1: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 07:32:44.36 ID:OCokwApKd
今ワイ「転職したい転職したい転職したい転職したい」
なぜなのか。
なぜなのか。
2: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 07:33:20.46 ID:OCokwApKd
もっと仕事楽になると思ってた💢
3: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 07:33:40.69 ID:PcsVyBpJ0
一年で分かるわけないんだわ
もう2年働いて判断しろ
もう2年働いて判断しろ
5: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 07:34:21.93 ID:OCokwApKd
>>3
中途だからもう実務バリバリです😠
中途だからもう実務バリバリです😠
4: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 07:34:00.47 ID:OCokwApKd
誰だ元請け企業が一番楽ってゆったの😠💢
6: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 07:34:23.91 ID:tnGhwJDtM
なにが大変なんや
9: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 07:35:05.63 ID:OCokwApKd
>>6
子会社の連中の雑なレポーティングを確認するのも鬱陶しいし
間違い見逃したらワイのせいや😠
子会社の連中の雑なレポーティングを確認するのも鬱陶しいし
間違い見逃したらワイのせいや😠
13: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 07:35:41.86 ID:QYTTeE4d0
>>9
楽やん
楽やん
22: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 07:36:46.63 ID:OCokwApKd
>>13
やってくれ😠
やってくれ😠
7: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 07:34:25.97 ID:JIt3X38ud
ガイジ下請けの管理はしんどいで
11: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 07:35:36.27 ID:OCokwApKd
>>7
ほんま😠💢
ほんま😠💢
8: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 07:34:49.71 ID:lhj4TNty0
メーカー?商社?
15: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 07:35:45.12 ID:OCokwApKd
>>8
メーカーや😠
メーカーや😠
10: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 07:35:33.90 ID:GTI6xK6tM
すまんな
いつも適当で
いつも適当で
18: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 07:35:58.70 ID:OCokwApKd
>>10
ころちゅぞ😠💢
ころちゅぞ😠💢
12: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 07:35:37.55 ID:GAHeGb1q0
どうせ転職しても同じこと言うで
21: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 07:36:35.04 ID:OCokwApKd
>>12
こんな仕事するならもっとおかねほしい😠
こんな仕事するならもっとおかねほしい😠
14: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 07:35:42.47 ID:3+rMp3pc0
楽な仕事なんてねーよ
16: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 07:35:46.62 ID:8EYU8ee+0
下請け管理は普通に辛いぞ
17: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 07:35:58.41 ID:iE6Fuyt40
下請けよりも遥かに楽やろ
業界によるんだけどな
業界によるんだけどな
26: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 07:37:14.99 ID:OCokwApKd
>>17
親会社へこへこしてたときのほうが気楽でした😠
親会社へこへこしてたときのほうが気楽でした😠
27: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 07:37:19.00 ID:JIt3X38ud
>>17
相手チンパンジーか?ってくらい話が通じなくてイライラするぞ
相手チンパンジーか?ってくらい話が通じなくてイライラするぞ
33: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 07:38:21.08 ID:OCokwApKd
>>27
まじで自分が手を動かさないですむ方法探しやがる😠💢
まじで自分が手を動かさないですむ方法探しやがる😠💢
19: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 07:36:16.30 ID:ncljo7lGd
楽とかじゃなくてやりたい仕事なんでやらないんや?普通残業とか休日出勤喜んでできるような仕事するよね?
