1: 名無しさん@おーぷん 23/06/14(水) 17:02:30 ID:a3sc
おちえてお金持ちしゃん?
2: 名無しさん@おーぷん 23/06/14(水) 17:02:44 ID:tv1u
年収1000万円なりの生活ができるで
3: 名無しさん@おーぷん 23/06/14(水) 17:03:11 ID:efmQ
年収0の生活なら教えられるが
4: 名無しさん@おーぷん 23/06/14(水) 17:03:14 ID:Cuwb
おまえらを煽れる
ちな税理士
ちな税理士
6: 名無しさん@おーぷん 23/06/14(水) 17:03:46 ID:Tt5E
>>4
お、無能税理士か?
お、無能税理士か?
5: 名無しさん@おーぷん 23/06/14(水) 17:03:19 ID:Bv42
おかち食べ放題????
7: 名無しさん@おーぷん 23/06/14(水) 17:04:10 ID:OZ07
1200万地主のマッマなら
犬2匹飼って、ナイターのテニス行って
百貨店のおかずとか服買って呑気にしてる
犬2匹飼って、ナイターのテニス行って
百貨店のおかずとか服買って呑気にしてる
8: 名無しさん@おーぷん 23/06/14(水) 17:04:16 ID:a3sc
いつもぽまえら年収自慢してるのは?だったの??
9: 名無しさん@おーぷん 23/06/14(水) 17:05:02 ID:S4AM
ワイマジでガチで1500万なんやが、
正直500万くらいから生活の感覚がそんな変わらんぞ
正直500万くらいから生活の感覚がそんな変わらんぞ
10: 名無しさん@おーぷん 23/06/14(水) 17:06:16 ID:a3sc
>>9
嘘だ?
嘘だ?
11: 名無しさん@おーぷん 23/06/14(水) 17:06:22 ID:OZ07
>>9
そら500万に慣れてたらそうなるやろ
そら500万に慣れてたらそうなるやろ
14: 名無しさん@おーぷん 23/06/14(水) 17:07:37 ID:MlOS
>>9
税金でかなり持っていかれるしな
税金でかなり持っていかれるしな
16: 名無しさん@おーぷん 23/06/14(水) 17:09:59 ID:S4AM
>>9やが理由もついでに書いとくわ
500万くらいの時
・保険 まだいいかな…
・家の気になる場所の修繕 まだいいかな…
・家具の新調 まだいいかな…
・車 まだいいかな…
・税金 まあまあかかるな…
1500万くらいの時
・保険 流石に入らなきゃ…
・家の気になる場所の修繕 今のうちにやっとかなきゃ…
・家具の新調 子供も育ってきたし色々必要…
・車 そろそろ買い替えなきゃ…
・税金 こんなかかるんかよ…
こんな感じで、年収が上がる=「使う責任のあるお金も増える」から
生活の本質は充実するんやがちょっとした欲求(趣味とかゲームとかコンビニとかの雑費)に使うお金が残る額はシンプルに3倍ってわけにもいかんから
1500万あろうが1万円のゲーム買う時はクッソ悩むし、
お金はいくらあっても出て行く額も多くなるってのはほんまやと思ったわ
500万くらいの時
・保険 まだいいかな…
・家の気になる場所の修繕 まだいいかな…
・家具の新調 まだいいかな…
・車 まだいいかな…
・税金 まあまあかかるな…
1500万くらいの時
・保険 流石に入らなきゃ…
・家の気になる場所の修繕 今のうちにやっとかなきゃ…
・家具の新調 子供も育ってきたし色々必要…
・車 そろそろ買い替えなきゃ…
・税金 こんなかかるんかよ…
こんな感じで、年収が上がる=「使う責任のあるお金も増える」から
生活の本質は充実するんやがちょっとした欲求(趣味とかゲームとかコンビニとかの雑費)に使うお金が残る額はシンプルに3倍ってわけにもいかんから
1500万あろうが1万円のゲーム買う時はクッソ悩むし、
お金はいくらあっても出て行く額も多くなるってのはほんまやと思ったわ
18: 名無しさん@おーぷん 23/06/14(水) 17:11:45 ID:a3sc
>>16
ワイ年収400万だけど1万円のゲームなんか何も考えずに買ってる?
