1: 風吹けば名無し 2023/02/27(月) 11:30:55.38 ID:IIS9AxRy0
努力しろとは言わないから勉強してくれ

2: 風吹けば名無し 2023/02/27(月) 11:32:04.90 ID:qOaRVW9T0
無理です諦めましょう

3: 風吹けば名無し 2023/02/27(月) 11:32:09.59 ID:IIS9AxRy0
まず遅刻せず始業時間にはくること

6: 風吹けば名無し 2023/02/27(月) 11:32:55.56 ID:/kRnBKxM0
>>3
無理

49: 風吹けば名無し 2023/02/27(月) 11:52:09.11 ID:sJdJEvQra
>>3
前提が無理で草

76: 風吹けば名無し 2023/02/27(月) 12:17:57.44 ID:MKyebgCta
>>3
始業時間に来ないやつはクビでええやろ

4: 風吹けば名無し 2023/02/27(月) 11:32:48.61 ID:cD7X+mKu0
発達障害は好きなことしかできないから仕事も努力もできないし直ぐにサボるから戦力だと考えたらダメ
マイナスだと思って考えて見て!

5: 風吹けば名無し 2023/02/27(月) 11:32:49.27 ID:7iBAYJx20
先輩お願いします

7: 風吹けば名無し 2023/02/27(月) 11:32:57.12 ID:IIS9AxRy0
これをしないとタイムスケジュール組んでる上司が困る
大前提を守れ

9: 風吹けば名無し 2023/02/27(月) 11:34:08.76 ID:aCPTB+m10
>>7
なんで上司に忖度しなきゃいけないんや

8: 風吹けば名無し 2023/02/27(月) 11:33:31.45 ID:nSFqpujh0
無理

10: 風吹けば名無し 2023/02/27(月) 11:34:56.15 ID:IIS9AxRy0
デスクを片付けておくこと
情報を整理しておく
頭を仕事モードに切り替えておくこと
準備しておくことですんなり仕事に入れる

普段からやっておけば慌てることもない
からやれ

13: 風吹けば名無し 2023/02/27(月) 11:37:29.16 ID:rCkH+aJo0
>>10
ワイはそれが出来んのや.....

気付いたら机の上が机が見えないぐらい溢れ返っとる

16: 風吹けば名無し 2023/02/27(月) 11:38:14.74 ID:0UibWirq0
>>10
それができないから発達障害なんやで
国から補助もらってるんやろ?
四の五の言わずに発達が過ごしやすいように健常者側を改めろ

18: 風吹けば名無し 2023/02/27(月) 11:40:46.61 ID:IIS9AxRy0
>>16
そう思うなら会社やめろ邪魔だ

21: 風吹けば名無し 2023/02/27(月) 11:42:31.15 ID:0UibWirq0
>>18
障碍者雇用の補償金を搾取する犯罪企業の犯罪社員乙
今すぐ自害したまえ

22: 風吹けば名無し 2023/02/27(月) 11:42:48.95 ID:rCkH+aJo0
>>18
ニートが増えるだけやで....

ワイもワイなりに一生懸命してるつもりなんやけどなぁ
気付いたら発達の症状が出てこの有り様や

36: 風吹けば名無し 2023/02/27(月) 11:46:24.02 ID:IIS9AxRy0
>>22
人間未満が採用されて負担を押し付けられるくらいならそのまま働かずニート増えたらいいと思ってる
俺には関係ないしな

11: 風吹けば名無し 2023/02/27(月) 11:36:21.66 ID:sZxqIxrF0
それができたら健常者では

12: 風吹けば名無し 2023/02/27(月) 11:36:48.25 ID:AyFoj7+n0
障害者が対応できないことへの工夫があるかと思ったら
言いたいこと言ってるだけのスレかよ

17: 風吹けば名無し 2023/02/27(月) 11:40:11.24 ID:IIS9AxRy0
>>12
足がないやつに走れなんか言ってない

歩けるけど遅いやつに遅くてもいいから走れと言ってるだけ

19: 風吹けば名無し 2023/02/27(月) 11:41:23.27 ID:AyFoj7+n0
>>17
やっぱり言いたいこと言ってるだけのスレやったわ

14: 風吹けば名無し 2023/02/27(月) 11:37:32.28 ID:VlrNsd7E0
むしろこれ出来ないなら一般雇用枠で入ってくるな

15: 風吹けば名無し 2023/02/27(月) 11:38:09.04 ID:IIS9AxRy0
出来る仕事は継続して忘れない
わからないこと不安なことは人に聞く
報告、指示を仰ぐなどそういったコミュニケーションを怠らない
苦手だなと思うことでも逃げない
出来ないながらもトライしてみる
小学生じゃないんだからこんなことを言わせない