25: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 07:37:02.73 ID:5a4QVa9sa
>>19
やめたれww
やめたれww
29: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 07:37:29.66 ID:OCokwApKd
>>19
そんな仕事ないです😠
そんな仕事ないです😠
31: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 07:38:04.90 ID:mKF4jg39r
>>29
有能はそういう仕事してるんや
有能はそういう仕事してるんや
39: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 07:39:24.06 ID:OCokwApKd
>>31
ワイのまわりの有能はむしろ仕事は仕事で割り切って効率よくこなしつつ
家では子供相手にしとるが😠💢
ワイのまわりの有能はむしろ仕事は仕事で割り切って効率よくこなしつつ
家では子供相手にしとるが😠💢
67: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 07:45:12.60 ID:+14Fekq00
>>19
最近は仕事は仕事と割り切るのが大事言うけどこれも大事やと思うわ
最近は仕事は仕事と割り切るのが大事言うけどこれも大事やと思うわ
20: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 07:36:24.27 ID:4ZH0wOgW0
大企業病でクソめんどくさいぞ
中小行っとけばよかったとおもっとる
中小行っとけばよかったとおもっとる
23: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 07:36:57.93 ID:yqtsJb4n0
でもおちんぎんは高いでしょ
30: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 07:37:53.18 ID:OCokwApKd
>>23
ある程度高いけどそこまでではない😠💢
ある程度高いけどそこまでではない😠💢
32: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 07:38:14.55 ID:tG63/blP0
古参大手メーカー地獄だわ
社内のシステムが古いくせに複雑でこんがらがってて誰も把握してない
そのくせにやたらと種類も多くて訳分からん
大手商社とか行ったほうがええで小回り効かない古参メーカーはホンマにダメや
社内のシステムが古いくせに複雑でこんがらがってて誰も把握してない
そのくせにやたらと種類も多くて訳分からん
大手商社とか行ったほうがええで小回り効かない古参メーカーはホンマにダメや
40: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 07:39:43.23 ID:OCokwApKd
>>32
ほんこれ😠💢
ほんこれ😠💢
35: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 07:38:42.22 ID:uYpbmAigM
楽な仕事がええならフリーターでええやん
37: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 07:39:07.06 ID:WItk83iPM
無能は組織の一員として歯車になってるのが一番いい
42: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 07:40:32.60 ID:OCokwApKd
>>37
本当の脳死歯車業務はアウトソーシングされてる😠💢
本当の脳死歯車業務はアウトソーシングされてる😠💢
38: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 07:39:23.07 ID:+nUS9I8jd
大手企業のイメージ😁→仕事楽で給料高くて定時同僚はみんな常識人😆
現実の大手企業😨→😨
現実の大手企業😨→😨
43: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 07:40:44.20 ID:OCokwApKd
>>38
これ🥺
これ🥺
64: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 07:44:52.86 ID:Wj0n5laP0
>>43
中堅メーカ務めやったが大手の客って無能かガイジしか居らんかったからな
有能は大概上にあがって相手してくれんくなるか別の部署に異動してるんだ😭
中堅メーカ務めやったが大手の客って無能かガイジしか居らんかったからな
有能は大概上にあがって相手してくれんくなるか別の部署に異動してるんだ😭
76: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 07:46:12.33 ID:OCokwApKd
>>64
大手の調達はわりとそういうイメージある😠
大手の調達はわりとそういうイメージある😠
41: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 07:40:22.02 ID:gJ+Ni3I50
妄想で大手企業勤めて楽しいか?
頑張って良い仕事探せよ
頑張って良い仕事探せよ
44: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 07:40:59.65 ID:OCokwApKd
>>41
ほんま😠💢
ほんま😠💢
45: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 07:41:00.62 ID:iGfkRtzj0
下請けにパワハラしすぎて左遷された先輩おるで
47: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 07:41:29.30 ID:OCokwApKd
>>45
小心者だから大丈夫😠💢
小心者だから大丈夫😠💢
54: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 07:42:38.96 ID:l6jIllohM
>>45
そいつそこでも左遷された腹いせにパワハラしてそう
そいつそこでも左遷された腹いせにパワハラしてそう
48: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 07:41:37.25 ID:5C/wc24Od
ワイは1000億メーカー営業から250億メーカーに転職したけど
どっちも糞
どっちも糞
51: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 07:42:10.21 ID:s1tk91dSM
そらそれなりの仕事期待されるやろ
給料高いほど人をまとめる能力が必要になってくわけやし
給料高いほど人をまとめる能力が必要になってくわけやし
57: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 07:42:53.26 ID:OCokwApKd
>>51
ワイにそんなパワーはない😠
ワイにそんなパワーはない😠
53: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 07:42:33.76 ID:FPMpIlbS0
わいも同じや
辞めたくて仕方がない
辞めたくて仕方がない
58: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 07:43:12.53 ID:OCokwApKd
>>53
次転職するとしたらどんなとこいく?
