1: 風吹けば名無し 2023/05/27(土) 13:59:05.03 ID:u2n9F9Kd0
2: 風吹けば名無し 2023/05/27(土) 13:59:43.73 ID:v8JkYu6N0
家庭訪問でママさん食えるやん
11: 風吹けば名無し 2023/05/27(土) 14:06:42.48 ID:u2n9F9Kd0
>>2
そういうネタいらん
本気でそう思ってるなら1回 んでくれ
そういうネタいらん
本気でそう思ってるなら1回 んでくれ
14: 風吹けば名無し 2023/05/27(土) 14:07:42.11 ID:HXaaCroA0
>>11
心に余裕がないね 辞めなさい
心に余裕がないね 辞めなさい
17: 風吹けば名無し 2023/05/27(土) 14:09:07.47 ID:u2n9F9Kd0
>>14
あるわけないやん
今月の初の休みなんやぞ
あるわけないやん
今月の初の休みなんやぞ
3: 風吹けば名無し 2023/05/27(土) 14:00:13.86 ID:GcSHZMUk0
小か?
8: 風吹けば名無し 2023/05/27(土) 14:04:30.14 ID:u2n9F9Kd0
>>3
中や
中や
9: 風吹けば名無し 2023/05/27(土) 14:05:13.35 ID:GcSHZMUk0
>>8
ほーん🙄大変やね😉
ほーん🙄大変やね😉
4: 風吹けば名無し 2023/05/27(土) 14:00:29.43 ID:JsXDpB80r
生徒に怒るような教師ならやめたほうがええで
5: 風吹けば名無し 2023/05/27(土) 14:00:43.21 ID:zTDk04cQ0
貴族やん
安泰で羨ましい
安泰で羨ましい
6: 風吹けば名無し 2023/05/27(土) 14:01:34.35 ID:T3Spd4blM
実家暮らししたほうがええな
7: 風吹けば名無し 2023/05/27(土) 14:03:53.69 ID:u2n9F9Kd0
土日のあた方は最低5時間勤務、平日は遅くて7時半出勤、早くて19時間退勤や。
時給換算すると666円くらいか…
時給換算すると666円くらいか…
10: 風吹けば名無し 2023/05/27(土) 14:06:23.04 ID:FqtJ/2090
キラキラネーム多い?
12: 風吹けば名無し 2023/05/27(土) 14:07:37.43 ID:u2n9F9Kd0
>>10
2割りくらいやな
けど、黄熊でプーみたいなレベルのはおらん
2割りくらいやな
けど、黄熊でプーみたいなレベルのはおらん
13: 風吹けば名無し 2023/05/27(土) 14:07:38.72 ID:5i7OLxsW0
ワイ小目指そうとしてたんが辞めようか悩んでる
15: 風吹けば名無し 2023/05/27(土) 14:08:01.12 ID:u2n9F9Kd0
>>13
やめとけ
塾でバイトした方がマシやぞ
やめとけ
塾でバイトした方がマシやぞ
16: 風吹けば名無し 2023/05/27(土) 14:08:44.37 ID:dIE8xCU6a
初任給はまぁこんなもんよ
18: 風吹けば名無し 2023/05/27(土) 14:09:12.07 ID:C0ITLn0HM
不登校の子おらんの?
19: 風吹けば名無し 2023/05/27(土) 14:09:45.99 ID:u2n9F9Kd0
>>18
1クラス30人くらいやが、そのうち3.4人は不登校
1クラス30人くらいやが、そのうち3.4人は不登校
23: 風吹けば名無し 2023/05/27(土) 14:11:30.69 ID:k5NR7Mcz0
>>19
底辺校?
底辺校?
