1: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 07:41:03.05 ID:b8wqjAZq0
何の相談もなしに上司が帰った後に診断書と休職願置いてきた
今日から休職って診断書に書かれたからその通りに書いてきたが、電話かかってくる気しかしなくてずっとドキドキしてる
今日から休職って診断書に書かれたからその通りに書いてきたが、電話かかってくる気しかしなくてずっとドキドキしてる
2: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 07:41:28.89 ID:b8wqjAZq0
気持ち悪くて吐きそうや
絶対怒られる電話なんか出られない
絶対怒られる電話なんか出られない
3: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 07:41:44.54 ID:GdRiobRXd
電話出なきゃいいやん
5: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 07:42:26.79 ID:b8wqjAZq0
>>3
出ないで済むやろうか
クビとかならんかな
出ないで済むやろうか
クビとかならんかな
4: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 07:41:59.71 ID:UNzIoGuE0
まぁ正直クソ迷惑してるやろうな
周りも
周りも
10: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 07:43:19.34 ID:b8wqjAZq0
>>4
普通に人手不足だからやばいと思うし申し訳ないと思ってる
でも職場着いたらずっとドキドキと緊張がしててもうしんどすぎる
普通に人手不足だからやばいと思うし申し訳ないと思ってる
でも職場着いたらずっとドキドキと緊張がしててもうしんどすぎる
12: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 07:44:44.34 ID:gGnhdi8FM
>>10
職場に行ってるのか?
職場に行ってるのか?
18: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 07:46:06.32 ID:b8wqjAZq0
>>12
いや今日は行ってない
最近の状態や
いや今日は行ってない
最近の状態や
14: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 07:45:01.37 ID:sFukchAJa
>>10
事前に話しときゃそんな思いせずに済んだのにな
最後くらいキッチリやれや
事前に話しときゃそんな思いせずに済んだのにな
最後くらいキッチリやれや
15: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 07:45:09.10 ID:pL9lUkqkd
>>10
向いてないから辞めた方が職場のためにもなるやろ
向いてないから辞めた方が職場のためにもなるやろ
23: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 07:48:11.79 ID:b8wqjAZq0
>>15
そうなってしまうとは思う
ADHD判明した
そうなってしまうとは思う
ADHD判明した
6: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 07:42:47.17 ID:12n8ezyop
電話てか話し合っとかないと復帰の時さらにモメるんじゃね?
13: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 07:44:54.60 ID:b8wqjAZq0
>>6
もう行きたくないしか頭になくて動いてしまった
もう行きたくないしか頭になくて動いてしまった
20: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 07:46:21.68 ID:UNzIoGuE0
>>13
それで始末つけられるのは凄いってなんやねん
「やだぁ!!!やりたくないぃ!!!」って言えると思うか? いい年こいた大人が
それで始末つけられるのは凄いってなんやねん
「やだぁ!!!やりたくないぃ!!!」って言えると思うか? いい年こいた大人が
7: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 07:42:53.73 ID:UNzIoGuE0
「〇〇君の業務なんだけどこれお願いね」とか言われたら頭の中で3回は○すよ
俺は
俺は
13: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 07:44:54.60 ID:b8wqjAZq0
>>7
それで自分の中で始末つけられるのは凄い
それで自分の中で始末つけられるのは凄い
8: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 07:43:02.61 ID:K16SZz7Br
無責任な奴やなあ
復帰する時どんな顔して行くんや?
復帰する時どんな顔して行くんや?