52: 風吹けば名無し 2023/02/27(月) 11:53:08.97 ID:sJdJEvQra
>>15
発達はコミュニケーション取れないぞ

20: 風吹けば名無し 2023/02/27(月) 11:42:19.63 ID:AyFoj7+n0
あとこれイッチができないから上司に書かされてる内容でしょ

23: 風吹けば名無し 2023/02/27(月) 11:42:58.33 ID:cD7X+mKu0
全ての行動が鈍い
常人なら10分で出来ることを丸一日かける猛者もいる

24: 風吹けば名無し 2023/02/27(月) 11:43:02.30 ID:xOOilMJZp
発達障害が確認できたら障害者雇用に切り替えさせることぎできるシステムとかあればいいのにな

31: 風吹けば名無し 2023/02/27(月) 11:44:26.26 ID:0UibWirq0
>>24
後から判明したのなら切り替えできるで

25: 風吹けば名無し 2023/02/27(月) 11:43:04.77 ID:IIS9AxRy0
ここからが本題ね


おまえの意見を押し付けるな
言われたことだけをしろ
死ね不良品
周りをみろ会話を遮るな文句をいうな
同じことの年単位で言わせるな
子供でもやれてることなんだからやれ
言い訳をするな
死ね

26: 風吹けば名無し 2023/02/27(月) 11:43:05.07 ID:VA+SWV6M0
アホンダライッチの代わりにガチで発達障害のワイが仕事の仕方おしえたるわ
時間に縛られない仕事をしろ
ワイはFANBOXで同人絵師として稼いでる

30: 風吹けば名無し 2023/02/27(月) 11:44:18.04 ID:AyFoj7+n0
>>26
自営も含めて環境は徹底的に選べ
に尽きる

27: 風吹けば名無し 2023/02/27(月) 11:43:39.26 ID:aCPTB+m10
そもそも雇わなきゃいいだけの話じゃん
まず人事の無能を直せよ

28: 風吹けば名無し 2023/02/27(月) 11:43:53.13 ID:En4n4XxJ0
仕事しろよイッチ

29: 風吹けば名無し 2023/02/27(月) 11:44:05.46 ID:IIS9AxRy0
おまえの1時間はみんなの10分だ
時間管理をしろのんびり動くな

32: 風吹けば名無し 2023/02/27(月) 11:45:05.89 ID:Nmx02aUb0
薬飲んでからやろそれは

33: 風吹けば名無し 2023/02/27(月) 11:45:46.66 ID:VKieEKTI0
発達障害=サボる、甘え
ではないとは思うがまあ上の立場からするとマネジメント難しいよなあ
とにかくマニュアル揃えてこれの通りにやるとええで、でパターンを作っていくとええとは思うで

40: 風吹けば名無し 2023/02/27(月) 11:47:39.74 ID:IIS9AxRy0
>>33
マニュアル通りにやらないし忘れるぞ
報告もしない
わかる嘘を平気でつくしパワハラだなんだと騒ぐしな

78: 風吹けば名無し 2023/02/27(月) 12:23:17.56 ID:VKieEKTI0
>>40
亀レスですまんが、人を変えることはできないんやで
色々試しているとは思うが自分を変えるところから始めてみるのはどうや?
カッカしてるの雰囲気だけでも伝わったら報告しにくいもんやで

34: 風吹けば名無し 2023/02/27(月) 11:45:52.22 ID:IG8kRM8fp
ワイ発達障害でクソみたいにサボってるけどしっかり給料もらって幸せに暮らしてるで
ワイからしたら無駄な作業を無意味にいっぱいやりたがる健常者様の方が狂ってるわ

64: 風吹けば名無し 2023/02/27(月) 12:05:02.25 ID:TPMb08se0
>>34
イッチは人格障害ってオチか

35: 風吹けば名無し 2023/02/27(月) 11:46:19.85 ID:cD7X+mKu0
仕事をサボったり
指示通りに行動できないのも発達障害の特性なのか?

37: 風吹けば名無し 2023/02/27(月) 11:46:53.12 ID:Nmx02aUb0
目で覚えられるマニュアルを作ってちゃんと指示してくれよ🥺

38: 風吹けば名無し 2023/02/27(月) 11:47:33.02 ID:qOaRVW9T0
イッチなにイライラしてるんや生理か?