30: 風吹けば名無し 2023/05/27(土) 14:12:31.72 ID:u2n9F9Kd0
>>23
比較的頭いい方
3.4割は進学校や自称進学校に行く
比較的頭いい方
3.4割は進学校や自称進学校に行く
20: 風吹けば名無し 2023/05/27(土) 14:10:38.53 ID:u2n9F9Kd0
まじで無理や
せめて最低賃金守れよ
せめて最低賃金守れよ
21: 風吹けば名無し 2023/05/27(土) 14:10:53.55 ID:3kKvmjn90
謎の勢力「教員は貴族!週休二日春夏冬長期休みありで年収800万!」
高校教諭ワイ「そんなん何処におるねん」
高校教諭ワイ「そんなん何処におるねん」
25: 風吹けば名無し 2023/05/27(土) 14:11:41.93 ID:GcSHZMUk0
>>21
教諭なんか?😳
教諭なんか?😳
33: 風吹けば名無し 2023/05/27(土) 14:12:51.85 ID:u2n9F9Kd0
>>25
せやぞ。講師じゃなくて教諭がこれや
せやぞ。講師じゃなくて教諭がこれや
36: 風吹けば名無し 2023/05/27(土) 14:13:54.91 ID:GcSHZMUk0
>>33
大変やね😔
大変やね😔
37: 風吹けば名無し 2023/05/27(土) 14:14:41.89 ID:6tfbT+lra
>>21
高校教師って過労なん?
小中ばっかニュースで取り上げられてるイメージなんやが
高校教師って過労なん?
小中ばっかニュースで取り上げられてるイメージなんやが
42: 風吹けば名無し 2023/05/27(土) 14:16:37.03 ID:u2n9F9Kd0
>>37
高校も一般企業と比べたらヤバいが、今は小中がヤバすぎ
特に小はまじで終わってる
高校も一般企業と比べたらヤバいが、今は小中がヤバすぎ
特に小はまじで終わってる
48: 風吹けば名無し 2023/05/27(土) 14:17:58.94 ID:3kKvmjn90
>>37
ワイは他業種からの転職組やから楽しくやってるけど結構鬱で辞めていく人はおるな
ちなみに中間管理職やから実質週休は一日、夏休みは二週間やけど交代で電話番
冬休みが丸々一週間休みで、春休みは0や
ワイは他業種からの転職組やから楽しくやってるけど結構鬱で辞めていく人はおるな
ちなみに中間管理職やから実質週休は一日、夏休みは二週間やけど交代で電話番
冬休みが丸々一週間休みで、春休みは0や
22: 風吹けば名無し 2023/05/27(土) 14:11:13.09 ID:GcSHZMUk0
どこ住みなん?😁🫵
24: 風吹けば名無し 2023/05/27(土) 14:11:37.97 ID:u2n9F9Kd0
>>22
関東とだけ
関東とだけ
26: 風吹けば名無し 2023/05/27(土) 14:12:00.14 ID:GcSHZMUk0
>>24
おほほ🥺
おほほ🥺
27: 風吹けば名無し 2023/05/27(土) 14:12:11.34 ID:P80USFtda
給料は仕事量に見合ってないけど仕事内容めちゃくちゃ楽しくない?
39: 風吹けば名無し 2023/05/27(土) 14:15:24.92 ID:u2n9F9Kd0
>>27
授業楽しいぞ
ただ、楽しいなら無賃でOKな訳ないやろ
授業楽しいぞ
ただ、楽しいなら無賃でOKな訳ないやろ
50: 風吹けば名無し 2023/05/27(土) 14:18:25.36 ID:P80USFtda
>>39
ワイも中学の教員やけどあんまり金額気にならないわ 土日の部活も楽しいし
ワイも中学の教員やけどあんまり金額気にならないわ 土日の部活も楽しいし
28: 風吹けば名無し 2023/05/27(土) 14:12:26.75 ID:QwaqeXwT0
教師なんてなるもんやないで
両親が教師だったけど期末の成績表つけてる姿見たから教師やろうとは思わんかったわ
両親が教師だったけど期末の成績表つけてる姿見たから教師やろうとは思わんかったわ
29: 風吹けば名無し 2023/05/27(土) 14:12:30.28 ID:TdTrisdvM
でも福利厚生が生徒への淫行無罪やろ?
