1: 風吹けば名無し 2018/08/08(水) 16:12:53.46 ID:9DZWht/900808
草
2: 風吹けば名無し 2018/08/08(水) 16:13:04.94 ID:9DZWht/900808
かなしい
4: 風吹けば名無し 2018/08/08(水) 16:13:20.57 ID:9DZWht/900808
こんなのひどいわ
5: 風吹けば名無し 2018/08/08(水) 16:13:39.13 ID:8QAHdIgBd0808
行かんくてええぞ
8: 風吹けば名無し 2018/08/08(水) 16:14:01.29 ID:9DZWht/900808
インターンごときで落ちるンゴw
10: 風吹けば名無し 2018/08/08(水) 16:14:30.26 ID:QgzbKgRTM0808
大手ばっか受けたとか?
11: 風吹けば名無し 2018/08/08(水) 16:14:39.85 ID:lm0bfXSb00808
大手とか交通費全額ばっか応募したんやろ?
12: 風吹けば名無し 2018/08/08(水) 16:14:52.27 ID:/P98J/IU00808
ワイは私立文系やったけど1社目で受かったから大丈夫や
13: 風吹けば名無し 2018/08/08(水) 16:15:11.84 ID:9DZWht/900808
凹みますねぇ
14: 風吹けば名無し 2018/08/08(水) 16:15:19.93 ID:woJhpKwH00808
草
ワイは既に大手中小と様々に6社は行ったで
ワイは既に大手中小と様々に6社は行ったで
16: 風吹けば名無し 2018/08/08(水) 16:15:41.62 ID:9DZWht/900808
>>14
早すぎィ!
早すぎィ!
17: 風吹けば名無し 2018/08/08(水) 16:16:07.81 ID:9DZWht/900808
大学生J民どうなん?
18: 風吹けば名無し 2018/08/08(水) 16:16:15.44 ID:oLs/XQrp00808
院行こうと思ってるから就職活動一切してへん
いかんのか?
いかんのか?
20: 風吹けば名無し 2018/08/08(水) 16:17:12.55 ID:9DZWht/900808
>>18
ええんやで
ええんやで
21: 風吹けば名無し 2018/08/08(水) 16:17:13.62 ID:/P98J/IU00808
>>18
院試落ちて悲惨な奴おるから気い付けや
院試落ちて悲惨な奴おるから気い付けや
22: 風吹けば名無し 2018/08/08(水) 16:17:26.90 ID:7un66VCKp0808
旧帝理系院生だけど全落ちだから気にすんな
23: 風吹けば名無し 2018/08/08(水) 16:17:35.33 ID:ZxJzX+mDd0808
将来に備えてニート生活に慣れておくんやで
24: 風吹けば名無し 2018/08/08(水) 16:17:35.61 ID:9DZWht/900808
学歴フィルターあるじゃん
59: 風吹けば名無し 2018/08/08(水) 16:30:42.24 ID:mVw+njJ200808
>>24
あるに決まってるやん
あるに決まってるやん
26: 風吹けば名無し 2018/08/08(水) 16:18:09.01 ID:9DZWht/900808
辛ンゴ
27: 風吹けば名無し 2018/08/08(水) 16:18:10.52 ID:JR+H3t+x00808
一社だけしょうもないところ行ったけどこれなら行かんでええなって感じやったわ
28: 風吹けば名無し 2018/08/08(水) 16:18:27.41 ID:W7FZCOTh00808
ワンデイでよくね?