9: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 07:43:03.31 ID:rOi4625o0
いや電話は来るやろ
説明したら終わりやん
説明したら終わりやん
17: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 07:45:32.20 ID:b8wqjAZq0
>>9
一応経緯説明は書き置きしてきた
一応経緯説明は書き置きしてきた
52: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 08:02:44.47 ID:ZXVopxOda
>>17
書き置きしてるならいいやん
そこまでムリならしゃーないし、怖かったら今日はもう電源切っとき
連絡するなら人事のみでええよ
職場が原因なら復帰するとしても異動させてもらうことになるかもわからんし
とりあえず心身を休ませないと
書き置きしてるならいいやん
そこまでムリならしゃーないし、怖かったら今日はもう電源切っとき
連絡するなら人事のみでええよ
職場が原因なら復帰するとしても異動させてもらうことになるかもわからんし
とりあえず心身を休ませないと
65: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 08:09:18.12 ID:b8wqjAZq0
>>52,>>56
ありがとう、慰められる
電話が来たら出るようにしたい、でないといつまでも動悸がして落ち着かない
ありがとう、慰められる
電話が来たら出るようにしたい、でないといつまでも動悸がして落ち着かない
86: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 08:22:21.85 ID:/4uQ8IeNa
>>65
ワイ元人事で休職者と連絡とったりしとったからさ
もしいけそうやったら人事にだけ先に電話しといたらええわ
具合がだいぶ悪いから、職場からかかってきても今は取られへんかもしれんって伝えてもええんやで
連絡は職場通さず人事とだけやりとりしてる人もおったよ
たしかに普通は職場通すんやけど、それができないくらいの状態ってことや
いきなり休職するのもね
余裕なくなるギリギリまでがんばってしまったんやろ
自分の体を優先したのは間違ってないで
ワイ元人事で休職者と連絡とったりしとったからさ
もしいけそうやったら人事にだけ先に電話しといたらええわ
具合がだいぶ悪いから、職場からかかってきても今は取られへんかもしれんって伝えてもええんやで
連絡は職場通さず人事とだけやりとりしてる人もおったよ
たしかに普通は職場通すんやけど、それができないくらいの状態ってことや
いきなり休職するのもね
余裕なくなるギリギリまでがんばってしまったんやろ
自分の体を優先したのは間違ってないで
88: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 08:25:42.12 ID:b8wqjAZq0
>>86
情報助かります、ありがとうございます
情報助かります、ありがとうございます
11: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 07:44:18.12 ID:nYDfHLRca
引き継ぎしてないならガンガン電話来るやろ
16: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 07:45:31.43 ID:MIh8m2Wed
休職はいいけど最低限電話でも連絡は入れろや
学生じゃないんやから
学生じゃないんやから
19: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 07:46:18.30 ID:/2nA2axgp
ダメな奴に限って休む時も他人に迷惑かけるよな
出来るやつはキッチリ段取り組んで休むから連休組んで海外行っても誰にも迷惑かからん
出来るやつはキッチリ段取り組んで休むから連休組んで海外行っても誰にも迷惑かからん
28: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 07:49:17.61 ID:b8wqjAZq0
>>19
そういうできる人はそもそも休職なんて事態に陥らない
仕事のできない無能だからこんなことになってしまった
そういうできる人はそもそも休職なんて事態に陥らない
仕事のできない無能だからこんなことになってしまった
21: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 07:47:28.70 ID:I0tQmAIp0
診断書添えてるならなんも問題ない
電話かかってくるわけもない
電話かかってくるわけもない
22: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 07:47:55.19 ID:EZI/fge80
こういうやつと仕事したくない
24: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 07:48:44.80 ID:pL9lUkqkd
これがネタじゃなくてマジなら
無責任な最低な奴やで
やられた側の気持ちを考えろ
無責任な最低な奴やで
やられた側の気持ちを考えろ
32: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 07:51:00.67 ID:b8wqjAZq0
>>24
ごめんなさい本当に
ごめんなさい本当に
25: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 07:48:46.31 ID:gGnhdi8FM
診断書あるなら普通に伝えれば良くないか?