31: 風吹けば名無し 2023/05/27(土) 14:12:32.31 ID:kGV+31bMa
部活の顧問してるんけ?
35: 風吹けば名無し 2023/05/27(土) 14:13:39.56 ID:u2n9F9Kd0
>>31
任意という名の強制やからな
任意という名の強制やからな
47: 風吹けば名無し 2023/05/27(土) 14:17:46.27 ID:5+QPAuhBa
>>35
ボーナス、期末手当見てから判断したら?
どのみちすぐ辞めたら人生ハードモードやで。
ボーナス、期末手当見てから判断したら?
どのみちすぐ辞めたら人生ハードモードやで。
53: 風吹けば名無し 2023/05/27(土) 14:20:00.51 ID:u2n9F9Kd0
>>47
ボーナスは2.25ヶ月貰える。
ボーナスは2.25ヶ月貰える。
57: 風吹けば名無し 2023/05/27(土) 14:21:28.50 ID:5+QPAuhBa
>>53
年2.25ヶ月か?
年2.25ヶ月か?
64: 風吹けば名無し 2023/05/27(土) 14:24:56.75 ID:u2n9F9Kd0
>>57
1回2.25ヶ月
夏と冬の年2回ある
1回2.25ヶ月
夏と冬の年2回ある
32: 風吹けば名無し 2023/05/27(土) 14:12:46.02 ID:3kKvmjn90
ちなみに今も残ってる生徒が帰るまで教務室で留守番や
34: 風吹けば名無し 2023/05/27(土) 14:13:33.20 ID:GcSHZMUk0
>>32
ほーんやるやんけ😁✌
ほーんやるやんけ😁✌
38: 風吹けば名無し 2023/05/27(土) 14:15:13.21 ID:DrWodX6Ed
公務員なので、年金、退職金、賞与等厚遇な上に納税も減税されるという貴族。
40: 風吹けば名無し 2023/05/27(土) 14:15:25.84 ID:xgL/HUpL0
高校とか専門とかのほうが気楽そう
41: 風吹けば名無し 2023/05/27(土) 14:15:46.47 ID:j4dyHDC0d
新卒と考えたらこんなもんな気もするけど
家賃補助とかなしやんな?
それでこれはきっついな
家賃補助とかなしやんな?
それでこれはきっついな
43: 風吹けば名無し 2023/05/27(土) 14:17:01.71 ID:u2n9F9Kd0
>>41
家賃補助は満額28000万貰っとる
家賃補助は満額28000万貰っとる
44: 風吹けば名無し 2023/05/27(土) 14:17:21.74 ID:u2n9F9Kd0
>>43
すまん、2万8千の間違えや
すまん、2万8千の間違えや
45: 風吹けば名無し 2023/05/27(土) 14:17:35.61 ID:VdA/0c9Ga
ゆうても福利厚生とか積み立てとかだろ
総支給額は30万くらいはあるだろ
総支給額は30万くらいはあるだろ
49: 風吹けば名無し 2023/05/27(土) 14:18:01.67 ID:u2n9F9Kd0
>>45
額面か?額面は21万や
額面か?額面は21万や
46: 風吹けば名無し 2023/05/27(土) 14:17:45.39 ID:Now+J1b/a
へー、小学生?
51: 風吹けば名無し 2023/05/27(土) 14:18:40.47 ID:A1p9shq20
これで給特法あるから残業代つかないんやろ?
52: 風吹けば名無し 2023/05/27(土) 14:19:19.38 ID:u2n9F9Kd0
>>51
給特法の給料込でこれや
給特法の給料込でこれや
55: 風吹けば名無し 2023/05/27(土) 14:20:22.93 ID:A1p9shq20
>>52
草
固定残業代込(∞時間)の月21万って
ブラック企業もびっくりやで
草
固定残業代込(∞時間)の月21万って
ブラック企業もびっくりやで
54: 風吹けば名無し 2023/05/27(土) 14:20:07.27 ID:bU+OEPuO0
これは可哀想
56: 風吹けば名無し 2023/05/27(土) 14:21:24.49 ID:1ggJ5wWv0
派遣コールセンターワイより貰ってるやん
自虐風自慢やめてや
自虐風自慢やめてや
59: 風吹けば名無し 2023/05/27(土) 14:22:36.29 ID:u2n9F9Kd0
>>56
お前は月250時間も勤務しとるんか?