4万4千円のエロフィギュアも迷わず買った?
ワイ年収400万だけど1万円のゲームなんか何も考えずに買ってる?
4万4千円のエロフィギュアも迷わず買った?
21: 名無しさん@おーぷん 23/06/14(水) 17:14:35 ID:q56b
>>18
400万くらいのほうがそうなんやろな
ワイもとりあえず年商1000万達成したけど
1万どころか二千円のゲームでもめちゃくちゃ悩む
電気代や食費とかなら好き勝手使っていいと思ってるんやけど
無駄な出費はなんかケチるわ
400万くらいのほうがそうなんやろな
ワイもとりあえず年商1000万達成したけど
1万どころか二千円のゲームでもめちゃくちゃ悩む
電気代や食費とかなら好き勝手使っていいと思ってるんやけど
無駄な出費はなんかケチるわ
25: 名無しさん@おーぷん 23/06/14(水) 17:16:37 ID:S4AM
>>21
わかる
セールのゲームでも「1200円か…」ってあきらめたりする
わかる
セールのゲームでも「1200円か…」ってあきらめたりする
31: 名無しさん@おーぷん 23/06/14(水) 17:19:08 ID:q56b
>>25
投資をやりだしたせいやと思っとる
これに金使えば結果増えるなと思えばいくらでも使うけど
純粋な消費には金を使わんくなる
勉強のための書籍とかなら自分への投資やと思うからばかすか買うし
投資をやりだしたせいやと思っとる
これに金使えば結果増えるなと思えばいくらでも使うけど
純粋な消費には金を使わんくなる
勉強のための書籍とかなら自分への投資やと思うからばかすか買うし
24: 名無しさん@おーぷん 23/06/14(水) 17:16:07 ID:S4AM
>>18
若い時はそれでええ。
声を大にして言いたいけど、300万400万の時にできる貯蓄なんて
限られてるんや。
それなら欲しい物買って日々ハツラツと過ごして
もっと稼げる将来を目指せばいい。
最悪のケースが収入が横ばいの人生のまま
実らない貯蓄に金を捧げて欲しい物を諦め続ける人生を送る事や。
欲しい時にPS5とかたっかいフィギュア買う5万6万なんか
長い人生で考えれば正直、誤差みたいなもんや。
その誤差に苦しめられる人生はほんま無意味。
若い時はそれでええ。
声を大にして言いたいけど、300万400万の時にできる貯蓄なんて
限られてるんや。
それなら欲しい物買って日々ハツラツと過ごして
もっと稼げる将来を目指せばいい。
最悪のケースが収入が横ばいの人生のまま
実らない貯蓄に金を捧げて欲しい物を諦め続ける人生を送る事や。
欲しい時にPS5とかたっかいフィギュア買う5万6万なんか
長い人生で考えれば正直、誤差みたいなもんや。
その誤差に苦しめられる人生はほんま無意味。
22: 名無しさん@おーぷん 23/06/14(水) 17:14:52 ID:OZ07
>>16
そら子供おったらお金かかりますわな
そら子供おったらお金かかりますわな
12: 名無しさん@おーぷん 23/06/14(水) 17:06:35 ID:53PR
手取りで月100万ぐらいないと生活は大きく変わらんとちゃうかな
月100あると毎週末遊びに出掛けても金が貯まる
月100あると毎週末遊びに出掛けても金が貯まる
13: 名無しさん@おーぷん 23/06/14(水) 17:06:41 ID:0TZS
将来のこと考えたら今乗れる車はベンツの中古ローンが精々と知った時のショック
15: 名無しさん@おーぷん 23/06/14(水) 17:07:44 ID:LdqW
700-1000の間はそんなに変わらへんやろ
17: 名無しさん@おーぷん 23/06/14(水) 17:11:19 ID:LdqW
あと無意識に無駄遣いが増えるのと
貯蓄に回す金が増えるやろから
月に自由に使える金はそんなに変わらへん
貯蓄に回す金が増えるやろから
月に自由に使える金はそんなに変わらへん
19: 名無しさん@おーぷん 23/06/14(水) 17:12:51 ID:a3sc
今の2倍ちょい年収増えたらワイはもう神のようにふるまってしまうかもしれない?