26: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 07:48:59.93 ID:MIh8m2Wed
休むときに周りに報告出来んやつが復帰できるとは思えない
復帰するときは今の何倍もキツイぞ
復帰するときは今の何倍もキツイぞ
27: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 07:49:13.58 ID:sa/Wh+bw0
いやそのうち復職時の相談とかもせなあかんのやし電話は出ろや
今でないと後のほうがめっちゃ出にくくなって後悔するで
今でないと後のほうがめっちゃ出にくくなって後悔するで
29: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 07:49:34.99 ID:I0tQmAIp0
ワイの上司はこれで休職しよったで
ワイが穴埋めして3ヶ月経った
ワイが穴埋めして3ヶ月経った
30: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 07:49:38.46 ID:sFukchAJa
あと1時間以内には電話かかってくるやろな
実況スレ立ててや😊
実況スレ立ててや😊
31: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 07:50:23.06 ID:ekqXzPpiM
イッチはよく頑張った
後はなるようになるで
後はなるようになるで
33: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 07:51:24.06 ID:TWetJly90
プルルル プルルル ガチャ
上司「…おい これどういうことや?😡」
上司「…おい これどういうことや?😡」
34: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 07:51:42.72 ID:S5fRpBhx0
休職することでなにか事態が好転するの?
ただ逃げてやるべきことを先延ばしにしただけで
復帰時期になっても結局行きたくないという気持ちのままなんじゃないの?
ただ逃げてやるべきことを先延ばしにしただけで
復帰時期になっても結局行きたくないという気持ちのままなんじゃないの?
37: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 07:53:19.83 ID:b8wqjAZq0
>>34
苦手な人がいて俺の仕事のできなさも相まってもう無理だ
苦手な人がいて俺の仕事のできなさも相まってもう無理だ
35: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 07:52:12.02 ID:U/RB7soEa
揉めるの上等で退職する時のやり方やん
休職で復帰するつもりって阿呆すぎやろ
てか、もう復帰無理やで?
休職で復帰するつもりって阿呆すぎやろ
てか、もう復帰無理やで?
36: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 07:53:03.14 ID:9LuztMsB0
人事には電話入れといた方がええで
上司に直接は辛いのでって言って
上司に直接は辛いのでって言って
38: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 07:53:24.23 ID:gGnhdi8FM
会社の規模にもよるがこれはクビあるやろうな
39: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 07:54:58.61 ID:q4vqZ3A2a
こういうのでクビには出来ないからやんわりと自主退職勧められるで
君のスキルは他の会社で活かせるよとか言われて
君のスキルは他の会社で活かせるよとか言われて
42: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 07:57:06.94 ID:I0tQmAIp0
>>39
これはマジでそう
労基法上辞めさせることはできへんけど復帰してももうやっていただく業務がないとは言われる
これはマジでそう
労基法上辞めさせることはできへんけど復帰してももうやっていただく業務がないとは言われる
46: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 07:59:28.02 ID:V518SB4P0
>>42
それ以前に休職規定なんて会社の裁量で決められるから
休職しても復帰できなければ自然退職で終わりや
それ以前に休職規定なんて会社の裁量で決められるから
休職しても復帰できなければ自然退職で終わりや
40: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 07:55:29.98 ID:b8wqjAZq0
前から上司に相談しておけば良かった
あの人とやるの無理ですって
でも元々は俺の仕事のできなさでその人に迷惑かけてイラつかせてしまったから言えんかった、言い訳にしかならないと思って
あの人とやるの無理ですって
でも元々は俺の仕事のできなさでその人に迷惑かけてイラつかせてしまったから言えんかった、言い訳にしかならないと思って
48: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 07:59:55.37 ID:sFukchAJa
>>40
まぁ気持ちは分かるわ
ワイの同僚は同じ状況になって1週間ストライキしたで
あいつと違う部署にしないと辞めますって
まだ二人とも居るから不思議なもんよな
まぁ気持ちは分かるわ
ワイの同僚は同じ状況になって1週間ストライキしたで
あいつと違う部署にしないと辞めますって
まだ二人とも居るから不思議なもんよな
41: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 07:56:50.30 ID:b8wqjAZq0
もうあと30分以内にかかってくると思うときつすぎる
43: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 07:57:08.11 ID:OOe2hwt+0
>>1
給与いくらもらってるの?
休職の原因は?
給与いくらもらってるの?
休職の原因は?