30: 風吹けば名無し 2018/08/08(水) 16:19:29.32 ID:laxyJtfC00808
応募すらしてないわ
31: 風吹けば名無し 2018/08/08(水) 16:19:30.69 ID:uyGTgUaNa0808
インターンで変に自信持って就活舐めて本番フルボッコにされるやつ大勢いるからラッキーだと思え
33: 風吹けば名無し 2018/08/08(水) 16:20:53.67 ID:9DZWht/900808
>>31
なるほど
なるほど
32: 風吹けば名無し 2018/08/08(水) 16:20:42.46 ID:Gu1IOKKf00808
夏のインターンは別に行かなくても問題ないぞ
34: 風吹けば名無し 2018/08/08(水) 16:21:10.39 ID:9DZWht/900808
>>32
でも落ちるのは悲しいンゴね
でも落ちるのは悲しいンゴね
35: 風吹けば名無し 2018/08/08(水) 16:21:43.69 ID:EVkQKbfo00808
イッチって将来の計画あるから就職してるんやろ?
将来することもわからん就職について何も知らないし行動してないワイよりマシやん
将来することもわからん就職について何も知らないし行動してないワイよりマシやん
36: 風吹けば名無し 2018/08/08(水) 16:21:49.50 ID:FCpJEDBV00808
ワイも1つしか受からなかったけど入ったの全く違う業界だったわ
39: 風吹けば名無し 2018/08/08(水) 16:22:51.21 ID:9DZWht/900808
>>36
いけるだけええやん
いけるだけええやん
37: 風吹けば名無し 2018/08/08(水) 16:21:51.31 ID:vvkKIN00d0808
内部推薦で院行くのに何故かインターン応募して通っちゃったわ
クソ行きたくない
クソ行きたくない
38: 風吹けば名無し 2018/08/08(水) 16:21:54.76 ID:7iruzzB600808
ワイ一年やけど就活っていつから意識すればええんや
44: 風吹けば名無し 2018/08/08(水) 16:24:35.32 ID:oLs/XQrp00808
>>38
3年になったら学内でインターンについてのガイダンスとか応募が始まるからそれからでいいんじゃないの
3年になったら学内でインターンについてのガイダンスとか応募が始まるからそれからでいいんじゃないの
41: 風吹けば名無し 2018/08/08(水) 16:23:38.72 ID:9o11Gm6+00808
インターンとか行かんでええやろ面倒くさい
囲われるのは一部の有能だけや
囲われるのは一部の有能だけや
42: 風吹けば名無し 2018/08/08(水) 16:24:00.88 ID:9DZWht/900808
>>41
大手インターンはもうそこで確定やろな
大手インターンはもうそこで確定やろな
43: 風吹けば名無し 2018/08/08(水) 16:24:01.22 ID:RIgIIdXw00808
あんなもん行く意味ないぞ
45: 風吹けば名無し 2018/08/08(水) 16:24:55.18 ID:0SIumYF100808
ワイ、アナウンサーのインターンに決定
うれC
うれC
51: 風吹けば名無し 2018/08/08(水) 16:26:44.38 ID:9DZWht/900808
>>45
早口合戦しそう
早口合戦しそう
46: 風吹けば名無し 2018/08/08(水) 16:24:57.76 ID:Ku5n4jT7p0808
去年20~30くらいの色んな業界のインターン行った19卒やが全然有利にならんかったぞ
時間の無駄したわホンマ
時間の無駄したわホンマ
47: 風吹けば名無し 2018/08/08(水) 16:25:04.12 ID:mWExy5a600808
行く意味なくないぞ
大手理系1週間以上ならほぼ内定確定
大手理系1週間以上ならほぼ内定確定
60: 風吹けば名無し 2018/08/08(水) 16:31:10.61 ID:cewZ0I8x00808
>>47
先輩はソニーのインターン2Week行ったけどソニー落ちてたぞ
先輩はソニーのインターン2Week行ったけどソニー落ちてたぞ
65: 風吹けば名無し 2018/08/08(水) 16:36:15.78 ID:mWExy5a600808
>>60
ソニーは80パーて聞いた
ソニーは80パーて聞いた
48: 風吹けば名無し 2018/08/08(水) 16:25:09.25 ID:e0idCv+D00808
ワイも1dayしか受からんかったで
52: 風吹けば名無し 2018/08/08(水) 16:27:26.20 ID:9DZWht/900808
面接すら呼ばれンゴww
55: 風吹けば名無し 2018/08/08(水) 16:29:00.64 ID:HiDnpuaMp0808
向上心のない無気力J民は独立行政法人とか特殊法人オススメやぞ
56: 風吹けば名無し 2018/08/08(水) 16:30:07.47 ID:laxyJtfC00808
ワイも内部院進しよ
就活なんてしとうない
就活なんてしとうない
58: 風吹けば名無し 2018/08/08(水) 16:30:41.20 ID:7e5SKhUBp0808
まぁ落ち着けや
夏のインターンは行きたくないなって思うところ探すくらいの気持ちでええねん
冬のインターンは内定に繋がるところあるから行きたいとこあるならそこで頑張れ
夏のインターンは行きたくないなって思うところ探すくらいの気持ちでええねん
冬のインターンは内定に繋がるところあるから行きたいとこあるならそこで頑張れ
61: 風吹けば名無し 2018/08/08(水) 16:32:25.34 ID:oLs/XQrp00808
就職先延ばしにするために院いくやで~....
