1: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 17:35:42.78 ID:A4vfX0tu0
司法書士コスパ悪すぎだろ

2: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 17:36:13.08 ID:u98jT21U0
税理士5000時間

3: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 17:36:41.25 ID:A4vfX0tu0
>>2
税理士はぶっちゃけ公認会計士と変わらんやん

65: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 17:49:46.86 ID:8L83Zi45p
>>3
全然難易度も年収も公認会計士の方が上やで
まず受験者のボリュームゾーンが公認会計士は早慶なのに対し、税理士はニッコマやから

74: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 17:50:59.92 ID:A4vfX0tu0
>>65
はぇ〜
仕事の内容は被らんの?

112: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 17:55:13.61 ID:EcIQd3Iy0
>>74
ざっくりだけど公認会計士は上場企業の監査
税理士は中小零細企業や個人の税務処理

121: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 17:56:19.53 ID:A4vfX0tu0
>>112
大手監査法人に行ったやつ海外とか出張バンバン入って超楽しそうやわ

164: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 18:05:35.45 ID:eHUbhZOA0
>>65
合格者のボリューム層がMARCHから早慶の間なのに受験者層が早慶な訳ないやろ…

311: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 18:23:21.56 ID:trEovLC50
>>164
2018年公認会計士大学別合格者数ランキング

①慶應義塾 144
②早稲田大 115
③中央大学  77
③明治大学  77
⑤東京大学  43
⑥京都大学  39
⑥立命館大  39
⑧一橋大学  37
⑨関西学院  34
⑩立教大学  32

4: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 17:36:56.49 ID:7F+deHOX0
電験三種1500時間

10: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 17:38:23.60 ID:A4vfX0tu0
>>4
一種との違いってなんや?

31: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 17:43:41.96 ID:59r83UsB0
>>10
取り扱える電圧が違う
試験で取得する奴は、大学で電気工学やってるような奴

131: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 17:57:16.15 ID:fL7wX1iM0
>>4
ぜってーそんなかからんぞ

141: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 17:59:15.04 ID:k1JYJPSBd
>>4 電験三種って一番コスパいい資格の気がする

150: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 18:01:20.96 ID:fL7wX1iM0
>>141
コスパはよくない印象やが
全然勉強できなくても認定で取る人たくさん

5: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 17:37:14.82 ID:9soJfU5y0
社労士は?

7: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 17:37:55.16 ID:A4vfX0tu0
>>5
800時間

8: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 17:38:13.48 ID:ZVyf5ynSp
士業は基本コスパ悪い
公認会計士くらいか

9: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 17:38:16.01 ID:zJ0cCSSwd
司法試験はどうなん

14: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 17:38:49.45 ID:A4vfX0tu0
>>9
これは勉強時間関係ないと思うで地頭勝負でいくらでも変わってくるで

11: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 17:38:34.76 ID:zrf/Lbay0
宅建ってこすぱよさそう

13: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 17:38:44.42 ID:hFmaJGSr0
宅建そんなにかかるん?

16: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 17:39:34.82 ID:A4vfX0tu0
>>13
宅建持っとるんか?経験的にはどんくらい?

28: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 17:42:58.90 ID:hFmaJGSr0
>>16
一日2時間×3ヶ月あれば大丈夫やと思うよ

32: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 17:43:44.78 ID:A4vfX0tu0
>>28
ほぼ500時間で草

15: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 17:38:56.06 ID:NZNDTeIE0
食えるのは司法書士からやぞ

21: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 17:40:58.18 ID:oDhcYayWa
>>15
言うほど食えるか?

26: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 17:42:20.10 ID:A4vfX0tu0
>>21
高齢化社会でバンバン人死ぬから儲かるんちゃうか?

18: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 17:40:35.91 ID:0dY6hQhU0
宅建40時間くらいで受かったで
500とかいらんやろ

24: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 17:41:54.66 ID:A4vfX0tu0
>>18
一日8時間で5日でいけるんか?