39: 風吹けば名無し 2023/02/27(月) 11:47:35.67 ID:TPMb08se0
発達障害関係なくね

46: 風吹けば名無し 2023/02/27(月) 11:51:06.48 ID:AyFoj7+n0
>>39
発達を理解してない人が言いたいこと言うだけのスレやで
イッチは普段パワハラしてますって白状してるで

41: 風吹けば名無し 2023/02/27(月) 11:48:07.08 ID:unrFNEPu0
全盲の人に仕事の仕方をおしえる
 
努力しろとは言わないから見ようとしてくれ
まず周りの人の顔をちゃんと見ること
これをしないとお互いにコミュニケーションが取れなくなって現場が困る 大前提を守れ
デスクを見た目だけでも綺麗にしておくこと
資料を並べておいておくこと
視界を仕事モードに切り替えておくこと
予め見ておくことですんなり仕事に入れる
普段から見ておけば慌てることもないからやれ
 
目の前の仕事は継続して忘れない
わからないこと不安なことは目で見る
備品の在庫管理、破損箇所の目視などそういった細かい作業を怠らない
苦手だなと思うことでも逃げない
出来ないながらもトライしてみる
小学生じゃないんだからこんなことを言わせない

42: 風吹けば名無し 2023/02/27(月) 11:48:59.40 ID:IIS9AxRy0
健常者はみんなミスをするがミスしないように努めるんだよ
なんでおまえらは直さないんだ?誰が苦労すると思ってるんだ?
誰が頭下げてると思ってるの?

51: 風吹けば名無し 2023/02/27(月) 11:52:13.17 ID:+Xaj6w3J0
>>42
全員ではないけどASDとADHDに加えて自己愛性パーソナリティ障害も持ってたりするから厄介だよね

身障と発達は違うのに的はずれなすり替えするしな

58: 風吹けば名無し 2023/02/27(月) 11:57:49.06 ID:IIS9AxRy0
>>51
ほんとにそう
どんな職種であったとしても人と関わるわけで発達障害は特にそこが苦手というかいっつもそこで衝突する
全員が全員悪いとは言わないが発達を言い訳にするようなやつは出来ることだけして閉じこもっててほしい

53: 風吹けば名無し 2023/02/27(月) 11:53:21.17 ID:rCkH+aJo0
>>42
ワイADHDやけどミスしないように頑張ってるんや!
何回も見直して、見直して、それでも何個もミスが出るんやで😭

確かに人よりは時間がかかる所、使えない所とか多いかもしれんけどワイだって人に迷惑なんて掛けたくない。

確かに人のせいばかりにするADHDやったらそう言われても仕方ないかもしれんけど「頑張ってもどうしても出来ない部分がある」ADHDもいるってことをイッチはわかって欲しい。

改めて見直すと支離滅裂な文章やな.....ごめんやで

62: 風吹けば名無し 2023/02/27(月) 12:04:04.01 ID:IIS9AxRy0
>>53
すまんなあくまで管理する側からの意見や我慢して聞いてくれ

頑張って努力してもできない?そんなん言われても知らん
みんな頑張っとるんや
頑張って頑張って結果出したやつが正義や
それらを跳ねのけるくらいの結果を出したら評価する
それだけのことや私はやることやってますなんて言われても困る
見る側はいちいち一人ひとりちゃんと評価なんかしてない
おまえ自身の成果周りの評価会社への貢献度等で相対的に評価しとるんや

だから頑張ってるっておまえが言わないでくれ

66: 風吹けば名無し 2023/02/27(月) 12:05:38.25 ID:qLN2wAOKa
>>62
我慢するのはお前だよ

63: 風吹けば名無し 2023/02/27(月) 12:04:04.05 ID:6Hc9jnTz0
>>53
ワイもこれ
何度もダブルチェックトリプルで見ても抜けがある
年下上司からは見下されてる

67: 風吹けば名無し 2023/02/27(月) 12:07:29.29 ID:IIS9AxRy0
>>53
いちいち個人の性格や発達の有無、体調のことから何から何までつきっきりで見て評価してないってことな
文が抜けてたな、すまんな

43: 風吹けば名無し 2023/02/27(月) 11:49:36.24 ID:unrFNEPu0
健常者はみんなミスをするがミスしないように努めるんだよ
なんでおまえらは見ないんだ?誰が苦労すると思ってるんだ?
誰が頭下げてると思ってるの?