51: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 08:02:35.94 ID:b8wqjAZq0
>>43
20万くらい
仕事のミスが多すぎて段々先輩の注意や態度が厳しくなってきてその人と同じ場所にいるのがキツくなった
結局精神科でADHDと適応障害診断された
20万くらい
仕事のミスが多すぎて段々先輩の注意や態度が厳しくなってきてその人と同じ場所にいるのがキツくなった
結局精神科でADHDと適応障害診断された
56: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 08:04:06.09 ID:lDbdAP++a
>>51
診断されてるなら大丈夫やろ
ちょっと心の休憩して元気出せや
診断されてるなら大丈夫やろ
ちょっと心の休憩して元気出せや
57: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 08:04:27.06 ID:OOe2hwt+0
>>51
民間?公務員?
突然あしたから有給3日消化しますっていったら白い目でみられるやろ
突然休職しますはもっとやばいぞ
上司に早めに相談しないと
民間?公務員?
突然あしたから有給3日消化しますっていったら白い目でみられるやろ
突然休職しますはもっとやばいぞ
上司に早めに相談しないと
64: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 08:09:06.74 ID:OOe2hwt+0
>>51
会社はこれから入社時にADHDチェックするのもありかもな
会社はこれから入社時にADHDチェックするのもありかもな
73: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 08:12:34.19 ID:b8wqjAZq0
>>64
これは本当にそうした方が良いと思う
でもそういうのを性格試験に盛り込んだとしても正直に答えない人が多いと思う
これは本当にそうした方が良いと思う
でもそういうのを性格試験に盛り込んだとしても正直に答えない人が多いと思う
66: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 08:09:26.74 ID:y+NXXmy/0
>>51
パワハラやん
電話してそう言えばよし
パワハラやん
電話してそう言えばよし
76: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 08:14:35.38 ID:OOe2hwt+0
>>51
ミスがおおいってマニュアルやしす的にどうなよ。そもそもミスが発生しやすいシステムでそれを技量で補うかんじ?それとも他の人はほとんどミスしないの?
システムに欠陥なくて君だけがミス連発するの?
それは揉めた上司がいなくなっただけで解決するのか?
ミスがおおいってマニュアルやしす的にどうなよ。そもそもミスが発生しやすいシステムでそれを技量で補うかんじ?それとも他の人はほとんどミスしないの?
システムに欠陥なくて君だけがミス連発するの?
それは揉めた上司がいなくなっただけで解決するのか?
80: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 08:17:29.59 ID:b8wqjAZq0
>>76
マニュアルは全然なくて口伝がほとんど
何とかメモするようにはしてるんだけど忘れることが多い
というより俺がするミスは話にならないレベルのミスばかり(ハンコ押すのすら忘れる)
マニュアルは全然なくて口伝がほとんど
何とかメモするようにはしてるんだけど忘れることが多い
というより俺がするミスは話にならないレベルのミスばかり(ハンコ押すのすら忘れる)
83: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 08:20:15.99 ID:OOe2hwt+0
>>80
内臓はどこもわるくない?疲れたまりすぎてるとか?
内臓はどこもわるくない?疲れたまりすぎてるとか?
84: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 08:21:55.11 ID:b8wqjAZq0
>>83
血液検査したけど内臓の疾患とかはない
本当に能力的な問題で忘れる
新卒でもできることができてない、物忘れが激し過ぎるって言われたけど本当にその通りで情けなくなる
血液検査したけど内臓の疾患とかはない
本当に能力的な問題で忘れる
新卒でもできることができてない、物忘れが激し過ぎるって言われたけど本当にその通りで情けなくなる
85: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 08:22:02.74 ID:OOe2hwt+0
>>80
口伝かきついな
中小によくあるパターンやな
口伝かきついな
中小によくあるパターンやな
44: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 07:58:05.65 ID:UNzIoGuE0
「周りがキツくなるのなんて知るか」ってことだからね
相手方からしたら
相手方からしたら
45: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 07:59:21.95 ID:MIh8m2Wed
復帰するときもサラッと何も言わずに席に座るつもりなんかイッチは
47: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 07:59:39.62 ID:9A07kImuM
電話は来るやろ
手続きあるやん
手続きあるやん
49: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 08:00:31.37 ID:I4czc/dBa
ええやん
50: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 08:00:32.66 ID:lDbdAP++a
休職は会社規定で決められてるから
こっそり置いただけだと認められなくない?
