1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/26(土) 19:17:39.226 ID:Cb1KE5Ioa
信じるか信じないかはあなた次第

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/26(土) 19:18:33.170 ID:gT+JCTjC0

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/26(土) 19:18:36.157 ID:Pow+RlYi0
そんな面倒なことしなくてもまともな大学に行けばいいよね

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/26(土) 19:18:57.226 ID:lqveSx7C0
工学部から院言って学科か教授の推薦使っておわり

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/26(土) 19:19:12.174 ID:Cb1KE5Ioa
~目次~
① 大企業を狙え
② 離職率が低いところを狙え
③ 現業と内務両方採用しているところを狙え

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/26(土) 19:23:57.104 ID:Cb1KE5Ioa
④思い付いたわ

④ 事業(収入源)を、1つではなく複数持っている企業を狙え

これは後で解説していく。

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/26(土) 19:35:27.520 ID:Cb1KE5Ioa
⑤ 思い付いたわ 

⑤「好き」を仕事にするな
「誰もやりたがらない」仕事を狙え

これは後で解説していく。

28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/26(土) 19:41:07.537 ID:M4TMofiU0
>>23
「好き」を仕事にした方が楽しく精神的にも楽に働けるけどなぁ
入るのが難しいだけで

40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/26(土) 19:52:27.384 ID:Cb1KE5Ioa
>>28
好きで仕事してる連中は給料安くてすむでげすな

41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/26(土) 19:54:32.323 ID:Cb1KE5Ioa
⑥思い付いたわ

世間で「人手不足」と囁かれる業界を狙え
「新人に辞められたら困る」ような企業を狙え

解説はしない。

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/26(土) 19:20:19.574 ID:FUgoUmdEr
なお探せるだけでES落ちな模様

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/26(土) 19:20:27.589 ID:Cb1KE5Ioa
ひとつずつ解説していく。
①大企業を狙え

これは大企業を狙った方がいいということだ
何故なら大企業だとホワイト納確率が高いからだ

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/26(土) 19:21:36.893 ID:+lgDTBtzr
あ~いかにも大卒2年目らしいスレだな
慌ただしい1年目が終わり少し落ち着いたから大学生相手にイキリ説教したいよねわかるわかる

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/26(土) 19:22:01.697 ID:Cb1KE5Ioa
② 離職率が低いところを狙え

これは説明すると離職率が低いところを狙った方がいいということだ
何故なら離職率が低いということは、辞める人が少ないということだ

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/26(土) 19:22:53.580 ID:M4TMofiU0
ワロタ

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/26(土) 19:23:07.418 ID:1OBwEfYor
Fランにも分かるように言えよボケ

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/26(土) 19:25:38.959 ID:Cb1KE5Ioa
②の解説を続ける。

離職率が低いところを狙うといっても、それはAラン大学もみんな狙う。
つまり競争率が高い。
Fランは競争に負ける確率が高い。
落とされ落とされを続けるとやる気も時間も削がれ鬱になるかくりつも出てくる。

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/26(土) 19:27:45.886 ID:Cb1KE5Ioa
そこでFランは「離職率が低いところ」ではなく
「離職率が高くても「入社三年目未満の離職率が低いところを狙う」のだ。」

パッと見離職率が高いところはAランは避ける。
だが近年の働き方改革によりここ数年で急激にホワイトになる企業は少なくない。
そういう企業は三年目未満の離職率で分かる

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/26(土) 19:29:13.486 ID:Cb1KE5Ioa
代表的な企業だと「ワタミ」が有名だろう。
ここ数年で働き方改革が進み「ワタミのホワイト化」が世間では囁かれるようになった

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/26(土) 19:30:01.816 ID:Cb1KE5Ioa
Fランは競争をすり抜け大企業にありつく必要があるというわけだ。

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/26(土) 19:32:11.670 ID:Cb1KE5Ioa
③ 現業と内務両方採用しているところを狙え

これは現業と内務を両方採用しているところを狙った方がいいということだ
何故なら現業と内務を両方採用しているところは現業と内務を両方新卒で採用するだけの企業体力があるからだ

もちろんFランが狙うべきは「現業」採用である

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/26(土) 19:34:28.017 ID:Cb1KE5Ioa
実際現業は下手な企業の内務より給料が高く残業も少ない可能性が高い。
大企業だと福利厚生も安定している可能性が高い。
そして現業での評価は学歴はあまり関係なく、入ってからの活躍ぶりで評価される可能性が高い。

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/26(土) 19:33:32.103 ID:r3V5Rd8br
結論!!!!