30: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 17:43:34.48 ID:0dY6hQhU0
>>24
一日一時間一ヶ月と前日10時間で通った
同じ感じで司法書士受けたら惨敗やった

49: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 17:46:53.48 ID:WJZ6O0qd0
>>18
どういう風に勉強したか教えて

137: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 17:58:33.79 ID:0dY6hQhU0
>>49
一日一時間はネットの過去問集みたいなのひたすらやってた
分からない言葉が出たら参考書見る感じ
宅建は専門用語さえ分かれば後は消費者保護とか権利の優先順位とか合理的に考えれば選択肢絞れる
司法書士も択一式は同じ感じでいけたけど記述式が付け焼き刃では無理

19: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 17:40:36.52 ID:sEQSApB5a
応用技術そんだけでいいのか?まじ?

227: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 18:13:07.82 ID:RO9DGvE1d
>>19
情報系の大学の必修科目の内容をある程度覚えてれば10時間以下の勉強時間でギリ受かったで

22: 2019/10/03(木) 17:41:32.84 ID:trpuYliI0
勉強した事ないけど司法書士っていつからこんなハードル高くなったんや…

23: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 17:41:44.42 ID:3JO4+Q6T0
税理士コスパええで

25: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 17:41:56.02 ID:OtiqbL6vM
不動産鑑定士 2000時間
中小企業診断士 1500時間

このへんからやな難関資格と言えるのは

54: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 17:48:22.26 ID:EcIQd3Iy0
>>25
中小企業診断士って資格としては微妙じゃね?
業務独占資格ではないよね
なんか器用貧乏みたいなイメージだわ

87: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 17:52:08.90 ID:OtiqbL6vM
>>54
一応診断士ももっとるけど、自治体や商工会議所の補助金審査がメインやな
このへんは診断士の有資格者しかなれないから

33: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 17:43:47.79 ID:ClXlb9jh0
相続と成年後見で司法書士アツいぞ

37: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 17:44:32.54 ID:oDhcYayWa
>>33
ボケ老人増えそうやしなw

34: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 17:43:56.55 ID:qZ9jaVa1d
行政書士くらいは持っときたいわな
基本的な民法とか武器にして戦えそうや

35: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 17:44:03.29 ID:3JO4+Q6T0
税理士もってるJ民おる?

162: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 18:05:26.35 ID:DDQUfDop0
>>35
持ってるぞ

191: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 18:09:39.01 ID:3JO4+Q6T0
>>162
何年かかった?

204: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 18:10:56.24 ID:DDQUfDop0
>>191
4年

36: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 17:44:20.24 ID:j58mVcDAr
ここらへん将来無くなりそう

42: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 17:45:12.58 ID:A4vfX0tu0
>>36
全否定はせんけどここら辺の業界の組織は馬鹿でかいからAI入らんと思うで

43: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 17:45:29.10 ID:XhWJ6Z3Y0
マークシート方式なら普通に考えりゃわかる問題ばっかやぞ

47: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 17:46:26.99 ID:CZf4HPPzd
でも今宅建はクッソ難化しとるらしいで

51: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 17:47:45.02 ID:290OEBGla
情報技術者なんて資格より経験やし

59: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 17:49:11.35 ID:A4vfX0tu0
大学生なら一つくらい国家資格とっとくと便利やで
転職もできるし給料もちょっぴり高くなるで

71: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 17:50:28.76 ID:NZNDTeIE0
>>59
放射線取扱主任者一種とったけどなんにも使ってへん

78: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 17:51:29.05 ID:A4vfX0tu0
>>71
名前はかっこええな

86: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 17:52:07.21 ID:NZNDTeIE0
>>78
一応難関やぞ

101: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 17:53:54.30 ID:A4vfX0tu0
>>86
グッグたけどよーわからんわ
まぁ簡単では無いやろな

61: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 17:49:19.08 ID:+D7L0kHKd
とっても営業せんと仕事増えんしな
結局コミュ力よコミュ力

63: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 17:49:33.08 ID:s06Q81X80
宅建ってニートの人生逆転資格みたいな感じで言われること多いから軽く見えてたけどめっちゃ勉強しなきゃいけないんやな