20: 名無しさん@おーぷん 23/06/14(水) 17:13:47 ID:a3sc
横浜港エリアのタワマンに住んで夜景眺めながら愚民どもをあざ笑いたいよぉ?
23: 名無しさん@おーぷん 23/06/14(水) 17:15:59 ID:qiwH
独身なのか既婚なのか
子供いるのかで全然変わる
子供いるのかで全然変わる
26: 名無しさん@おーぷん 23/06/14(水) 17:17:12 ID:s7t7
住民税100万円払えって紙がきた
27: 名無しさん@おーぷん 23/06/14(水) 17:17:58 ID:0VQJ
ガチ底辺からすれば年収1000万で余裕ないとか抜かすの見ると腹立つわ
32: 名無しさん@おーぷん 23/06/14(水) 17:19:28 ID:S4AM
>>27
ワイも10年前は金無さ過ぎて毎日毛布にくるまって2chして
人の悪口書き込んでオナニー、それで一日終わり、
更に電気止められて家賃も滞納みたいな人生やった
ワイも10年前は金無さ過ぎて毎日毛布にくるまって2chして
人の悪口書き込んでオナニー、それで一日終わり、
更に電気止められて家賃も滞納みたいな人生やった
36: 名無しさん@おーぷん 23/06/14(水) 17:21:47 ID:q56b
>>27
ワイも十年前は失職して長らくこどおじニートやで
ゴミみたいな恥ずかしい生活しとった
ワイも十年前は失職して長らくこどおじニートやで
ゴミみたいな恥ずかしい生活しとった
38: 名無しさん@おーぷん 23/06/14(水) 17:24:12 ID:S4AM
>>36
若い時には絶対に戻りたくないよな
もう一度20代に戻るより潔く老いる事を望むわマジで。
本当に悲惨だった
ずっっっと2chで人の悪口言ってた。悪口が一番コスパのいい娯楽という悲惨よ
若い時には絶対に戻りたくないよな
もう一度20代に戻るより潔く老いる事を望むわマジで。
本当に悲惨だった
ずっっっと2chで人の悪口言ってた。悪口が一番コスパのいい娯楽という悲惨よ
41: 名無しさん@おーぷん 23/06/14(水) 17:26:24 ID:q56b
>>38
わかる
老いを肯定できるね
ほんと昔の自分ってバカやったと思うわ
勉強するのが十年遅かった
ニートで暇になってようやく図書館に籠もって勉強しだして人生変わったわ
わかる
老いを肯定できるね
ほんと昔の自分ってバカやったと思うわ
勉強するのが十年遅かった
ニートで暇になってようやく図書館に籠もって勉強しだして人生変わったわ
28: 名無しさん@おーぷん 23/06/14(水) 17:18:36 ID:8Uww
多少キレイな彼女と付き合えるかな
29: 名無しさん@おーぷん 23/06/14(水) 17:18:43 ID:YgEf
ワイの親がそうやけど子供2人で結構カツカツらしいわ
尚ワイの年収
尚ワイの年収
30: 名無しさん@おーぷん 23/06/14(水) 17:18:47 ID:NASE
税金が250万くらいだっけ
33: 名無しさん@おーぷん 23/06/14(水) 17:20:32 ID:8Uww
月1でキレイな彼女と金曜日の夜から
温泉にお泊まり旅行行けるで
温泉にお泊まり旅行行けるで
34: 名無しさん@おーぷん 23/06/14(水) 17:21:09 ID:a3sc
そうか投資か?
