これが生き残るための一つの道やとおもてるんや

32: 名無しさん@おーぷん 19/06/12(水)22:33:07 ID:Wua
給料うp

34: 名無しさん@おーぷん 19/06/12(水)22:34:06 ID:b15
>>32
給与明細貰えないから手元にないンゴ…

44: 名無しさん@おーぷん 19/06/12(水)22:38:42 ID:Wua
>>34
なーんや
研究所に勤めたいと思っとる無職さんか
頑張れよ…… (´・c_・`)

50: 名無しさん@おーぷん 19/06/12(水)22:42:14 ID:b15
>>44
大きい会社は給与明細結構電子化されてるぞ

62: 名無しさん@おーぷん 19/06/12(水)22:48:59 ID:Wua
>>50
その画面写しゃええやんけw

てかコミ能力云々て偉そうに言うとったが、普通「給料うp」って言われたら額を聞いとるってわかるよな?
まじアスペ無職か?w

64: 名無しさん@おーぷん 19/06/12(水)22:51:50 ID:b15
>>62
たぶん常識やけど、社員の個人情報は会社のローカルのネットでしか見られへんのやで

手取りは850くらいや
あらしっぽいから以降無視でいくな、すまんな

38: 名無しさん@おーぷん 19/06/12(水)22:37:20 ID:b15
あんまり需要ないか

40: 名無しさん@おーぷん 19/06/12(水)22:37:51 ID:HSJ
ワイはめっちゃ興味あるで

42: 名無しさん@おーぷん 19/06/12(水)22:38:20 ID:b15
>>40
どっちに?研究職?人工知能??

47: 名無しさん@おーぷん 19/06/12(水)22:39:29 ID:HSJ
>>42
どっちもやけど人工知能かな
勉強したい
やっぱパイソンやればええの?パイソン

54: 名無しさん@おーぷん 19/06/12(水)22:43:53 ID:b15
>>47
Pythonは2週間あれば書けるようになるから、C++とか書ける方が良いかも
あと言語よりも理論読まないとすぐ飽きると思う

57: 名無しさん@おーぷん 19/06/12(水)22:45:21 ID:HSJ
>>54
パイソンよりシープラプラ勉強したほうが役に立つん?

61: 名無しさん@おーぷん 19/06/12(水)22:48:48 ID:b15
>>57
Pythonは遅すぎるな
あとシステムレベルでもの作ろうと思うとC++がやっぱり便利いいよ

63: 名無しさん@おーぷん 19/06/12(水)22:49:51 ID:HSJ
>>61
なるほどなあ
頑張るわ

65: 名無しさん@おーぷん 19/06/12(水)22:52:47 ID:b15
>>63
たぶん集合→位相空間→統計→線形がわかりやすいと思うで

41: 名無しさん@おーぷん 19/06/12(水)22:38:08 ID:HSJ
日本の企業?

45: 名無しさん@おーぷん 19/06/12(水)22:38:56 ID:b15
>>41
日本の企業や
ガイシからヘッドハントとかされてみたいンゴねぇ…

43: 名無しさん@おーぷん 19/06/12(水)22:38:35 ID:gbV
最近読んだ本10冊教えて

49: 名無しさん@おーぷん 19/06/12(水)22:41:15 ID:b15
>>43
直近はRustのカニ本読んだで
その前は統計物理の本乱読してたンゴ

53: 名無しさん@おーぷん 19/06/12(水)22:43:07 ID:gbV
>>49
三月
やっぱ人工知能やと統計つかうやな

59: 名無しさん@おーぷん 19/06/12(水)22:46:40 ID:b15
>>53
統計物理も古くからニューラルネットやってるからいろいろあって面白いで

48: 名無しさん@おーぷん 19/06/12(水)22:40:16 ID:8za
就活どないやった?

55: 名無しさん@おーぷん 19/06/12(水)22:44:36 ID:b15
>>48
わりとすっと決まったで
四社受けて1社しか落ちへんかったンゴ

56: 名無しさん@おーぷん 19/06/12(水)22:45:16 ID:8za
>>55
まじか優秀おんj民やな
まあまあ良い学歴か?

60: 名無しさん@おーぷん 19/06/12(水)22:47:35 ID:b15
>>56
学歴は荒れるから言わんとくけど、そこそこや
狙えばあんま失敗せんと思うで

51: 名無しさん@おーぷん 19/06/12(水)22:42:34 ID:IRe
人工知能関連はどこから勉強すればええんや?
ちな他分野専攻

58: 名無しさん@おーぷん 19/06/12(水)22:45:56 ID:b15
>>51
何がしたいかにもよるけど、しっかり勉強したいなら数学からやと思う
位相空間、集合理論、解析、線形、確率、統計、変換のあたりやな

66: 名無しさん@おーぷん 19/06/12(水)22:52:54 ID:HSJ
うーん聞くことないなあ
国産のAI会社って最終的には買収されるの待ちみたいなイメージあるわ

67: 名無しさん@おーぷん 19/06/12(水)22:53:50 ID:b15
>>66
買収された結果もっとええ会社で働けるなら文句ないんやけどなぁ

68: 名無しさん@おーぷん 19/06/12(水)22:54:37 ID:HSJ
大学時代何勉強してたん?

69: 名無しさん@おーぷん 19/06/12(水)22:55:33 ID:b15
>>68
物理が好きやったからずっと電磁気とかやってたな
三年の春くらいから数学に目覚めたンゴ

71: 名無しさん@おーぷん 19/06/12(水)22:56:48 ID:HSJ
>>69
ほんで院には行かずに就職?
結構スゴないか

72: 名無しさん@おーぷん 19/06/12(水)22:58:38 ID:b15
>>71
修士はとったで!

73: 名無しさん@おーぷん 19/06/12(水)22:59:26 ID:HSJ
>>72
そらそうか
聞きたいこと聞けたしサンガツやで

74: 名無しさん@おーぷん 19/06/12(水)22:59:44 ID:4UZ
これからの社会は人工知能でどんな風に変わると見込んでますか?

75: 名無しさん@おーぷん 19/06/12(水)23:02:59 ID:b15
>>74
テンプレな回答やけど、まずは人間の能力の拡張としての目的がメインになると思うで


引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1560345637/