1: 名無しさん@おーぷん 2018/08/12(日)01:07:07 ID:Cmx
内定はなんとか貰ったけどデザイン系の学校出たのにワイの職業SEでええんか…?
周りの友達がなんだかんだで自分の夢叶えてるの見て自分が空っぽなことに気が付いたわ…

2: TimeFires■忍法帖【Lv=11,ポイズントード,iUi】 2018/08/12(日)01:08:03 ID:ArQ
ガンバとしか言えない。

3: 名無しさん@おーぷん 2018/08/12(日)01:08:13 ID:Cmx
デザイナーも企画職もワイに務まるわけないと思って逃げてたんやなぁ

4: 名無しさん@おーぷん 2018/08/12(日)01:08:27 ID:tzG
夢を見るか生活を取るか
両方望むならがんばって

5: 名無しさん@おーぷん 2018/08/12(日)01:08:43 ID:Cmx
>>4
いうほどSEって生活取れるんか…?

6: 名無しさん@おーぷん 2018/08/12(日)01:09:25 ID:tzG
>>5
最低限度の生活ですら働かないと維持は出来ないよ

7: 名無しさん@おーぷん 2018/08/12(日)01:10:56 ID:hKN
まだ就活する時間はあるんやで?

8: 名無しさん@おーぷん 2018/08/12(日)01:11:42 ID:Cmx
>>7
せやな
頑張ってみるわ…

9: 名無しさん@おーぷん 2018/08/12(日)01:13:08 ID:Cmx
頑張るって言ったって内定承諾書出した時点でもうやる気なくしてもうた…
法的効力がないからって精神的な効力は十分あるんやなぁ

11: 名無しさん@おーぷん 2018/08/12(日)01:15:27 ID:3ja
>>9
うーんこのヘタレ

10: 名無しさん@おーぷん 2018/08/12(日)01:13:37 ID:yf7
やりたいこと見つかるタイミングなんて人それぞれや

小さい頃に目標見つけたやつもおれば、ワイみたく25で営業からホテルマンになったのもおるし

13: 名無しさん@おーぷん 2018/08/12(日)01:17:04 ID:3ja
あと半年以上あるんやから頑張ってみりゃええやんけ

14: 名無しさん@おーぷん 2018/08/12(日)01:18:02 ID:Cmx
>>13
せやな…
ただワイの場合自分の現状に満足してないだけで何やりたいのかわからんのや…

15: 名無しさん@おーぷん 2018/08/12(日)01:19:04 ID:3ja
デザイナーやら企画職やらに興味あるんちゃうのか…?

16: 名無しさん@おーぷん 2018/08/12(日)01:20:14 ID:Cmx
>>15
専門的な学校出たからそういう仕事しなきゃ2年間が無駄だって思ってるだけなんや…

17: 名無しさん@おーぷん 2018/08/12(日)01:21:17 ID:3ja
まあがんばれや

18: 名無しさん@おーぷん 2018/08/12(日)01:21:50 ID:Cmx
はぁー…

19: 名無しさん@おーぷん 2018/08/12(日)01:21:58 ID:oo2
内定ブルーやな
ただもう一回就活やる勇気もないからこのままよ

22: 名無しさん@おーぷん 2018/08/12(日)01:22:57 ID:Cmx
>>19
そんな言葉があったんか…
ワイだけじゃないんやなぁ
大衆と同じにならないように頑張る勇気が出てきたで

23: 名無しさん@おーぷん 2018/08/12(日)01:24:03 ID:3ja
動けるだけ動いた方がええでホンマ

24: 名無しさん@おーぷん 2018/08/12(日)01:24:18 ID:V1n
ひとまず3年間は新卒扱いで入れるらしいから気楽にいこうや

25: 名無しさん@おーぷん 2018/08/12(日)01:25:19 ID:Cmx
>>24
せやな
ワイ既卒採用は避けたいからなるべく今年中に決めちゃいたいけど

26: 名無しさん@おーぷん 2018/08/12(日)01:25:27 ID:fl3
やりたいことやってなんぼやろ
どうせみんな死ぬんやで

27: 名無しさん@おーぷん 2018/08/12(日)01:26:04 ID:Cmx
ワイのやりたいことって同人活動できればいいから仕事とかは特に考えてなかったんや

29: 名無しさん@おーぷん 2018/08/12(日)01:26:39 ID:V1n
イッチ同人屋か
イラスト系か?