こっそり置いただけだと認められなくない?
53: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 08:02:54.77 ID:Fb4VA0wld
もう無理なら休職じゃなくて退職した方がええんちゃうの
65: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 08:09:18.12 ID:b8wqjAZq0
>>53
そうすべきなんだろうね
そうすべきなんだろうね
54: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 08:03:51.73 ID:OOe2hwt+0
突然あしたから有給3日消化しますっていったら白い目でみられるやろ
突然休職しますはもっとやばいぞ
上司に早めに相談しないと
突然休職しますはもっとやばいぞ
上司に早めに相談しないと
55: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 08:03:53.61 ID:V8GzplxL0
そんなの置いてなかったよ?
からの欠勤扱い
=>懲戒解雇=>人生詰み
からの欠勤扱い
=>懲戒解雇=>人生詰み
65: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 08:09:18.12 ID:b8wqjAZq0
>>55
置いてきたところの証拠写真とか撮ってないから本当にそういうことあるんだろうか
置いてきたところの証拠写真とか撮ってないから本当にそういうことあるんだろうか
67: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 08:09:57.73 ID:V518SB4P0
>>55
うーんこの社会人経験0丸出しなレスよ
うーんこの社会人経験0丸出しなレスよ
58: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 08:05:49.27 ID:UNzIoGuE0
というか置いてきたって本当にデスクの上に置いてきただけとかだったりして
62: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 08:08:14.54 ID:y3juU7xQd
>>58
それ以外に何があんの?
それ以外に何があんの?
65: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 08:09:18.12 ID:b8wqjAZq0
>>58
文字通り、封筒に診断書と文書入れて置いてきた
文字通り、封筒に診断書と文書入れて置いてきた
59: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 08:07:04.76 ID:OOe2hwt+0
そんな逃げるような休職するならさっさとやめろ
上司と顔合わせるのもきついなら人事に相談とかあるわけだし
上司と顔合わせるのもきついなら人事に相談とかあるわけだし
71: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 08:11:24.42 ID:b8wqjAZq0
>>59
全員から白い目で見られると思うしすぐ退職するべきなんだろうな
全員から白い目で見られると思うしすぐ退職するべきなんだろうな
60: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 08:07:32.44 ID:d+LLIjf80
診断書出るぐらいには追い詰められてたんやろ?
今の状態でできる行動が診断書と休職願置くだったんなら仕方ないやろ。
電話来たら「今の状態でできる精一杯の行動でした」とか言っとけ。
今の状態でできる行動が診断書と休職願置くだったんなら仕方ないやろ。
電話来たら「今の状態でできる精一杯の行動でした」とか言っとけ。
71: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 08:11:24.42 ID:b8wqjAZq0
>>60
そういう言葉が思いつかなかったから勉強になります
そういう言葉が思いつかなかったから勉強になります
61: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 08:07:42.36 ID:OOe2hwt+0
人事もないような小さな会社か?
63: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 08:09:05.66 ID:lDbdAP++a
精神的に参ってる時に最適解が出せるわけないしな
68: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 08:10:39.50 ID:OOe2hwt+0
普段顔合わせない人事の人にも相談できないぐらい重症化してるってこと?
入院したほうがいいのでは?
入院したほうがいいのでは?
