1: 風吹けば名無し 2019/04/09(火) 13:44:28.08 ID:guVahJzud
窓口業務多すぎるし覚えられなくて迷惑かけまくってる
2: 風吹けば名無し 2019/04/09(火) 13:45:03.20 ID:guVahJzud
生活が仕事中心になってるわ
3: 風吹けば名無し 2019/04/09(火) 13:45:11.45 ID:iKsmp8GnM
研修とは何だったのか
4: 風吹けば名無し 2019/04/09(火) 13:45:29.82 ID:guVahJzud
>>3
研修2日間しかなかったぞ
研修2日間しかなかったぞ
5: 風吹けば名無し 2019/04/09(火) 13:46:20.79 ID:guVahJzud
研修短いけど現場で覚えてやの精神
6: 風吹けば名無し 2019/04/09(火) 13:47:04.23 ID:ek9hbWwC0
がんばって懲役全うしてくれ
7: 風吹けば名無し 2019/04/09(火) 13:47:30.95 ID:cqWTxK8W0
銀行マンとか余程お金が好きなんやな
10: 風吹けば名無し 2019/04/09(火) 13:48:47.32 ID:guVahJzud
>>7
「お金」が物が買えるものじゃなくて無くしたらヤバイものに変わったわ
「お金」が物が買えるものじゃなくて無くしたらヤバイものに変わったわ
13: 無頼DD ◆pmz8NqZFy6kX 2019/04/09(火) 13:49:10.03 ID:rJlDM37F0
>>10
かっけえ...プロやな
かっけえ...プロやな
20: 風吹けば名無し 2019/04/09(火) 13:50:23.44 ID:guVahJzud
>>13
1円無くすのは言わずもがな
あるべき場所じゃ無いだけでヤバイからヒヤヒヤや
1円無くすのは言わずもがな
あるべき場所じゃ無いだけでヤバイからヒヤヒヤや
8: 風吹けば名無し 2019/04/09(火) 13:48:14.52 ID:P1zb5llGd
半分半沢直樹の世界やぞ
17: 風吹けば名無し 2019/04/09(火) 13:49:49.71 ID:Nko0MT0TM
>>8
半沢みたいな人たちも最初は窓口業務とかするのか?
半沢みたいな人たちも最初は窓口業務とかするのか?
9: 風吹けば名無し 2019/04/09(火) 13:48:26.49 ID:di0uPUNNa
今時ホワイト企業なら研修に半年以上かけるのにいきなり実務とかなんでそんなブラックなんや?
11: 無頼DD ◆pmz8NqZFy6kX 2019/04/09(火) 13:48:48.21 ID:rJlDM37F0
クッソ楽かつ給料アホほどいい人気職ちがうの?
公務員とか銀行員はヌルゲーとはなんだったのか
公務員とか銀行員はヌルゲーとはなんだったのか
42: 風吹けば名無し 2019/04/09(火) 14:00:22.57 ID:VrxWeAMPa
>>11
銀行員にもソルジャー要員ってのがあるんや
銀行員にもソルジャー要員ってのがあるんや
14: 風吹けば名無し 2019/04/09(火) 13:49:16.85 ID:1oJGSw+W0
新聞以上の斜陽産業の銀行なんかにまずなんで入社したのかと
15: 風吹けば名無し 2019/04/09(火) 13:49:23.27 ID:XRdJnyCFp
迷惑かけるのは当然やろ
新人なんてそんなもんやろ
新人なんてそんなもんやろ
16: 風吹けば名無し 2019/04/09(火) 13:49:37.41 ID:SDgmEhE4a
銀行入るとかバカすぎやろ
なんJの15時上がりスレに騙されたんか
なんJの15時上がりスレに騙されたんか
18: 風吹けば名無し 2019/04/09(火) 13:49:56.80 ID:BtpGrq/a0
一番未来のない業界になぜ入った…
19: 風吹けば名無し 2019/04/09(火) 13:50:02.15 ID:cyStZNrF0
銀行員なんて糞だぞ
普通は証券マンになる
普通は証券マンになる
21: 風吹けば名無し 2019/04/09(火) 13:51:11.89 ID:LvNKmVGpa
自ら望んで社畜になったんだろ
ちゃんと働けや
ちゃんと働けや
22: 風吹けば名無し 2019/04/09(火) 13:51:22.56 ID:S7hwnqq00
石の上にも三年っていうけど切り替えるならさっさと切り替えたほうが取り戻せるぞ
やめるなら速攻でやめて次いけ
やめるなら速攻でやめて次いけ
23: 風吹けば名無し 2019/04/09(火) 13:51:45.75 ID:f4C+dTXN0
窓口とかパートがやるもんやろ
法人営業しだしたら死ぬで
法人営業しだしたら死ぬで
24: 風吹けば名無し 2019/04/09(火) 13:51:59.20 ID:A5Q72wNwa
銀行で自分の財布から100円玉だして「落ちてました」って言うの本当に嫌がらせになるの?