44: 風吹けば名無し 2023/02/27(月) 11:50:36.11 ID:cD7X+mKu0
発達障害にマニュアルなんて意味ないよ
マニュアル通りにすることが発達障害にとってなによりも苦しいにだから😆

45: 風吹けば名無し 2023/02/27(月) 11:50:55.28 ID:IIS9AxRy0
会社が合わせるんじゃなくおまえらが合わせてくれ
合わせる努力をしてくれ
良いところの一つでも見せてくれ
嫌なら会社やめて個人事業でも勝手に始めてくれそんで目の前から消えてくれ

47: 風吹けば名無し 2023/02/27(月) 11:51:39.35 ID:unrFNEPu0
会社が合わせるんじゃなくおまえらが見てくれ
見る努力をしてくれ
良いところの一つでも見せてくれ
嫌なら会社やめて個人事業でも勝手に始めてくれそんで目の前から消えてくれ

65: 風吹けば名無し 2023/02/27(月) 12:05:28.06 ID:6Hc9jnTz0
>>47
超ブーメランで草
ちょっと頭の回転が早かったり仕事できるからって社長気取りになるやつ
嫌ならやめろってこっちのセリフだよ

50: 風吹けば名無し 2023/02/27(月) 11:52:10.16 ID:VlrNsd7E0
ハッタショやADHDに理解をって言うけど自分等でも説明出来ないもんを他人に理解させようとするな

55: 風吹けば名無し 2023/02/27(月) 11:53:58.50 ID:AyFoj7+n0
>>50
この期に及んで気を揉んでる本人から理解しようとしてるバカ🤣
学ぼうよ🤭

61: 風吹けば名無し 2023/02/27(月) 12:02:56.90 ID:VlrNsd7E0
>>55
発達障害者って全員症状同じなのか?はえ~

54: 風吹けば名無し 2023/02/27(月) 11:53:43.27 ID:aCPTB+m10
なんでパワハラしてくるやつに合わせなきゃいけないんですかねえ

56: 風吹けば名無し 2023/02/27(月) 11:54:57.48 ID:amYHiSM50
障害があるからできませんってことをやれって言うのは普通にパワハラでは?

57: 風吹けば名無し 2023/02/27(月) 11:55:08.05 ID:qOaRVW9T0
そんなん入れた御社のミスでは🤔

59: 風吹けば名無し 2023/02/27(月) 11:58:33.19 ID:J753s+1Y0
企業はそれとなく排除方向よな
ノルマ解雇なり試験なりで解雇してるし

73: 風吹けば名無し 2023/02/27(月) 12:12:41.63 ID:IIS9AxRy0
>>59
得するの助成金もらえる会社だけで現場は地獄やからな
そら排除しますわ

75: 風吹けば名無し 2023/02/27(月) 12:17:16.20 ID:VlrNsd7E0
>>73
せめて管理手当みたいなのでもないとやってられんわな
周りに負担のしわ寄せいくだけでなんのメリットもない

77: 風吹けば名無し 2023/02/27(月) 12:20:01.47 ID:IIS9AxRy0
>>75
まじで欲しい
大して給料変わらんくせにただでさえ激務なのに余計な仕事増やされてそら管理職なんか誰もやりたがらないわ

60: 風吹けば名無し 2023/02/27(月) 12:02:04.22 ID:6Hc9jnTz0
アラサー障害者雇用ぼく人生に絶望する
アラサーで年収は420と年金60万しかない
劣等感しかない

68: 風吹けば名無し 2023/02/27(月) 12:09:21.41 ID:aTV+9f2Gr
そんなのと同じ職場の時点でお前も同格やで
辞めさせる権限も無いのに「辞めろ」は草

69: 風吹けば名無し 2023/02/27(月) 12:10:07.30 ID:6AeHfv7K0
生活保護受けてえ

70: 風吹けば名無し 2023/02/27(月) 12:11:10.57 ID:AK9zg4bG0
結局イッチが言いたのは生活保護受けろてことやな

71: 風吹けば名無し 2023/02/27(月) 12:11:35.42 ID:aCPTB+m10
他人は変えられないんだからお前が上手く管理するしかないだろ

74: 風吹けば名無し 2023/02/27(月) 12:12:51.38 ID:hNlwQiU/0
作業所で働いてる奴が"本物"やぞ

79: 風吹けば名無し 2023/02/27(月) 12:28:48.13 ID:LyzvGB+xd
マジでこんな簡単なこともできんのかってなる奴おるよな
もう言ってもしゃーないんやけど


引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1677465055/