68: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 17:50:12.40 ID:oDhcYayWa
>>63
舐めたらアカンで

108: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 17:54:37.37 ID:O08nA3Vd0
>>63
宅建だけで人生逆転なんかありえへんけど強いて言うなら人生逆転の一歩目やね
そこそこのボリュームと難易度で勉強する習慣や姿勢身に付けるの最適

251: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 18:15:47.58 ID:Be94uTTI0
>>63
ぶっちゃけニートは宅建とったところで逆転なんかできんやろ
営業の方が勉強より当たり前だけどつれえぞw
不動産屋はDQN多いから人間関係構築もニートじゃ厳しいし

261: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 18:17:22.09 ID:GyDPIjIya
>>251
宅建取って平均年収高い!とかそら不動産営業で年収参考になるぐらい適性あったら高給貰えて当たり前やからな

72: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 17:50:30.45 ID:LyPIXuu2d
努力したことないから資格はきついはwww
二級やが施工管理技士は余裕やった

一級建築士は難易度やばいらしいな
オワタ\(^o^)/

84: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 17:52:02.16 ID:oDhcYayWa
>>72
住宅供給過剰で新築はオワコンじゃない?

96: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 17:53:36.80 ID:LyPIXuu2d
>>84
全部壊せばええんやで
地震さんにお願いや

317: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 18:24:01.02 ID:qSC6jpPI0
>>72
持ってるけど独学は辛いな
逆に学校通って2年がかりにしたら割と通る

76: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 17:51:24.53 ID:MEYFAmq0p
f欄大→大手民間→公務員社会人枠

勉強時間0

これ以上のコスパある?

83: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 17:52:01.15 ID:mkIU8szW0
>>76
年収6割ぐらいになるのに公務員に転職する意味ある?

88: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 17:52:14.95 ID:3JO4+Q6T0
>>76
Fランからよく大手入れたな

97: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 17:53:40.35 ID:MEYFAmq0p
>>88
ニッコマという名のf欄だから
それなりにいる

106: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 17:54:35.78 ID:3JO4+Q6T0
>>97
ニッコマから大手とか行けるもんなんやね

113: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 17:55:21.06 ID:A4vfX0tu0
>>106
ニッコマは学部によるけど大手は結構おるで

119: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 17:56:15.56 ID:3JO4+Q6T0
>>113
大手ってどのらんくや?名前出したら分かるクラスか?一部上場とか?

130: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 17:57:15.15 ID:A4vfX0tu0
>>119
一部上場もおるし、メガバンもおる
ボリューム的には地銀が結構多いけどな

116: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 17:56:04.54 ID:MEYFAmq0p
>>106
理系なら割といるぞ
ワイは土木建築だから大手でもブラックやったけど

82: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 17:51:55.77 ID:L0cKYvDf0
2電工って何時間かかるんやろ

326: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 18:24:46.75 ID:iVeub8RwM
>>82
30くらいじゃね

85: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 17:52:03.87 ID:wrDbSamxM
ワイン30歳既卒職歴なし、興味津々

95: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 17:53:19.35 ID:ByEIEKBZ0
こんだけの時間勉強できるの素直にすげーわ
もはや趣味の域やろ

98: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 17:53:48.95 ID:Pxq/KH8+0
社労士はコスパ悪いかもしれんけど科目自体は面白いで
労働基準法、労災保険、雇用保険は働いてたら身近やし、国民年金とか厚生年金保険は単純に勉強したら役立つし

114: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 17:55:36.55 ID:sKPNcxJUr
でも応用技術者じゃ食えないし開業もできん
宅建は約にたつけど所詮雇われ
司法書士は開業できる

118: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 17:56:10.49 ID:ZqRf0rTMd
>>114
ええな
高卒でもいけるんか?