Fランは東京ガスの特定技能職を狙え

以上!

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/26(土) 19:35:06.211 ID:NGOGsSA4r
就職板でこすられてる隠れホワイト企業のコピペを受けたりそこから派生して色々調べたりするだけでも全然違う

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/26(土) 19:36:41.030 ID:TFCdX3XOM
>>22
こすられてる?

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/26(土) 19:37:30.199 ID:APuhlMEIp
評価されて昇進しても班長(内務のヒラ以下)止まりだけどば

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/26(土) 19:37:38.555 ID:kH9LfNU/a
ほえー

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/26(土) 19:39:53.767 ID:Cb1KE5Ioa
③の続きを解説する。
もちろん現業から内務に昇職するのは容易ではない
しかし言い換えれば「内務に昇職する」というモチベーションを保つことができる。
そして現業を大卒で募集している企業は多いが、Aランは内務至上主義であるため、競争率が低い。
Fランが大企業にありつくには現業採用を狙うべきである

29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/26(土) 19:42:34.797 ID:Cb1KE5Ioa
④ 事業(収入源)を、1つではなく複数持っている企業を狙え

これは事業(収入源)を、1つではなく複数持っている企業を狙った方がいいということだ
何故なら収入源が一つだと、その事業が失敗すると会社自体が苦しくなり、その負担が社員に降りかかることがあるからである

30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/26(土) 19:43:29.900 ID:Cb1KE5Ioa
急激に飽きたから辞めるわ
全部俺の妄想だから信じなくていいよ

31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/26(土) 19:44:09.249 ID:N/0g8dKRM
完全週休二日
有給消化率高い
みなし労働時間制ではない

これで良いよ

32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/26(土) 19:44:14.958 ID:kH9LfNU/a
よくここまで妄想で書けるね
なろうに投稿してこよう

33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/26(土) 19:44:31.716 ID:1Bah4SDFx
資格を取る
地方就職
これで解決するのに何で東京思考がおおいんかねえ

34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/26(土) 19:46:00.203 ID:Cb1KE5Ioa
まあ2年間働いてきて思ったことやな
いろんな会社見てきたし
触りだけだけど

37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/26(土) 19:48:18.615 ID:zHa1ybEcM
>>34
転職は?

40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/26(土) 19:52:27.384 ID:Cb1KE5Ioa
>>37
今のところホワイトだからする気はない
サブロクも守ってるしパワハラもない
これからどうなるか分からんが

35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/26(土) 19:46:03.700 ID:N/0g8dKRM
バスの運転手の求人とか見ると「みなし残業75時間分含む」とかあるけど
こういうアホみたいなのが見抜ければブラックは回避可能だ

36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/26(土) 19:48:09.446 ID:g+JkPVl9r
>>35
みなし自体は残業代上限決めるものでもなんでもないけどな

39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/26(土) 19:51:46.091 ID:N/0g8dKRM
>>36
その上でわざわざ数十時間分の残業代をなぜ会社が払ってるのか
ってことよ

43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/26(土) 19:55:15.069 ID:Pow+RlYi0
>>39
なぜって労働時間管理が楽だからに決まってるじゃん
大量の社員がいてある程度の残業が日常的に発生してるならある程度をみなしにしておけば経理が楽だろ

44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/26(土) 19:58:17.464 ID:N/0g8dKRM
>>43
クラウド型の勤務時間管理ソフト使えばいいだけだが

38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/26(土) 19:49:11.957 ID:APuhlMEIp
事業が失敗するとその事業部解体→リストラのコンボだった

42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/26(土) 19:54:43.065 ID:APuhlMEIp
現業からの内部昇格なんかより下請けからのヘッドハンティングのほうがまだ可能性高いと思う


引用元: http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1572085059/