ワイもするぞ絶対お金持ちになるんだ!!
ワイもするぞ絶対お金持ちになるんだ!!
37: 名無しさん@おーぷん 23/06/14(水) 17:22:05 ID:8Uww
>>34
イッチはお金を何に使いたい?
イッチはお金を何に使いたい?
39: 名無しさん@おーぷん 23/06/14(水) 17:24:14 ID:a3sc
>>37
海の見えるタワマンから愚民を見下ろしてバカでかいプロジェクターでジブリ流しながらワインを飲むんや?
そしてネットの貧乏人たちにAmazonギフトカード1000円(笑)を配って神のように崇め奉られる存在になりたい?
海の見えるタワマンから愚民を見下ろしてバカでかいプロジェクターでジブリ流しながらワインを飲むんや?
そしてネットの貧乏人たちにAmazonギフトカード1000円(笑)を配って神のように崇め奉られる存在になりたい?
40: 名無しさん@おーぷん 23/06/14(水) 17:25:34 ID:8Uww
>>39
うほーええな夢だな
うほーええな夢だな
35: 名無しさん@おーぷん 23/06/14(水) 17:21:11 ID:bIG7
貯金するならごくごく普通の生活やで
節約なんていくらでもできるからな
節約なんていくらでもできるからな
42: 名無しさん@おーぷん 23/06/14(水) 17:28:53 ID:ZHnb
1800あれば子供3人私大に行かすくらいはできる
43: 名無しさん@おーぷん 23/06/14(水) 17:29:25 ID:8Uww
ワイはワイを振った女の顔を札束で殴りたい
44: 名無しさん@おーぷん 23/06/14(水) 17:31:09 ID:ZHnb
>>43
赤の他人に固執するより彼女のために使った方が幸せちゃうか?
赤の他人に固執するより彼女のために使った方が幸せちゃうか?
46: 名無しさん@おーぷん 23/06/14(水) 17:33:16 ID:8Uww
>>44
そうねそうなんだけど
収入面で振られたから悔しくてさ
もしワイが今金持ちになったらよりを戻したいって
言ってきそう
そしたら札束で顔を殴りたい
そうねそうなんだけど
収入面で振られたから悔しくてさ
もしワイが今金持ちになったらよりを戻したいって
言ってきそう
そしたら札束で顔を殴りたい
54: 名無しさん@おーぷん 23/06/14(水) 17:39:03 ID:ZHnb
>>46
収入面か…
振られ方にもよるけど元カノは将来見据えて振ったんちゃうか
今の彼女と慎ましく幸せになればええんや
収入面か…
振られ方にもよるけど元カノは将来見据えて振ったんちゃうか
今の彼女と慎ましく幸せになればええんや
58: 名無しさん@おーぷん 23/06/14(水) 17:41:34 ID:8Uww
>>54
今は彼女いないし元カノに未練あるよ
結婚の話まで出てたけどワイが病気になって
職を変わったらやっぱりごめんなさい
将来を考えると結婚無理なのと 世の中金よな
今は彼女いないし元カノに未練あるよ
結婚の話まで出てたけどワイが病気になって
職を変わったらやっぱりごめんなさい
将来を考えると結婚無理なのと 世の中金よな
61: 名無しさん@おーぷん 23/06/14(水) 17:44:23 ID:ZHnb
>>58
しんどい話させてすまんやで
子供作らんのやったらええけど、作るならお金は必須やろな
しんどい話させてすまんやで
子供作らんのやったらええけど、作るならお金は必須やろな
62: 名無しさん@おーぷん 23/06/14(水) 17:44:33 ID:S4AM
>>58
何歳か知らんけど正直子供出来たら