133: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 17:57:36.03 ID:sKPNcxJUr
>>118
高卒でも頑張ればまあいける
ただ合格率5パーセントくらいや

136: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 17:58:26.11 ID:ZqRf0rTMd
>>133
サンガツ
検討してみるわ

134: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 17:57:48.96 ID:+HalqHeHa
資格取る奴って何がしたいのかよくわからんわ

140: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 17:59:11.46 ID:A4vfX0tu0
>>134
絶対その考え変えたほうが得やで
世の中資格ってまじで40代で気づいて必死に勉強しとる上司見るとそう思う

145: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 18:00:14.03 ID:JVTmAugz0
大学でWスクールして会計士取っとくのがええな
最悪簿記1級、税理士簿財を武器に一般企業か会計事務所に就職や

148: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 18:00:56.22 ID:A4vfX0tu0
>>145
東京の場合死ぬほど金かかるで

153: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 18:02:58.84 ID:7F+deHOX0
三種1500は盛ったがかなりむずかったわ
少なくとも応用よりはかなり時間かかる
まあ複数年かけていいから少しずつやればええんやが

158: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 18:04:36.03 ID:yDAwKWG80
>>153
始めてからどんくらいでとったんや?
ワイも取りたいわ

173: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 18:07:13.83 ID:7F+deHOX0
>>158
大学の電気科通ってたからどのくらいとは言えんわ
全く学んでないならかなりかかると覚悟した方が良い

159: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 18:05:02.59 ID:eAyUD2a30
才能もアイデアも資本もなくても独立開業して
細々となら雇われの身から開放されて自由に生きていけるんやから士業はコスパええやろ

168: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 18:06:03.92 ID:mVYt7+MdM
会計士ワイ、高みの見物

170: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 18:06:06.14 ID:azeqvS2vd
ワイの友達新卒で入った会社即辞めて5年ニートした後会計士なってたわ
待遇聞いたら人生逆転だわ
本人は遊びながら頑張ったから最高のニート生活だったってさ

171: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 18:06:58.35 ID:eAyUD2a30
>>170
5年ニートゆーてもその期間勉強してたんやろ?
大変やったはずやで

172: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 18:07:06.09 ID:OlyggWejM
>>170
とりあえず年収600万らしいな

184: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 18:08:08.11 ID:eHUbhZOA0
>>172
最近残業減ってるから2年目でも550万くらいやで

178: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 18:07:44.24 ID:eAyUD2a30
公認会計士取っても監査の仕事するには雇われじゃないとできないし
開業するなら結局税理士業務するんやから税理士でも会計士でもええやん

189: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 18:09:24.34 ID:eHUbhZOA0
>>178
独立でも監査出来るんやない?

216: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 18:12:10.08 ID:ZVyf5ynSp
>>189
できないやろ

229: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 18:13:18.58 ID:eHUbhZOA0
>>216
1人というかチーム組んで零細法人設立してやる感じや
全員代表社員やで

183: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 18:07:58.79 ID:Vk7XG7qy0
いちいち時間測るガイジ

197: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 18:10:00.93 ID:nUKDEpf+6
弁護士年収高すぎやろ
初任給600が普通とかおかc

206: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 18:11:01.96 ID:sEQSApB5a
>>197
600しか貰えないとかコスパくそやんけ

220: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 18:12:25.23 ID:nUKDEpf+6
>>206
毎年100万以上上がってくんやぞ…

199: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 18:10:34.78 ID:7P/2E9ala
ワイ早慶
大学3年で行政書士取ろうと思ってるんやがどうや

214: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 18:11:55.62 ID:0NfqYmX/r
>>199
行書取っても就活でメリットになる事はないし業務上で役に立つ事もないけどそれでいいなら

230: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 18:13:21.03 ID:eQ0jl7Kb0
>>199
六法のおさらいと行政法得意になれるくらいで旨みはないぞ
ツテがあるなら別だが

210: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 18:11:25.68 ID:mVYt7+MdM
会計士取ったら素直に監査法人いけや 今ならbig4も余裕で入れる
あとは監査飽きたら事業会社行ったり独立したりコンサルしたらええんや

221: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 18:12:27.34 ID:eHUbhZOA0
>>210
今年から怪しくなってきたやろ
2年後に30歳大学在学中職歴無しで大手行けるか?