29: 風吹けば名無し 2019/04/09(火) 13:53:11.11 ID:guVahJzud
>>24
窓口の外なら関係ない
金庫内と窓口内のお金が合ってれば問題ない
窓口の外なら関係ない
金庫内と窓口内のお金が合ってれば問題ない
34: 風吹けば名無し 2019/04/09(火) 13:55:05.56 ID:k402ncY5a
>>29
じゃあカウンターの中に向かって財布の中身ぶちまければええんか
じゃあカウンターの中に向かって財布の中身ぶちまければええんか
31: 風吹けば名無し 2019/04/09(火) 13:53:33.69 ID:O/0EM/Kwd
>>24
警察に持っていくだけやで
警察に持っていくだけやで
25: 風吹けば名無し 2019/04/09(火) 13:52:18.97 ID:cmVEysqEa
ワイ銀行で財布落として小銭ぶちまけたことあるけど行員さんが凄い勢いで拾いに来てくれたわ
26: 風吹けば名無し 2019/04/09(火) 13:52:21.10 ID:Ry5nEpv8r
奴隷なりたい→奴隷つらいやめたい→奴隷やめたけど不安だから奴隷なりたい
キチガイだろ
キチガイだろ
27: 風吹けば名無し 2019/04/09(火) 13:52:37.21 ID:P0SA5BhVd
銀行退職→公務員中途ルートの多さは異常
もしくは鉄道、郵便局辺り
もしくは鉄道、郵便局辺り
28: 風吹けば名無し 2019/04/09(火) 13:52:52.30 ID:O/0EM/Kwd
ワイは地銀に入って無事メンタルぶっ壊したから今のうちに次探しとくんやで
32: 風吹けば名無し 2019/04/09(火) 13:54:31.65 ID:NbTqMPkLM
銀行とかこれからスーパー人員削減の嵐やろ
がんばってな
がんばってな
33: 風吹けば名無し 2019/04/09(火) 13:54:46.58 ID:GPzd1RW7d
1年もすれば慣れる
もったいないから続けろ
もったいないから続けろ
35: 風吹けば名無し 2019/04/09(火) 13:55:43.89 ID:Ry5nEpv8r
鬱になりそうならやめといたほうがいい
鬱になりそうにないなら1年は耐えたらいい
鬱になりそうにないなら1年は耐えたらいい
37: 風吹けば名無し 2019/04/09(火) 13:56:51.66 ID:Aw5rl3B/a
>>35
ワイは鬱なんかにならないでーって奴ほど鬱になるんだよなあ
ワイは鬱なんかにならないでーって奴ほど鬱になるんだよなあ
39: 風吹けば名無し 2019/04/09(火) 13:58:21.46 ID:L2iutn/+0
どうせ辞めへんやろ
愚痴言いやがって
愚痴言いやがって
41: 無頼DD ◆pmz8NqZFy6kX 2019/04/09(火) 14:00:03.14 ID:rJlDM37F0
椅子座ってるだけで月35万ボーナス100万退職金5000万って嘘なんか?
43: 風吹けば名無し 2019/04/09(火) 14:00:23.71 ID:BB9I9jq8p
新卒のミスを迷惑がる先輩はどうせ昇進もしないgmやから気にせんでええぞ
44: 風吹けば名無し 2019/04/09(火) 14:02:35.94 ID:lfDFycnTa
もしマイナス金利が終われば息吹き返すかもな、もう7割くらい減益で死に体やけど
45: 風吹けば名無し 2019/04/09(火) 14:04:47.16 ID:2F7+yPrRd
イッチが退職するまでに何人の人を殺すんやろな
天国には行けんで
天国には行けんで
46: 風吹けば名無し 2019/04/09(火) 14:06:43.26 ID:O/0EM/Kwd
>>45
その前に過重ノルマでイッチが先に死ぬで
その前に過重ノルマでイッチが先に死ぬで
49: 風吹けば名無し 2019/04/09(火) 14:10:37.19 ID:2L5hisT3a
くそ辛そう
50: 風吹けば名無し 2019/04/09(火) 14:11:53.10 ID:ggijapf60
第一勧銀支店長まで行った小椋佳が駆け出し時代にやった金勘定をこんなくだらない仕事と言ってたな
51: 風吹けば名無し 2019/04/09(火) 14:12:07.44 ID:QkysZW3pd
銀行員って学生からのイメージはかっこいいかも知れんがまともな大人は良いイメージ持たんよ
52: 風吹けば名無し 2019/04/09(火) 14:13:11.73 ID:Pqn7fbNPM
新卒正社員って窓口やるの?
58: 風吹けば名無し 2019/04/09(火) 14:16:39.48 ID:IaH0eDUqa
>>52
窓口を経験しない銀行員なんて一人もおらんやろ
窓口を経験しない銀行員なんて一人もおらんやろ
61: 風吹けば名無し 2019/04/09(火) 14:17:46.98 ID:TL7Zidgp0
>>58
そうなんか
コミュ障やとあかんやん
そうなんか
コミュ障やとあかんやん
55: 風吹けば名無し 2019/04/09(火) 14:15:16.02 ID:sgKVAAJjM
銀行というセールスマン
確実に儲かるなら自分の金でやれや
確実に儲かるなら自分の金でやれや
56: 風吹けば名無し 2019/04/09(火) 14:15:16.36 ID:W3kWJ6Tcp
要は金貸やん
57: 風吹けば名無し 2019/04/09(火) 14:16:23.43 ID:dFe7x1lxp
辞めたら営業職か肉体労働だぞ
歯を食いしばって働け
歯を食いしばって働け
60: 風吹けば名無し 2019/04/09(火) 14:17:40.18 ID:iwqwc7LMa
どこも統合されていきよるよな
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1554785068/
コメントする