31: 名無しさん@おーぷん 2018/08/12(日)01:27:34 ID:Cmx
>>29
同人誌の種類はイラストじゃなくて漫画や
というか趣味を仕事にしたいかっていうのに悩んでるんやな

39: 名無しさん@おーぷん 2018/08/12(日)01:31:12 ID:V1n
>>31
とりまアシでも探してみればええんとちゃうか
漫画家なるよりはなんとかなりそうやし


42: 名無しさん@おーぷん 2018/08/12(日)01:33:24 ID:Cmx
>>39
漫画家=お金に困窮してるイメージがあるけど生活大丈夫なんやろか
ワイの両親結構老けこんでるからワイが稼がないと食ってけないで

47: 名無しさん@おーぷん 2018/08/12(日)01:36:39 ID:V1n
>>42
うちのツイッタの相互さんはアシだけで食って同人もやってるで
画力あるなら仕事も来るわ

49: 名無しさん@おーぷん 2018/08/12(日)01:37:38 ID:Cmx
>>47
誠か
参考にさせて貰うでサンキューな…

30: 名無しさん@おーぷん 2018/08/12(日)01:27:13 ID:V1n
というかワイも絵描きやから一気に他人ごとに思えなくなったんやが

32: 名無しさん@おーぷん 2018/08/12(日)01:28:12 ID:Cmx
>>30
まだ学生ンゴ?お互い頑張ろうやで…

33: 名無しさん@おーぷん 2018/08/12(日)01:28:15 ID:cd0
最初の会社なんて本命落ちたあとのテキトーな残り物やで。ソースはワイ。まあ人脈作りの一環やと思って、死ぬまでにやりたいことへ繋げるんやで。

34: 名無しさん@おーぷん 2018/08/12(日)01:28:20 ID:yDV
まず仕事をしたくねぇわ

36: 名無しさん@おーぷん 2018/08/12(日)01:28:51 ID:cd0
>>34
声高々にコレメンス

37: 名無しさん@おーぷん 2018/08/12(日)01:28:59 ID:Cmx
>>34
わかるンゴ

40: 名無しさん@おーぷん 2018/08/12(日)01:31:30 ID:3ja
>>34
なんで仕事しなくちゃいけないんやろ

35: 名無しさん@おーぷん 2018/08/12(日)01:28:49 ID:GDd
このイッチは間違いなくもっと本を読んでおけばよかったと思ってるはず

38: 名無しさん@おーぷん 2018/08/12(日)01:30:05 ID:Cmx
>>35
なんでわかったンゴ
本に限らずもっといろんな創作物も見ておけばよかったと思ってるンゴよ
もっと言えば中学の頃の友達のオタク趣味をもっと早々に理解しておけばよかったと思ってるンゴおおおおお

41: 名無しさん@おーぷん 2018/08/12(日)01:31:44 ID:GDd
>>38
考えてることと現状があまりにも今のワイと酷似してからな

45: 名無しさん@おーぷん 2018/08/12(日)01:36:12 ID:Cmx
>>41
嬉しいやら悲しいやら

43: 名無しさん@おーぷん 2018/08/12(日)01:33:58 ID:3ja
意外と深刻だった

44: 名無しさん@おーぷん 2018/08/12(日)01:34:44 ID:Cmx
>>43
ワイだって何も考えずにSE応募したわけじゃないで…

46: 名無しさん@おーぷん 2018/08/12(日)01:36:22 ID:fl3
しんどい仕事は自分の時間も確保できへんのが辛いな
そのうちに絵で食ってるやつらは仕事内でもレベルアップするし

48: 名無しさん@おーぷん 2018/08/12(日)01:37:17 ID:V1n
実際にエロ漫画一本で食ってる人もおるしな

51: 名無しさん@おーぷん 2018/08/12(日)01:40:00 ID:Cmx
>>48
ごく一握りなんちゃうかね


53: 名無しさん@おーぷん 2018/08/12(日)01:42:59 ID:V1n
あとワイもマンガ練習しとるけど、書きたいものに画力が追い付かなくて落ち込んでる系や
まぁおんJやってる限り上手くはならんが

54: 名無しさん@おーぷん 2018/08/12(日)02:32:17 ID:kVV
絵かける人憧れるやで


引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1534003627/