236: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 18:14:12.26 ID:mVYt7+MdM
>>221
全然怪しくない
うちの法人の事業部はかなり人手不足やから
30歳職歴無しもコミュ力普通でまともなら普通に入れると思う

245: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 18:15:12.47 ID:eHUbhZOA0
>>236
4大なんか?

最近のネット上の売り手怪しくなってきた情報は何やろうな?

274: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 18:18:40.61 ID:mVYt7+MdM
>>245
4大や
どの法人も人余ってるって噂は聞かないから去年と同水準で採用すると思うで
USCPAを中途でバンバン採用してるし

283: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 18:19:51.00 ID:eHUbhZOA0
>>274
そうなんか?
サンガツやで。まぁどっちにしろやる事変わらんから頑張るわ
2年後はオリンピック翌年やから怖いけどな

296: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 18:21:27.19 ID:hFmaJGSr0
>>283
まぁ不景気になったとしても会計難関資格あれば事業会社雇ってくれるやろ
ファイトやで

307: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 18:22:56.23 ID:eHUbhZOA0
>>296
サンガツ!
大学の就職課にも期待や

232: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 18:13:30.44 ID:yMZWDG/F0
IT系の資格で学生の内にとっとくべき物とかある?
基本情報くらいでええんかな

243: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 18:14:46.05 ID:dCJloks5p
>>232
もちろん面接に有利なITパスポートや

248: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 18:15:28.18 ID:wC302QEIr
>>232
企業入ってから取ると報奨金+手当出る場合があるから入ってからでもええぞ
ただ入ってからやと勉強時間の確保が難しくなることがあるからそこは注意や

237: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 18:14:16.05 ID:2jAU1dlDd
司法書士はもっと給料よくてええと思う

242: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 18:14:43.63 ID:ZVyf5ynSp
>>237
登記は消える仕事やで

252: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 18:15:52.14 ID:00wC2KjP0
>>242
決済の立ち会いは絶対消えへんやろ

238: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 18:14:33.24 ID:PFeOmmYiM
電験ニキはどの科目から取ったんや?

264: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 18:17:30.69 ID:7F+deHOX0
>>238
一年目 理論機械
二年目 電力法規やな

269: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 18:18:05.22 ID:PFeOmmYiM
>>264
サンガツ
参考にする

281: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 18:19:42.46 ID:N2ZIOKcQM
>>238
法規も1年目やっといた方がいいよ
近年難化してて割と運ゲーになってるから

288: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 18:20:28.14 ID:PFeOmmYiM
>>281
そうか
3科目はきつそうやけど
というかそろそろ始めなアカンよなあ

309: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 18:23:06.52 ID:N2ZIOKcQM
>>288
せやな
てか範囲広いから勉強時間が勝負よ
社会人なら特にな

250: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 18:15:47.27 ID:QMZDQC9l0
行政書士って移民社会が始まったら在留資格申請で弁護士より儲かりそう

260: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 18:17:11.86 ID:eQ0jl7Kb0
>>250
マジな話反社やら絡んでくるから相当な覚悟と知識持ってないとやっとれんぞ

263: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 18:17:29.22 ID:xPHlv+Qtd
>>250
司法書士「ワイもできるぞ」

267: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 18:17:46.72 ID:eHUbhZOA0
税理士の合格が難しいのは、
会計2科目は合格率10~20%で簿記1級レベルやからそんな難しくないけど、

税法3科目が難しいんや。
何故なら税法科目は基本的に会計科目合格者が受けるから受験者のレベルが高いんや。
それで合格率10~20%の試験を3回突破せなあかんのが鬼なんや。

279: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 18:19:26.00 ID:DDQUfDop0
>>267
税法は受験生に社会人多くてレベルそんな高くないから別に大変じゃなかったぞ

292: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 18:21:06.61 ID:eHUbhZOA0
>>279
いうて会計より遥かに高くないか?
法人とかあれガチ写経暗記やろ?
あんさんは9年掛る試験に4年で合格やから優秀なんやな