63: 風吹けば名無し 2018/08/08(水) 16:34:56.75 ID:+Lm4h6Tld0808
まだ19卒が就活中だぞ
勝手に置いていくな
勝手に置いていくな
64: 風吹けば名無し 2018/08/08(水) 16:35:08.41 ID:h52PX+b1a0808
業界3位くらいのしょぼいとこなら
ES免除一次免除になったで
ES免除一次免除になったで
66: 風吹けば名無し 2018/08/08(水) 16:36:38.19 ID:qLMIZwDjx0808
大学のレベルどこや?
わい早稲田やけど金融一個しか受からんかったで
わい早稲田やけど金融一個しか受からんかったで
67: 風吹けば名無し 2018/08/08(水) 16:36:57.34 ID:FXHbdVdGp0808
ワイ、インターンに応募すらしてない
68: 風吹けば名無し 2018/08/08(水) 16:37:05.63 ID:+Lm4h6Tld0808
ワイはインターン行ってないけど内定出たから大丈夫やで
70: 風吹けば名無し 2018/08/08(水) 16:38:14.37 ID:eb4CNb5U00808
インターンで無能晒すと就活の時に書類で落とされるぞ、ソフトバンクとかは書類をAIで審査するからインターン時の情報次第では不利になる
72: 風吹けば名無し 2018/08/08(水) 16:38:40.72 ID:kBWGuCHU00808
インターンって何の意味があるんや
ようはただの職場体験やろ
ようはただの職場体験やろ
77: 風吹けば名無し 2018/08/08(水) 16:40:38.27 ID:uvq+7Tdia0808
>>72
履歴書と面接だけではわからんそいつの素性がわかるってのがでかい
履歴書と面接だけではわからんそいつの素性がわかるってのがでかい
73: 風吹けば名無し 2018/08/08(水) 16:38:58.19 ID:HiDnpuaMp0808
マリンとかインターン必須やぞ
74: 風吹けば名無し 2018/08/08(水) 16:39:25.36 ID:qLMIZwDjx0808
>>73
そうなん?
そうなん?
75: 風吹けば名無し 2018/08/08(水) 16:39:43.74 ID:FXHbdVdGp0808
インターン中ってそいつの仕事なりとか採点されてるから、無能は下手に行かない方がいいってマジなのだすか?
79: 風吹けば名無し 2018/08/08(水) 16:41:11.01 ID:uvq+7Tdia0808
>>75
低学歴ほど行った方がいい
低学歴ほど行った方がいい
76: 風吹けば名無し 2018/08/08(水) 16:40:29.61 ID:N7lF+Yoca0808
総合商社のインターンの応募で自己PR2千字書かなあかんわ
どんなんやねん
どんなんやねん
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1533712373/
コメントする