次転職するとしたらどんなとこいく?
81: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 07:46:29.10 ID:FPMpIlbS0
>>58
もういっそ田舎に帰ろうか、なんて思ってるわ
まぁ一度あがった給料が落ちるのがショックっちゃショックなんやが
もういっそ田舎に帰ろうか、なんて思ってるわ
まぁ一度あがった給料が落ちるのがショックっちゃショックなんやが
55: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 07:42:50.27 ID:AYY6+mJHa
勢いがつき始めた中くらいの企業が良いって3回くらいは言ってる
59: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 07:43:30.71 ID:OCokwApKd
>>55
マ?🥺
マ?🥺
182: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 08:05:01.58 ID:Rm0SLntpd
>>55
経験にはなるけど色んなところ変えまくってるからしんどいで
なぜか変わらないことが嫌って言ってるやつ多いけど変わらないって楽なんや
経験にはなるけど色んなところ変えまくってるからしんどいで
なぜか変わらないことが嫌って言ってるやつ多いけど変わらないって楽なんや
56: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 07:42:51.84 ID:5C/wc24Od
何でもかんでもメーカーに聞いてくるな😡
説明書に書いてあること以上のことは出来ない😡
説明書に書いてあること以上のことは出来ない😡
60: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 07:43:42.03 ID:EGEEBETwd
>>56
取説分かりづらいんだが🙄
取説分かりづらいんだが🙄
63: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 07:44:31.01 ID:5C/wc24Od
>>60
それはウチの開発が悪い😡ごめんね😡
それはウチの開発が悪い😡ごめんね😡
68: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 07:45:14.15 ID:OCokwApKd
>>63
🥺
🥺
82: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 07:46:41.79 ID:pYHaxNVg0
>>63
取説とかカタログ作る部署を独立させるな
技術打合せにも営業にも使えない謎レイアウト&謎説明の本つくるな
取説とかカタログ作る部署を独立させるな
技術打合せにも営業にも使えない謎レイアウト&謎説明の本つくるな
61: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 07:43:58.03 ID:OCokwApKd
>>56
親会社がすぐ答えだせるとおもうな😠💢
親会社がすぐ答えだせるとおもうな😠💢
66: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 07:45:04.67 ID:5C/wc24Od
>>61
お前らが答えないとこっちは動けない😡はよしろ😡
お前らが答えないとこっちは動けない😡はよしろ😡
84: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 07:47:03.78 ID:OCokwApKd
>>66
うるせえ自分で考えろ😠
稟議書に「本社◎◎氏に相談済み」とか書くなばかもの😠
うるせえ自分で考えろ😠
稟議書に「本社◎◎氏に相談済み」とか書くなばかもの😠
62: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 07:43:58.75 ID:pYHaxNVg0
大企業に転職して思ったのはリスク管理室とか安全貿易管理室とか知財管理室とかの人たち凄さやな
何が凄いって大半が営業現場や開発現場で使えなくて飛ばされただけなのに、本人は微塵も理解してない所
何が凄いって大半が営業現場や開発現場で使えなくて飛ばされただけなのに、本人は微塵も理解してない所
69: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 07:45:26.87 ID:jWQF4jaU0
>>62
金稼ぐ部門じゃないとこはアレな部門なこと多いね
リスク管理とか安全なんとかとか、働く前は凄そうに見えるけど
金稼ぐ部門じゃないとこはアレな部門なこと多いね
リスク管理とか安全なんとかとか、働く前は凄そうに見えるけど
91: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 07:47:55.19 ID:pYHaxNVg0
>>69
何故か大学生にリスク管理室が人気なの草
何故か大学生にリスク管理室が人気なの草
97: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 07:49:07.94 ID:jWQF4jaU0
>>91
学生は社内の立ち位置とか知らんから、リスクとか書いてあると頭良さそうな仕事してると思うんやろな
学生は社内の立ち位置とか知らんから、リスクとか書いてあると頭良さそうな仕事してると思うんやろな
101: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 07:50:19.11 ID:nBEC8ZEDr
>>91
間接部門のほうが気楽やし
間接部門のほうが気楽やし
65: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 07:45:00.80 ID:DTcoTbbC0
ワイもそろそろ4回目の転職を考えてるわ
80: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 07:46:25.40 ID:OCokwApKd
>>65
おおい😠💢
おおい😠💢
71: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 07:45:34.63 ID:Sa8xEG9xa
メーカーはクソだよ
うちは売上5000億近いメーカーなのに平均年収が700無い
終わってる
うちは売上5000億近いメーカーなのに平均年収が700無い
終わってる
78: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 07:46:22.33 ID:jWQF4jaU0
>>71
一人当たりの利益見ろよ
一人当たりの利益見ろよ
74: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 07:45:54.21 ID:DuvbopvEa
年収は?