75: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 08:13:50.83 ID:b8wqjAZq0
>>68
20数人規模の小さいところだから事業所は別だけどよく顔合わせるのよ
色んな情報も筒抜けだし他の人も顔合わせることになるし厳しい
20数人規模の小さいところだから事業所は別だけどよく顔合わせるのよ
色んな情報も筒抜けだし他の人も顔合わせることになるし厳しい
77: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 08:15:07.91 ID:OOe2hwt+0
>>75
退職も突然したらあかんぞ
退職も突然したらあかんぞ
79: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 08:16:25.61 ID:OOe2hwt+0
>>75
とりあえず落ち着いたらシステムのどこでミスが発生したか、会社でも改善できるところがあるかもしれんし
とりあえず落ち着いたらシステムのどこでミスが発生したか、会社でも改善できるところがあるかもしれんし
69: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 08:10:50.80 ID:S5fRpBhx0
相談も連絡もなしに突然休職する
そんな人間に会社は仕事を任せられないよ
最低限、自分から連絡しときなよ
そんな人間に会社は仕事を任せられないよ
最低限、自分から連絡しときなよ
70: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 08:11:13.04 ID:itr8tFxo0
20万とかバイトと給料変わらんやん
合う職場に転職した方がええんちゃうか🤔
合う職場に転職した方がええんちゃうか🤔
72: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 08:11:59.72 ID:J1oEn6w9a
書き置きの方が勇気あるやん(´・ω・`)
モヤモヤするくらいなら思い切って電話した方がええと思うで☎
モヤモヤするくらいなら思い切って電話した方がええと思うで☎
78: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 08:15:16.31 ID:b8wqjAZq0
>>72
文書に残してしまうと後で不利になることとかあるのかな
でも色々話を整理しないとうまく伝えられなくて文字にすることしか考え付かなかった
文書に残してしまうと後で不利になることとかあるのかな
でも色々話を整理しないとうまく伝えられなくて文字にすることしか考え付かなかった
81: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 08:18:34.04 ID:J1oEn6w9a
>>78
大丈夫じゃね笑
ワイも休職経験者や😆傷病手当貰えるかもしれんから連絡はできるようにしといた方がええかもやで🦆
大丈夫じゃね笑
ワイも休職経験者や😆傷病手当貰えるかもしれんから連絡はできるようにしといた方がええかもやで🦆
74: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 08:13:07.76 ID:I4czc/dBa
手当貰えるだけ貰ったら後はバックれやな
82: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 08:20:10.21 ID:nuA8eAShd
今中間管理職2人辞めて仕方なくワイがやることになってやっとるけど正直辞めたい
辞めてええかな…
辞めてええかな…
87: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 08:22:52.53 ID:ULKWSuLf0
ワイもそうなった事あるで
無茶苦茶ドキドキするやろうけど何とかなるわ
傷病手当だけちゃんと申請するんやで
無茶苦茶ドキドキするやろうけど何とかなるわ
傷病手当だけちゃんと申請するんやで
89: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 08:25:57.75 ID:OOe2hwt+0
とりあえず退職のことはつたえず
休職して
落ち着いてから休職維持したままマニュアルのしっかりした職場さがしてみるのもいいかもな
ハロワに相談
マニュアルつくるのも無料じゃないしな口伝でいいやで放置してるところおおい
休職して
落ち着いてから休職維持したままマニュアルのしっかりした職場さがしてみるのもいいかもな
ハロワに相談
マニュアルつくるのも無料じゃないしな口伝でいいやで放置してるところおおい
90: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 08:26:42.35 ID:phR0u7Eqd
休職して1年経つわ
あと半年で傷病手当金終わるからどうしようか悩み中
あと半年で傷病手当金終わるからどうしようか悩み中
94: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 08:28:01.03 ID:J1oEn6w9a
>>90
退職して失業手当や✊
退職して失業手当や✊
96: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 08:29:51.47 ID:phR0u7Eqd
>>94
退職するつもりだからそのコンボ決めるわ
退職するつもりだからそのコンボ決めるわ
91: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 08:27:40.08 ID:OVwaCJOI0
すまんがワイなら鬼電するかも
だって心配やん
だって心配やん
92: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 08:27:43.48 ID:su8e/JCRd
上司「紙どっか行ったしお前無断欠勤な」
93: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 08:28:00.40 ID:oWpNjkrYM
ゆっくり休めよ
無理してもしゃーな
無理してもしゃーな
98: 風吹けば名無し 2023/02/07(火) 08:41:14.38 ID:MsZ2+cAq0
クソ迷惑で草
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1675723263/
コメントする