1: 天麩羅油 ★ 2018/04/08(日) 14:51:36.67 ID:CAP_USER9
電機大手、IT人材の争奪激化 19年度新卒採用 ソニー33%増、東芝2倍以上 (1/2ページ)

2018.4.6 06:13

 電機大手の2019年度に入社する新卒の採用計画が出そろった。ソニーは18年度入社の計画比33%増、東芝は2倍以上と採用増を計画。好業績を追い風に、成長戦略の柱となる
モノのインターネット(IoT)や人工知能(AI)などの開発を担うIT人材の囲い込みを図る。だが、争奪戦は業種を超えて激しさを増しており、人材確保のハードルは高まっている。

 採用人数が最も多い三菱電機は50人増の1190人(18年10月入社も含む)で採用の6割が理系。ソニーは100人増の400人で8割が理系の採用だ。日立製作所の新卒採用は横ばいだが、
即戦力の経験者採用を理系を中心に増やす。今年度中に3000人の人員削減を計画するNECは新卒採用を減らすが、「IT人材の採用は落とさない」考えだ。

 各社が理系の採用に意欲的なのは、IoTやAIを用いた付加価値の高い製品やサービスが今後の成長を大きく左右するため、担い手のIT人材が必要だからだ。
経済産業省は国内のIT人材が15年時点では約92万人で約17万人不足しており、30年には不足人数が約59万人に拡大すると試算する。

 限られたパイを業種を超えて奪い合う構図は鮮明になりつつある。就職情報サイト「リクナビ」によると、中国の通信機器大手、華為技術の日本法人は月給40万円超の初任給で新卒技術者を募集。
ヤフーは優れた技術論文を執筆した経験などがあれば、30歳以下の入社希望者に初年度から年収650万円以上を提示する。

これに対し、電機大手も優秀な人材の獲得に工夫を凝らす。三菱電機は2月に1日単位で仕事を体験できるインターンシップ制度を導入。学生の選択肢を増やし、囲い込みにつ

以下ソース
https://www.sankeibiz.jp/business/news/180406/bsb1804060500002-n2.htm

35: 名無しさん@1周年 2018/04/08(日) 15:11:03.45 ID:Jdrnij3L0
>>1
人材は育てて確保するもの、頭から確保!と言う企業は淘汰される。

36: 名無しさん@1周年 2018/04/08(日) 15:11:07.50 ID:YRKNL9v80
>>1
全然違う要素を比較してどうするんだ

48: 名無しさん@1周年 2018/04/08(日) 15:17:41.28 ID:4xuCbogI0
>>11
Huaweiは民間企業といいながらバックに人民解放軍が付いてる
月給40万円ってのは人民解放軍から流れてくる金によるものよ
優秀な人材確保して将来人民解放軍を強化するなら月収40万円なんて安いという考え方

>>1のニュースから垣間見ることができる50年後、100年後の世界は
民間企業と国家の境界線が限り無く曖昧になっていくってことだよ

SF作家がよく描く、多国籍民間企業が国家に取って代わって凌駕する世界観は完全に的外れ

283: 名無しさん@1周年 2018/04/08(日) 20:13:22.44 ID:fgX1bUGy0
>>48
そもそもインターネットが軍事技術の転用から始まったって知ってるか?
インターネットのバックは米国防総省w
どこの国でもやってること。
三菱も東芝も当然ながら、
例えば東レですら元は軍需産業だ。軍服作って成長したの。
現存してる紡績繊維企業のほとんどが同じ。
軍がバック。

128: 名無しさん@1周年 2018/04/08(日) 16:24:39.81 ID:Lka5z7YV0
>>1 学歴差別で学卒しか取らないのに どーやって優秀かどうか?判断するんだ またウソっぱち企業の三菱とマスコミが戦後何十年この先何百年ウソを続けるんだ