86: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 07:47:31.17 ID:OCokwApKd
>>74
610万😠
610万😠
95: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 07:48:54.92 ID:DuvbopvEa
>>86
文句言うな😠💢
文句言うな😠💢
103: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 07:50:27.92 ID:OCokwApKd
>>95
ぷりぷりや😠
ぷりぷりや😠
77: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 07:46:22.23 ID:JhaYZ1dnd
でも大企業には“福利厚生”があるから――
90: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 07:47:52.59 ID:OCokwApKd
>>77
福利厚生なければやめてる😠
福利厚生なければやめてる😠
85: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 07:47:19.35 ID:+nUS9I8jd
まあまだ2年目なんだから我慢しとけ
いい会社なら
いい会社なら
92: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 07:48:23.32 ID:OCokwApKd
>>85
やっぱり転職するなら三年目か。
やっぱり転職するなら三年目か。
93: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 07:48:39.01 ID:FerPGxz7d
納品物の品質が悪いなら改善されるように動けや
それをせんから面倒なんやろ
それをせんから面倒なんやろ
100: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 07:50:08.43 ID:OCokwApKd
>>93
改善版エクセル送っても前バージョンので送り返してくるんや💢
しかも期日ギリギリに😠
改善版エクセル送っても前バージョンので送り返してくるんや💢
しかも期日ギリギリに😠
105: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 07:50:39.02 ID:FerPGxz7d
>>100
クレームつけろ
クレームつけろ
114: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 07:52:22.74 ID:OCokwApKd
>>105
上司「まあ、数字ひろえなくもないでしょ?チェックしてやってあげてよ」
ワイ😠💢💢💢
上司「まあ、数字ひろえなくもないでしょ?チェックしてやってあげてよ」
ワイ😠💢💢💢
119: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 07:53:14.95 ID:Wj0n5laP0
>>114
電話で怒ってやるのも仕事やぞ
ワイが下請けなら絶対舐めてそういうことしてる😡
電話で怒ってやるのも仕事やぞ
ワイが下請けなら絶対舐めてそういうことしてる😡
125: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 07:54:08.86 ID:OCokwApKd
>>119
怒ったらパワハラとかうんぬん言われるんや😠💢
やめたろかな😠💢
怒ったらパワハラとかうんぬん言われるんや😠💢
やめたろかな😠💢
138: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 07:56:21.27 ID:Wj0n5laP0
>>125
うらやましいからそこの下請け紹介して😡
うらやましいからそこの下請け紹介して😡
142: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 07:57:23.81 ID:OCokwApKd
>>138
わいのとこの子会社ほんまに仕事楽やとおもうわ😠💢
わいのとこの子会社ほんまに仕事楽やとおもうわ😠💢
127: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 07:54:23.49 ID:D03C8xYyd
>>114
Zoomで全て下請けに説明させろ
Zoomで全て下請けに説明させろ
133: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 07:55:53.72 ID:OCokwApKd
>>127
一回引っ張りだすか?😠💢
一回引っ張りだすか?😠💢
145: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 07:57:38.53 ID:D03C8xYyd
>>133
実際やらないと自分達の出した資料の雑さが分からんからやった方がいい
実際やらないと自分達の出した資料の雑さが分からんからやった方がいい
98: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 07:49:40.18 ID:JhaYZ1dnd
まあでも下請けも話が通じないだけやろ?
