1: 風吹けば名無し 2020/09/17(木) 08:53:44.72 ID:dRhzOfI60
1 : 指示がないと動けない

前回の指示通りにやったら別の担当上司に「違う」怒られたことがあるから

2:自分で考えずにすぐ質問してくる

上司によって正解が全く違うから

3:アドバイスをすると不貞腐れる

前に上司にアドバイスされたことに対して指摘してくるから

2: 風吹けば名無し 2020/09/17(木) 08:53:52.49 ID:dRhzOfI60
4:「やっぱりそうですよね」といいがち

上司によって答えが全く違うから必然的

5:「~ってわかる?」って質問をしたときに「うーん。~っていうのは聞いたことがあるんですが、、、」などと余計な情報を入れ曖昧に答える

上司の質問が曖昧だから

3: 風吹けば名無し 2020/09/17(木) 08:54:17.66 ID:0EpDSWMGr
仕事できる気になってる側のクズがバカなんじゃ

5: 風吹けば名無し 2020/09/17(木) 08:54:57.10 ID:0EpDSWMGr
自分達が悪いとは微塵も考えないアホ

6: 風吹けば名無し 2020/09/17(木) 08:55:10.21 ID:0EpDSWMGr
どの口が反省しないとか考えないとかほざくのか

7: 風吹けば名無し 2020/09/17(木) 08:55:25.68 ID:0EpDSWMGr
プライド高いだけのカスども

11: 風吹けば名無し 2020/09/17(木) 08:55:53.02 ID:PfmlFV2C0
学生時代の方がまともな指示をもらえる気がするわ

13: 風吹けば名無し 2020/09/17(木) 08:56:21.34 ID:0EpDSWMGr
>>11
ほんまそれ
マジでそれ

14: 風吹けば名無し 2020/09/17(木) 08:56:28.00 ID:5YipCyD4r
>>11
やっぱ決まった教官がいるのはええよ

16: 風吹けば名無し 2020/09/17(木) 08:57:09.54 ID:0EpDSWMGr
>>14
指導する上司は固定しないとマジであかんよね

17: 風吹けば名無し 2020/09/17(木) 08:57:15.61 ID:yhxLyUnxM
さらに論破したるわ

1 : 指示がないと動けない

前回の指示通りにやったら別の担当上司に「違う」怒られたことがあるから
⇒ならばベターな方法を担当2名に確認すればいい、角が立たないように接すると印象もいい

2:自分で考えずにすぐ質問してくる

上司によって正解が全く違うから
⇒質問の仕方を変えればいい「以前○○と教わったんですけど、××というやりかたでもいけますか?Aさんから聞いたんですか」みたいな

3:アドバイスをすると不貞腐れる

前に上司にアドバイスされたことに対して指摘してくるから
⇒同上

26: 風吹けば名無し 2020/09/17(木) 08:58:48.55 ID:0EpDSWMGr
>>17
きりがない
はい論破

18: 風吹けば名無し 2020/09/17(木) 08:57:16.45 ID:0cBmJJoOa
あれだろ、みんなが信号無視して渡ってる時にためらうやつ

21: 風吹けば名無し 2020/09/17(木) 08:57:48.37 ID:0EpDSWMGr
>>18
当たり前やろ

19: 風吹けば名無し 2020/09/17(木) 08:57:21.14 ID:0EpDSWMGr
ほんまむかつくわ
理不尽

20: 風吹けば名無し 2020/09/17(木) 08:57:21.90 ID:7ZT1zF1D0
別に仕事できようができまいがどっちでもええけど平然と嘘つくカスは死ね

22: 風吹けば名無し 2020/09/17(木) 08:57:58.14 ID:d94EaKcga
論破できてなくね?無能なの認めてるだけやん

28: 風吹けば名無し 2020/09/17(木) 08:59:20.48 ID:0EpDSWMGr
>>22
無能なのは答えが全く違う上司達や

23: 風吹けば名無し 2020/09/17(木) 08:58:17.66 ID:yhxLyUnxM
4:「やっぱりそうですよね」といいがち

上司によって答えが全く違うから必然的
⇒聞こえ方によっては話を聞いてないように思われる。指摘されたのなら言わなければいい


5:「~ってわかる?」って質問をしたときに「うーん。~っていうのは聞いたことがあるんですが、、、」などと余計な情報を入れ曖昧に答える

上司の質問が曖昧だから
⇒聞かれたことだけに答えるといい
わかります、わかりませんだけでよい

31: 風吹けば名無し 2020/09/17(木) 09:00:23.91 ID:0EpDSWMGr
>>23
なんで教えたのにわからないの!?と理不尽に怒ってくる