それでワイより低いなら同情してやる
お前は月250時間も勤務しとるんか?
それでワイより低いなら同情してやる
58: 風吹けば名無し 2023/05/27(土) 14:22:02.65 ID:3kKvmjn90
ちなみに今日の昼ごはんは卒業生が差し入れに持ってきてくれたマネケンとラスクや
60: 風吹けば名無し 2023/05/27(土) 14:22:45.17 ID:85KAWxWBM
でも年次上がると謎の手当が増えてくんやろ?
61: 風吹けば名無し 2023/05/27(土) 14:23:28.64 ID:u2n9F9Kd0
>>60
勤続手当やな
だいたい1年経つ事に額面の月収が1万増える
勤続手当やな
だいたい1年経つ事に額面の月収が1万増える
68: 風吹けば名無し 2023/05/27(土) 14:25:35.39 ID:85KAWxWBM
>>61
毎年1万も昇給とか結局高給取りやんけ
毎年1万も昇給とか結局高給取りやんけ
69: 風吹けば名無し 2023/05/27(土) 14:25:42.78 ID:WU804xFl0
>>61
毎年 年12万上がるって考えると悪くないね
毎年 年12万上がるって考えると悪くないね
83: 風吹けば名無し 2023/05/27(土) 14:29:09.97 ID:5+QPAuhBa
>>69
だか、結婚子作りって考えると10年は結婚出来ないよな。
さすがに預貯金無しで結婚子作りは無理だ。
だか、結婚子作りって考えると10年は結婚出来ないよな。
さすがに預貯金無しで結婚子作りは無理だ。
62: 風吹けば名無し 2023/05/27(土) 14:23:59.28 ID:5+QPAuhBa
夏、冬、期末の3回各2.25ヶ月なら
年6.75ヶ月なんだが違うんだよな?
年6.75ヶ月なんだが違うんだよな?
63: 風吹けば名無し 2023/05/27(土) 14:24:52.69 ID:kiUkfZ4aa
新卒の夏ボは満額でないで
66: 風吹けば名無し 2023/05/27(土) 14:25:19.15 ID:u2n9F9Kd0
>>63
計算したら8万弱やった
計算したら8万弱やった
65: 風吹けば名無し 2023/05/27(土) 14:25:04.16 ID:PncPYkUYd
月21万働かせホーダイの味はどうや?
72: 風吹けば名無し 2023/05/27(土) 14:26:01.42 ID:u2n9F9Kd0
>>65
血の味がする
血の味がする
67: 風吹けば名無し 2023/05/27(土) 14:25:19.61 ID:QwaqeXwT0
ワイの今年度の基本給昇給額たったの3500円
社長はレクサス会長はポルシェ乗ってるしやってられんわ
社長はレクサス会長はポルシェ乗ってるしやってられんわ
70: 風吹けば名無し 2023/05/27(土) 14:25:47.53 ID:vpbAMCl/0
このスレ教員多すぎてワロタ
71: 風吹けば名無し 2023/05/27(土) 14:25:54.64 ID:FBauP/y8M
>>1
公務員は年功序列やから仕方ないやろ
10.20年後は上がるから安心しろ
公務員は年功序列やから仕方ないやろ
10.20年後は上がるから安心しろ
73: 風吹けば名無し 2023/05/27(土) 14:27:07.70 ID:ODrneCYvM
年収300万超えてるやん😳
上級なんJ民やね😊
上級なんJ民やね😊
74: 風吹けば名無し 2023/05/27(土) 14:27:07.70 ID:ehaCwPXOM
中学って正直一番大変な時期じゃん?
反抗期だし身体もデカくなってイキリ出すしイジメとかもガチモンになってくる
なんでよりにもよって中学選んだん?