272: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 18:18:28.49 ID:W9WqK6UDM
77
超難関
司法試験
77
超難関
国家公務員(総合職試験)
77
超難関
公認会計士
76
超難関JPO
(ジュニア・プロフェッショナル・オフィサー)
76
超難関
司法書士
75
超難関
税理士
75
超難関自衛官等採用試験 海上自衛隊技術海上幹部/航空自衛隊技術航空幹部

75
超難関自衛官等採用試験 海上自衛隊技術海上幹部/航空自衛隊技術航空幹部 空自
75
超難関
自衛官等採用試験 海上自衛隊技術海曹
75
超難関自衛官等採用試験 自衛隊幹部候補生(一般)
75
超難関自衛官等採用試験 自衛隊幹部候補生(一般) 空自
75
超難関自衛官等採用試験 自衛隊幹部候補生(一般) 陸自

282: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 18:19:44.32 ID:t+I5ZLx70
MARCH以上の法学部で普通に単位取れてれば宅建は余裕で受かる
ソースはワイ

293: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 18:21:17.42 ID:PFeOmmYiM
電験ニキの参考書教えて

300: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 18:21:51.98 ID:WaZtb1Sc0
>>293
オーム社の有名なやつ
名前ど忘れした

321: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 18:24:25.66 ID:7F+deHOX0
>>293
確か完マスだっけか
法規だけだけど
他は過去問と大学の資料でいけた

363: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 18:28:48.86 ID:PFeOmmYiM
>>321
サンガツやで
来年2科目うかるようにする

394: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 18:31:32.36 ID:N2ZIOKcQM
>>363
頑張ってや
ワイ初学だったけど取れたし55点とか半分取ればいいって考えたら余裕な気がしてくるやろ

416: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 18:34:18.14 ID:PFeOmmYiM
>>394
油断すると確実に落ちるから胸にとどめておく

299: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 18:21:48.59 ID:YibcWl0g0
公認会計士ってAIで将来仕事なくらしいけどどうなの
今でも少ないパイ取り合ってるって聞くし

318: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 18:24:09.29 ID:eHUbhZOA0
>>299
監査という業務の中で現在アシスタントが主にやっているであろう単純作業はどんどん減ってくやろうな
少ないパイを取り合ってるってのはよーわからんけど

301: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 18:21:58.10 ID:uZrVnQA70
一年間独学で取れて、それでいてちゃんとくってける資格ってなんかあるか?
ちな法

306: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 18:22:28.69 ID:wC302QEIr
>>301
社労士がええぞ

308: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 18:23:04.71 ID:uZrVnQA70
>>306
やっぱ社労士か
社労士+なんかで食ってけるかな?

304: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 18:22:22.78 ID:AIgxFWEE0
宅建だけ持って不動産業で稼げるくらいコミュ力あったらどの職就いてもなんとかなるで

335: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 18:25:49.77 ID:Be94uTTI0
>>304
ほんまにな
なんでニートや無職が宅建とって逆転やみたいな風潮がこんなにあるのか謎や
宅建なんてもってても何も凄くないわ

310: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 18:23:12.60 ID:Xzb3VXrr0
ワイが取った資格で一番価値あるの教えて

英検三級
危険物乙種全類
ITパスポート
第二電工
電気工事担任者総合種

327: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 18:24:57.19 ID:8M50rC1nd
>>310
2種電工やな

314: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 18:23:37.73 ID:kIuwAa/kd
わい
電工1種
電験2種
現在ニート1か月

361: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 18:28:44.33 ID:ziDKJm/O0
そもそも税理士なんかが必要になるほど税制ややこしくすんなや

377: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 18:29:53.39 ID:8M50rC1nd
>>361
軽減税率「よろしく二キーwwwwwww」

388: 風吹けば名無し 2019/10/03(木) 18:30:57.26 ID:ziDKJm/O0
>>377
システム屋になんの恨みがあるんや!


引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1570091742/