ワイが昔いたところの下請けは「ほならワイその仕事せんわ」とか威圧してくるからな
ワイが昔いたところの下請けは「ほならワイその仕事せんわ」とか威圧してくるからな
108: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 07:51:17.94 ID:OCokwApKd
>>98
つよい😠💢
つよい😠💢
99: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 07:49:40.74 ID:hsv/Qz4j0
めっちゃもらえとるやん ええな
110: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 07:51:42.68 ID:OCokwApKd
>>99
100のせたい😠
100のせたい😠
102: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 07:50:22.71 ID:7C3uG+E3a
人を管理する上流工程の仕事が1番大変ってそれ1番言われてるから
だから大卒高学歴ばっかりだし給料も高い
だから大卒高学歴ばっかりだし給料も高い
104: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 07:50:32.09 ID:Sa8xEG9xa
メーカーの間接部門は特にクソ
金稼いでくる奴の奴隷
客先常駐をやめて社内SEになったのが間違いだった
社内のお客様(笑)の方がよっぽどタチ悪い
金稼いでくる奴の奴隷
客先常駐をやめて社内SEになったのが間違いだった
社内のお客様(笑)の方がよっぽどタチ悪い
113: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 07:52:04.73 ID:w3MB24QFM
イッチは下請けのほうが適正ありそう
117: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 07:52:49.20 ID:OCokwApKd
>>113
給料たかい下請けください😠
給料たかい下請けください😠
120: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 07:53:34.93 ID:w3MB24QFM
>>117
いくらでもあるで?
有能なイッチなら自分で探し出せるよね?
いくらでもあるで?
有能なイッチなら自分で探し出せるよね?
126: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 07:54:22.89 ID:OCokwApKd
>>120
無能だから探して😠💢
無能だから探して😠💢
115: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 07:52:32.23 ID:D03C8xYyd
えっ
元請けの間接部門最高じゃん
下請け操れるし営業にも文句を言える
元請けの間接部門最高じゃん
下請け操れるし営業にも文句を言える
121: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 07:53:38.22 ID:OCokwApKd
>>115
大手ってそもそも営業との接点ほぼないの🥺
営業さんとやりとりしてるのはアウトソーシング先がほとんど
大手ってそもそも営業との接点ほぼないの🥺
営業さんとやりとりしてるのはアウトソーシング先がほとんど
132: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 07:55:44.73 ID:D03C8xYyd
>>121
少なくとも営業の上とは繋がった方がいい
下っ端は無視
言ってこない営業はトップでも無視
少なくとも営業の上とは繋がった方がいい
下っ端は無視
言ってこない営業はトップでも無視
140: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 07:56:58.55 ID:OCokwApKd
>>132
そもそも接点がない😠
タバコもすわんし事業所も違うし飲み会もないし😠
そもそも接点がない😠
タバコもすわんし事業所も違うし飲み会もないし😠
152: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 07:58:45.16 ID:D03C8xYyd
>>140
電話でもして繋がりだけは持っておけ
電話でもして繋がりだけは持っておけ
122: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 07:53:45.51 ID:SZEw1ZUYa
楽な仕事なんてないやろ
130: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 07:55:17.55 ID:OCokwApKd
>>122
ほしいの😠💢
ほしいの😠💢
131: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 07:55:42.42 ID:FS5S9geN0
元請けやけど
金曜午後にとりあえず雑なボール投げ返してくる下請けばかりでしんどいわ
週末どういう気分で過ごすつもりや!
金曜午後にとりあえず雑なボール投げ返してくる下請けばかりでしんどいわ
週末どういう気分で過ごすつもりや!
136: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 07:56:16.30 ID:OCokwApKd
>>131
わかる😠💢
わかる😠💢
144: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 07:57:34.72 ID:qz60slf0p
>>131
元請けならちゃんとどこが何やるかハッキリさせとけや
うちは何でも屋じゃないんだよ
元請けならちゃんとどこが何やるかハッキリさせとけや
うちは何でも屋じゃないんだよ
141: 風吹けば名無し 2021/10/05(火) 07:57:16.65 ID:pYHaxNVg0
イッチは無能アピールが足らんのや
もっと社内で嫌われて分かりやすい閉職に飛ばされろ
もっと社内で嫌われて分かりやすい閉職に飛ばされろ
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1633386764/
コメントする