元カノとかマジでどうでもよくなるで、本当に。
「元カノも今頃子育てしてるんやろなあ、頑張れよ!」みたいな境地にすら達する
ワイの持論やが別れた女に執着するのって
生物的にその相手と子孫を残せなかった本能的な未練でしかないと思う。
とりあえず子供作って子育て開始したらその本能のスイッチオフになって
マジでどうでもよくなるで
別の子育てマウントのつもりじゃないがな
何歳か知らんけど正直子供出来たら
元カノとかマジでどうでもよくなるで、本当に。
「元カノも今頃子育てしてるんやろなあ、頑張れよ!」みたいな境地にすら達する
ワイの持論やが別れた女に執着するのって
生物的にその相手と子孫を残せなかった本能的な未練でしかないと思う。
とりあえず子供作って子育て開始したらその本能のスイッチオフになって
マジでどうでもよくなるで
別の子育てマウントのつもりじゃないがな
64: 名無しさん@おーぷん 23/06/14(水) 17:47:23 ID:8xfR
>>62
あるある
美人の幼馴染が他で妊娠してシングルマザーで帰って来たときモヤッたし心残りもあったが、嫁さんと子供出来てどうでも良くなったわ
あるある
美人の幼馴染が他で妊娠してシングルマザーで帰って来たときモヤッたし心残りもあったが、嫁さんと子供出来てどうでも良くなったわ
45: 名無しさん@おーぷん 23/06/14(水) 17:31:43 ID:8xfR
1200万ワイ
課金は一万五千円まで!
課金は一万五千円まで!
47: 名無しさん@おーぷん 23/06/14(水) 17:33:34 ID:bIG7
クレカでリボ払いとか分割払いにすることがない程度やな
ほぼ無課金だしスーパーで割引シール貼ってる商品買うし
世帯年収1800万でこれ
ほぼ無課金だしスーパーで割引シール貼ってる商品買うし
世帯年収1800万でこれ
48: 名無しさん@おーぷん 23/06/14(水) 17:37:29 ID:a3sc
年収1000万くらいじゃ派手な生活はできないのかな?
ワイはとにかく派手に生きたいんやそのために金が必要なんや
ワイはとにかく派手に生きたいんやそのために金が必要なんや
49: 名無しさん@おーぷん 23/06/14(水) 17:38:08 ID:8Uww
>>48
10億くらいポンと入れば働かなくても
10億くらいポンと入れば働かなくても
50: 名無しさん@おーぷん 23/06/14(水) 17:38:42 ID:a3sc
>>49
10億かぁ…?
遠いなぁ
10億かぁ…?
遠いなぁ
51: 名無しさん@おーぷん 23/06/14(水) 17:38:55 ID:8xfR
>>48
派手ってどんなよ
必要だからそこそこ海外行くけど服装だけ派手なおばさんなんてたくさんおるぞ?
やってることは同じ海外旅行でもその程度の派手でええの?
派手ってどんなよ
必要だからそこそこ海外行くけど服装だけ派手なおばさんなんてたくさんおるぞ?
やってることは同じ海外旅行でもその程度の派手でええの?
52: 名無しさん@おーぷん 23/06/14(水) 17:38:58 ID:S4AM
>>48
スーパーカーとか港区で毎日飲み歩きとか腕時計!とか
お前が想像する派手な人生は冗談抜きで年収2億くらいからや
大袈裟じゃなくマジで
スーパーカーとか港区で毎日飲み歩きとか腕時計!とか
お前が想像する派手な人生は冗談抜きで年収2億くらいからや
大袈裟じゃなくマジで
57: 名無しさん@おーぷん 23/06/14(水) 17:40:55 ID:a3sc
>>52
まさに52さんが言ってるような港区でパーリナイ、スーパーカーぶんしゃか生活や?