3: 名無しさん@1周年 2018/04/08(日) 14:53:27.74 ID:rqIMZIno0
一流大学だけで
これだけの人数を集めるのはムリ

67: 名無しさん@1周年 2018/04/08(日) 15:32:23.40 ID:Kd6/73uW0
>>3
使えれば1流大学じゃなくてもOKだろうに
むしろ高専枠を増やした方がいいと思う

4: 名無しさん@1周年 2018/04/08(日) 14:54:27.18 ID:ESOk2ZqA0
給料上げるって考えは無いのね…

5: 名無しさん@1周年 2018/04/08(日) 14:54:48.33 ID:PZax5baE0
いや、40万出せよw

6: 名無しさん@1周年 2018/04/08(日) 14:55:40.72 ID:1R3JXyAf0
45万出せば良いのでは?

10: 名無しさん@1周年 2018/04/08(日) 14:57:24.43 ID:/1UvDrne0
一番いいのは優秀な大学生に奨学金出すこと
海外だと米金融機関なんかが率先してやってる

11: 名無しさん@1周年 2018/04/08(日) 14:57:42.18 ID:re7ohJr30
40万出せよ
どうせ数年で転職するんだから

148: 名無しさん@1周年 2018/04/08(日) 17:04:46.54 ID:HH3l6ZaH0
>>11
使えないやつだった時三菱電機は首切れない

13: 名無しさん@1周年 2018/04/08(日) 15:01:15.79 ID:iEYTuVMW0
10年後どうかだよな
中華系だと9割首になってる気がする

32: 名無しさん@1周年 2018/04/08(日) 15:09:47.37 ID:HmFpcGqw0
>>13
ほんとに優秀なやつなら解雇されたところで痛くも痒くもない
また別の企業から場所から引く手数多
それどころか、企業の待遇に不満を持って転職する可能性のほうが高い

62: 名無しさん@1周年 2018/04/08(日) 15:27:38.26 ID:w532EGZQ0
>>13
日本系だと9割会社がなくなっている気がする

66: 名無しさん@1周年 2018/04/08(日) 15:32:13.31 ID:kCeHlo/Y0
>>13
年収1000万円以上
運転手付き高級車
高級マンションを用意するのでうちに来てください!

1から2年で知識全部取られて用済みと処分された韓国に行った連中と同じ末路か

105: 名無しさん@1周年 2018/04/08(日) 15:57:41.69 ID:U4Q28coK0
>>13
10年後ならまだまだ十分旬の年代だから大丈夫じゃないかと思う
怖いのは40代中盤以降での解雇
この時期はいくら理系技術者として採用されていても
管理職側に回っている事が多いんで
大手製造メーカーという会社の組織の場合は管理職の必要数が少なめ
こうなると必要ないのは切られていくと思われる

15: 名無しさん@1周年 2018/04/08(日) 15:02:34.21 ID:9zjy43Fe0
福利厚生を手厚くして、初任給500万だせよ。

無能な営業はいらねえ。有益な技術者に 金を払え

無能クソポンコツ経営者 技術者は奴隷じゃねえ

365: 名無しさん@1周年 2018/04/09(月) 06:05:30.25 ID:3b0Pybke0
>>15
なんで不景気になるとみんな営業に回されるか知らないんだねw

16: 名無しさん@1周年 2018/04/08(日) 15:02:53.08 ID:UH3rIuEF0
でも三菱だろ…?

29: 名無しさん@1周年 2018/04/08(日) 15:08:55.50 ID:lBa/PZqy0
質の良い技術者を集める方法の違いだと思うのだが
案外良い方法かもしれないぞ
簡単に首にできない世の中だからこうなる

37: 名無しさん@1周年 2018/04/08(日) 15:11:13.23 ID:1CqDV9Nq0
huaweiは年功序列じゃないから初任給が高い

49: 名無しさん@1周年 2018/04/08(日) 15:17:41.76 ID:L5aV743W0
新卒にあらざれば応募者にあらずという気違い沙汰を改善した方が早そう


引用元: http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1523166696/