反抗期だし身体もデカくなってイキリ出すしイジメとかもガチモンになってくる
なんでよりにもよって中学選んだん?
80: 風吹けば名無し 2023/05/27(土) 14:28:43.97 ID:u2n9F9Kd0
>>74
高校はワイの専門の募集がなかった
小学校は免許ない
結果的に中学しか受けれなかった
高校はワイの専門の募集がなかった
小学校は免許ない
結果的に中学しか受けれなかった
75: 風吹けば名無し 2023/05/27(土) 14:27:36.98 ID:u2n9F9Kd0
毎年1万増えても、時給が最低賃金到達するまでは約10年かかるんやぞ
で、額面45万前後で頭打ちやし
で、額面45万前後で頭打ちやし
76: 風吹けば名無し 2023/05/27(土) 14:27:51.47 ID:TrAUuebed
なんかパソコンスキルとかうまく使って自動化したら
いろいろ残業短くなったりせーへんの?
家にスキャン機置いて、ipadで採点して採点結果上から印刷するとかさ
いろいろ残業短くなったりせーへんの?
家にスキャン機置いて、ipadで採点して採点結果上から印刷するとかさ
85: 風吹けば名無し 2023/05/27(土) 14:30:11.12 ID:u2n9F9Kd0
>>76
情報漏洩云々いって、ICT化が全然進まんのや
使っていいのは支給されるPCだけ
PCあんま詳しくないが、Intelinsideってゴミpcやろ?
自動採点ソフトが重すぎて動かなかった
情報漏洩云々いって、ICT化が全然進まんのや
使っていいのは支給されるPCだけ
PCあんま詳しくないが、Intelinsideってゴミpcやろ?
自動採点ソフトが重すぎて動かなかった
77: 風吹けば名無し 2023/05/27(土) 14:27:55.12 ID:jFhXc/oj0
教師なんかそんなもんやろ
分かりきったことやろ
なるなよ
分かりきったことやろ
なるなよ
78: 風吹けば名無し 2023/05/27(土) 14:28:14.32 ID:HW8IBJM30
10年後には倍になってるやろ
79: 風吹けば名無し 2023/05/27(土) 14:28:41.45 ID:8HHejvOuM
ワイ月収11万手取り8万やで
しかもサビ残300時間
そんなワイより待遇いいやん
甘えるな
しかもサビ残300時間
そんなワイより待遇いいやん
甘えるな
82: 風吹けば名無し 2023/05/27(土) 14:29:07.89 ID:kiUkfZ4aa
退職金楽しみにするとええで
45万×60ヶ月分や
45万×60ヶ月分や
84: 風吹けば名無し 2023/05/27(土) 14:29:31.40 ID:vpbAMCl/0
教科は?
88: 風吹けば名無し 2023/05/27(土) 14:30:54.72 ID:u2n9F9Kd0
>>84
中高理科や
中高理科や
93: 風吹けば名無し 2023/05/27(土) 14:32:31.15 ID:vpbAMCl/0
>>88
鉄と硫黄の化合って事故多すぎじゃない?どう思う?
鉄と硫黄の化合って事故多すぎじゃない?どう思う?
96: 風吹けば名無し 2023/05/27(土) 14:34:31.62 ID:u2n9F9Kd0
>>93
教育大卒に事故多い気がする
そろそろ、教育大では理科の免許取れないようにしていいと思う
教育大卒に事故多い気がする
そろそろ、教育大では理科の免許取れないようにしていいと思う
100: 風吹けば名無し 2023/05/27(土) 14:36:05.58 ID:Pv/LDDPD0
>>96
理科系科目に博士持ちを就かせようって動きが昔あったと思うがどうなってんだ?
理科系科目に博士持ちを就かせようって動きが昔あったと思うがどうなってんだ?