海外は別に興味ないけどどうやら上記の生活をするためには2億は必要らしい?
まさに52さんが言ってるような港区でパーリナイ、スーパーカーぶんしゃか生活や?
海外は別に興味ないけどどうやら上記の生活をするためには2億は必要らしい?
63: 名無しさん@おーぷん 23/06/14(水) 17:45:52 ID:8xfR
>>57
その辺りは3000万くらいからイケルで
ポルシェの911くらいは維持してるみたいやし
その辺りは3000万くらいからイケルで
ポルシェの911くらいは維持してるみたいやし
67: 名無しさん@おーぷん 23/06/14(水) 17:50:29 ID:bIG7
>>52
やっぱそんなもんだよなー
昔おんJに年収2000万でタワマン高層階住みでポルシェに乗って彼女と10万のディナー食ってホテルのスイートで、みたいな書き込みあったけど年収2000万なんてただの庶民やろってな
やっぱそんなもんだよなー
昔おんJに年収2000万でタワマン高層階住みでポルシェに乗って彼女と10万のディナー食ってホテルのスイートで、みたいな書き込みあったけど年収2000万なんてただの庶民やろってな
69: 名無しさん@おーぷん 23/06/14(水) 18:01:05 ID:q56b
>>67
20代でローンくんで金使い切る勢いならギリイケる
むしろ若くして成功してるならそれくらい遊んでいいよ
老後資金のための資産形成とか30代で十分間に合うから
若い時しかできない遊びがある
20代でローンくんで金使い切る勢いならギリイケる
むしろ若くして成功してるならそれくらい遊んでいいよ
老後資金のための資産形成とか30代で十分間に合うから
若い時しかできない遊びがある
59: 名無しさん@おーぷん 23/06/14(水) 17:42:05 ID:q56b
>>48
ワイの経験から言うと起業家として成功するしかないぞ
医者や弁護士もせいぜい年収2000万程度であたまうちやしできる贅沢もたかだか知れとる
年収数千万とか億とかいけるのは起業家だけや
自分の会社が上場したらもう金とか使っても使っても溢れるやろ
ワイの経験から言うと起業家として成功するしかないぞ
医者や弁護士もせいぜい年収2000万程度であたまうちやしできる贅沢もたかだか知れとる
年収数千万とか億とかいけるのは起業家だけや
自分の会社が上場したらもう金とか使っても使っても溢れるやろ
60: 名無しさん@おーぷん 23/06/14(水) 17:42:54 ID:a3sc
>>59
なるほろ起業か?
とりあえずポケカ転売からはじめてみようかな
なるほろ起業か?
とりあえずポケカ転売からはじめてみようかな
53: 名無しさん@おーぷん 23/06/14(水) 17:39:02 ID:S8RT
ワイは毎月生活費五万+家賃五万暮らしとるで
55: 名無しさん@おーぷん 23/06/14(水) 17:40:12 ID:8xfR
中途半端に収入上げても税金持っていかれるだけだしな!
年収は中途半端に高くても意味ねーな!
年収は中途半端に高くても意味ねーな!
56: 名無しさん@おーぷん 23/06/14(水) 17:40:37 ID:ZHnb
年収1000万は子持ちやったらちょっと慎ましく生きなしんどいレベルや
65: 名無しさん@おーぷん 23/06/14(水) 17:49:06 ID:pm83
ワイのパッパ2000だったけどごく普通の生活やぞ
66: 名無しさん@おーぷん 23/06/14(水) 17:49:14 ID:iX58
半分近くは残業代だけど1100万のワイくんも仲間に入れてよ?
68: 名無しさん@おーぷん 23/06/14(水) 17:54:41 ID:1fUK
子無しで世帯なら1500くらいやけど
余裕はあるが贅沢できるほどでもない
余裕はあるが贅沢できるほどでもない
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1686729750/
コメントする