そもそも上司達で答えが全く違うので角が立たないわけがない

24: 風吹けば名無し 2020/09/17(木) 08:58:29.28 ID:GlfeP6+A0
わかるわ
聞く人間違ったらアカンけど新人は誰に聞いたらええかわからんからな

27: 風吹けば名無し 2020/09/17(木) 08:59:09.24 ID:IbgI643pa
無能は無能らしく謙虚に生きろ

29: 風吹けば名無し 2020/09/17(木) 08:59:24.38 ID:+EAEL+w4M
○○さんはこう言ってたけど違うんですか?って言うのが大事や
そこで意見が食い違うならそいつらの意思疎通ができてないってことだから新人の罪は有耶無耶になる

35: 風吹けば名無し 2020/09/17(木) 09:01:29.39 ID:0EpDSWMGr
>>29
何回もあってそれが多い人がワイを不快に感じたのかことあるごとにキレてくるようになった

41: 風吹けば名無し 2020/09/17(木) 09:02:25.54 ID:+EAEL+w4M
>>35
それでもやり続けろ
相手の立場を不安定にさせるのが大事や

33: 風吹けば名無し 2020/09/17(木) 09:01:05.13 ID:ziF8E8FkM
イッチみたいに1か0かでしかモノを考えられない奴は無能よな

34: 風吹けば名無し 2020/09/17(木) 09:01:07.40 ID:+EAEL+w4M
上司同士を喧嘩させろ
それができるやつの秘訣や

37: 風吹けば名無し 2020/09/17(木) 09:02:03.42 ID:0EpDSWMGr
>>34
何故かワイが嫌われることが多かった

36: 風吹けば名無し 2020/09/17(木) 09:01:34.16 ID:gBiijful0
イッチが昇進して改革すればいいやん
愚痴だけ野郎は腐ったみかんと同じだから迷惑かけんなよ

46: 風吹けば名無し 2020/09/17(木) 09:04:27.28 ID:0EpDSWMGr
>>36
昇進してる最中や
しかしムカつくものはムカつく
部下持ったら絶対優しくすると決めてる

62: 風吹けば名無し 2020/09/17(木) 09:07:40.75 ID:gBiijful0
>>46
そうか
伝染するから愚痴はここだけにするんやで
社内組織なんていつどう転ぶかわからんから社内での立ち位置はしっかりな

38: 風吹けば名無し 2020/09/17(木) 09:02:08.91 ID:IxFsTINV0
確かに社会人は教えるのが下手な奴が多すぎるな
何がコミュ力(笑)だよ

44: 風吹けば名無し 2020/09/17(木) 09:03:36.42 ID:0EpDSWMGr
>>38
マジでそれ
ワイならこう教えるってのばっか
みんなマジのコミュ障やし

72: 風吹けば名無し 2020/09/17(木) 09:10:00.21 ID:IxFsTINV0
>>44
自分が教える側になればチョロいから草生える
「なぜそうなるのか」、「そうしないとどういう問題が生じてその解決にはどんな手間がかかるのか」、「あれとそれとはどういう関連性があるのか」ぐらい踏まえて教えてやれば「先輩教えるの上手いっすねwww」って後輩の評価鰻上りや

81: 風吹けば名無し 2020/09/17(木) 09:11:57.01 ID:0EpDSWMGr
>>72
ほんまその程度のことができない上司達だもんなぁ

40: 風吹けば名無し 2020/09/17(木) 09:02:17.85 ID:h7H2Ve4S0
「自分は悪くない」から思考がスタートするやつは一生そうやから死んで生まれ直すしかないで


引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1600300424/