86: 風吹けば名無し 2023/05/27(土) 14:30:11.39 ID:Pv/LDDPD0
昔の教師って貰った手当を返すとか謎の活動してたのはなんでなん?偉い人の机に皆から集めた札束をドンッと置いて「返します」とか俺の感覚からしたら狂気としか思えん。
87: 風吹けば名無し 2023/05/27(土) 14:30:13.16 ID:33WEbwAC0
>>1
30で500万40で600万だよ
30で500万40で600万だよ
89: 風吹けば名無し 2023/05/27(土) 14:31:20.36 ID:wyvGssQ7M
教師は生徒の対応だけなら楽しそう
職場とか父兄の対応がクソブラックなイメージ
モンペは勿論、教師も社会出たこと無い箱庭脳のジジババばっかやろ
職場とか父兄の対応がクソブラックなイメージ
モンペは勿論、教師も社会出たこと無い箱庭脳のジジババばっかやろ
90: 風吹けば名無し 2023/05/27(土) 14:31:22.86 ID:cNKQ+OzF0
サニタリーボックスからJCの新鮮な生レバー食べ放題やん
91: 暇な中2 2023/05/27(土) 14:32:18.26 ID:sTxmWtY/0
教師って大変そうなのに給料少ないからなぁ
92: 風吹けば名無し 2023/05/27(土) 14:32:24.10 ID:GcSHZMUk0
パンチラ見れるのは羨ましいな
94: 風吹けば名無し 2023/05/27(土) 14:33:22.51 ID:5+QPAuhBa
教員って塾講師以外しか活かせる場所は無いよな?
潰しが効かないって厳しいわ。
なら転職は早い方がいいのか。
潰しが効かないって厳しいわ。
なら転職は早い方がいいのか。
99: 風吹けば名無し 2023/05/27(土) 14:35:06.24 ID:Cz7moye0M
>>94
そうでもないぞ
公務員の中ではかなり民間ウケいい部類
コミュニケーション能力高くないと生き残れんからな
そうでもないぞ
公務員の中ではかなり民間ウケいい部類
コミュニケーション能力高くないと生き残れんからな
104: 風吹けば名無し 2023/05/27(土) 14:36:41.68 ID:3kKvmjn90
>>94
別に仕事なんて選ばなければ何とでもなるぞ
ワイが自動車部品設計技師、派遣、自衛官、坊主ときて今教員やし
うちの校長は寿司屋、熱帯魚屋、土方と来て教員やからな
別に仕事なんて選ばなければ何とでもなるぞ
ワイが自動車部品設計技師、派遣、自衛官、坊主ときて今教員やし
うちの校長は寿司屋、熱帯魚屋、土方と来て教員やからな
105: 風吹けば名無し 2023/05/27(土) 14:36:47.72 ID:kiUkfZ4aa
>>94
いま人足りないから食ってく分には困らんと思う
いま人足りないから食ってく分には困らんと思う
95: 風吹けば名無し 2023/05/27(土) 14:34:04.53 ID:Pv/LDDPD0
反抗期やら拗らせてクールを気取ってるクソガキの相手をやらされるのだから月に100万くらいもらわんと割に合わんな
97: 風吹けば名無し 2023/05/27(土) 14:34:52.26 ID:8HQMPHLCH
教師は聖職なんだから金のことゴチャゴチャ言うなよ
101: 風吹けば名無し 2023/05/27(土) 14:36:06.55 ID:u2n9F9Kd0
>>97
なら税金取るな
なら税金取るな
98: 風吹けば名無し 2023/05/27(土) 14:34:56.14 ID:W1/Sb1Eka
長年教師やってる人ってよく鬱にならんな
102: 風吹けば名無し 2023/05/27(土) 14:36:16.85 ID:5+QPAuhBa
ウチのまわりでも教員免許だけ持ってる奴多いわ。
103: 風吹けば名無し 2023/05/27(土) 14:36:32.42 ID:AiWeq45ja
中学校教師ってやっぱ女子トイレとかにカメラ仕掛けてたりすんの?
106: 風吹けば名無し 2023/05/27(土) 14:37:01.90 ID:yq8m/Tws0
最近教師に求められること多なってるしな
やってられんな
やってられんな
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1685163545/
コメントする