1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/15(月) 02:45:16.529 ID:0rrHDmwD0
正論だよな

完全に時間と金の無駄、まさにアホ(笑)

将来の仕事の為に文化部入って絵の練習とかPCの勉強とかしてる方がいいに決まってるやんアホ

35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/15(月) 03:34:37.884 ID:34FOWSyR0
>>1
そいつらが将来プロ目指してくれるからビール飲みながら野球観戦できたりサッカーワールドカップ見ながら盛り上がれるんだぞ
お前は文系でもいいからそいつらに感謝せーよ

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/15(月) 02:46:16.597 ID:yuo2bltMd
就職活動の要じゃん

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/15(月) 02:48:10.187 ID:+24rv4Zd0
>>4
これなんだよな
運動音痴は親が教えてくれないと詰むシステム

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/15(月) 02:46:29.909 ID:AIDSlXpGd
社会人になってその部活でやってたのが趣味になったりしたら意味はあると思う

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/15(月) 02:46:46.430 ID:ZY8qLzkG0
アスリート目指してる奴とかほぼいないだろ


11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/15(月) 02:49:20.307 ID:EzZWm9kA0
野球部や実業団持ってる企業も減って来たし
今時ガチオリンピック狙い企業しか道ないだろ
体育会系重視はろくなことにならないのは警察の検挙率の低さが全て物語ってる

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/15(月) 02:52:17.015 ID:OKcW/MgDd
学生時代くらい好きにやりゃいいじゃん

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/15(月) 02:50:20.173 ID:IVG382Uh0
日本の就活は仕事に必要な能力なんて見ないだろう

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/15(月) 02:53:38.659 ID:q0bY4WER0
まぁ運動してないやつはテストステロンも低いし体調も崩しやすいから会社から見ればマイナスだな

93: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/15(月) 04:32:31.998 ID:KeKvsXeQp
体力がないと長丁場の仕事には耐え抜けないから気楽な学生時代に運動して鍛えておいた方がいいよ

96: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/15(月) 04:34:33.013 ID:X80FBYMp0
>>93
これがこのスレで一番正しい主張だわ
最後は体力、根性の勝負になる

エア研究者の ID:FirBMRen0 はスマートなものを好んで、こういう泥臭い現実は否定するかもしれないが
まぁそういう傾向はデータサイエンティストとかいうバカたちにも流行ってる考え方だね
98: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/15(月) 04:39:54.501 ID:BgTKtlx90
>>96
後は>>14も良いとこ行ってると思うわ
例えばこの時期でインフルとかかかって足引っ張るの大半が事務の女だったり身体弱い奴らなんだよな
全部がそうではないにせよ体育会系と文化部及び何もしてこなかった奴らで明らかに差が出てる時がある

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/15(月) 02:57:23.964 ID:HEhZj8gj0
楽しいからやってるんだろ

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/15(月) 03:03:24.637 ID:X80FBYMp0
絵の勉強はじめ芸術なんてその実態はほとんど体育会系だろ


「PCの勉強」に至っては(笑)としか言いようがない

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/15(月) 03:08:52.434 ID:mSa0s3xH0
>>17
絵の勉強と芸術は違うんか?PCの勉強役立つやろ
というか文化部って文化部同士でも上下作りたがるよな吹奏楽部は~みたいな奴

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/15(月) 03:15:31.735 ID:X80FBYMp0
>>19
> 絵の勉強と芸術は違うんか?
同じだと言ってるんだが


PCの勉強って何?
ワードエクセルの勉強なら「社会で役立つ」かもしれんが、そんなことやる気なの?
それともプログラム作るってこと?
これを仕事に活かすってまぁまぁ大変だが

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/15(月) 03:23:58.947 ID:FirBMRen0
まあ俺は実際にそれやって勝ってるけど
ただし中1からプログラミング始めて中3で基本情報取ったりくらいはしたけどな
中途半端ならやめとけ

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/15(月) 03:25:16.627 ID:X80FBYMp0
基本情報がなんの役に立つってwwwwwwwww
その程度のスキルしかないなら結局体育会系上がりのイケイケの人らに顎で使われるだけなんだが

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/15(月) 03:27:33.442 ID:FirBMRen0
>>25
そりゃ中3の話だ
その後修士までやって今は研究開発部門で働いてるが
体育会系はおろか会社でアゴで使われたことなんて一度もないな

38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/15(月) 03:41:43.144 ID:X80FBYMp0
>>26
修士卒で研究開発なんて片腹痛い
まぁでも情報分野ってそうなのかな
国際会議のプロシーが大事とかいう謎の風習も聞いたことあるし

40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/15(月) 03:48:37.096 ID:FirBMRen0
>>38
どの分野でも研究系の仕事できたら御の字だと思うが
アカデミック志望でなくそれ以上といったら起業して経営者になるくらいか?
よく分かってないならレスしないほうが…

41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/15(月) 03:51:10.088 ID:X80FBYMp0
>>40
> 研究系の仕事
とエンジニアをどう区別してる?

46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/15(月) 03:56:07.903 ID:FirBMRen0
>>41
線引きは難しいけど仕事に創造的な要素があるかどうかかな
明確な目的や設計が与えられてそれを淡々と作るのがエンジニア、漠然としたやりたいことが与えられてその解決策を提案・実装をやるのが研究開発みたいな
実務の内容で言えば論文とかアカデミックの成果に触れるかどうかも一つの線引きになると思う

42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/15(月) 03:51:14.904 ID:BgTKtlx90
>>40
研究というか自分の興味ある分野で働ければもうそれは勝ちだよね
やりたくもない仕事にしょうがなくついて5年10年と経過するよりずっと良い

何もしてねーで「俺はいつかやるんだ、でもそれは今じゃない」言い訳する奴はダメだけどな

29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/15(月) 03:29:18.722 ID:MYQDBF/sd
会社の人間関係でまず陰キャは転ぶからなあ
体育会系って横の繋がりも強いから転びそうになっても誰か修正してくれるんだよな

31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/15(月) 03:30:03.675 ID:FirBMRen0
スレタイみたいなのは正しい
ただ分野は違っても努力の量に換算して負けてたらダメだな

33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/15(月) 03:33:00.244 ID:FirBMRen0
体育会系のいいところは、自分で方針を決められなくても自動的にある程度の努力の経験をさせてくれるところなんだよな
勉強とかで同じことをやろうとすると自分で目標や方針を立てるところからだから難しい

37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/15(月) 03:41:05.651 ID:MYQDBF/sd
体育会系→なにくそ根性
陰キャ→負け犬根性

この差

99: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/15(月) 04:42:13.104 ID:MLKujcLk0
年功序列を叩き込むのに必要なんだぞ


引用元: http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1515951916/