1: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 14:02:07.66 ID:H/r+Pc+tr
これが現実
2: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 14:02:22.84 ID:H/r+Pc+tr
社畜さんは甘えすぎやぞ
3: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 14:02:48.98 ID:sqs4gBhTr
ブラック国家
5: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 14:02:51.39 ID:PsBbAAkL0
中学教員「部活」
6: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 14:03:05.23 ID:cQ7ABYnsd
どこの国から書き込んでるのかな君w
7: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 14:03:25.30 ID:wYQPCi7id
中学校はまだええやろ
小学校は地獄
小学校は地獄
11: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 14:04:16.17 ID:+VAzC/ZwM
>>7
部活ないのに?
部活ないのに?
19: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 14:06:24.51 ID:wYQPCi7id
>>11
中学校は担当教科だけやから準備がラクやし、休憩もある
小学校はほぼ全教科準備するんやで
日中はガキ相手にフル稼働して、夕方からひたすらデスクワーク
中学校は担当教科だけやから準備がラクやし、休憩もある
小学校はほぼ全教科準備するんやで
日中はガキ相手にフル稼働して、夕方からひたすらデスクワーク
38: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 14:10:46.61 ID:G9GAgMnb0
>>19
中学だってよっぽど小さい学校じゃなきゃフル稼働やろ
中学だってよっぽど小さい学校じゃなきゃフル稼働やろ
8: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 14:03:40.59 ID:wmIwyMj0r
喜んでやってるからセーフ
9: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 14:03:46.48 ID:bNZ2NMNSp
飲食さん「そう」
介護さん「良かったね」
介護さん「良かったね」
10: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 14:03:56.16 ID:H6ADb3pua
医者「」
13: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 14:04:37.71 ID:VAoeaPXir
ワイ社畜、今月20時間残業で吐く😭
16: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 14:06:05.20 ID:Mq3t3Vtr0
>>13
ワイ社畜さんも今月23時間に達したで
年末は地獄や
ワイ社畜さんも今月23時間に達したで
年末は地獄や
15: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 14:05:56.93 ID:MXd1pFMw0
そんな忙しそうじゃなかったよな、正直
七時頃職員室いってもほとんどおらんかったし
七時頃職員室いってもほとんどおらんかったし
17: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 14:06:05.81 ID:CNZf59LNd
アンチ乙
本当の社畜は残業(申告)0時間だから
本当の社畜は残業(申告)0時間だから
20: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 14:06:34.01 ID:3PQYRoUy0
部活とかいうバイト
21: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 14:06:35.12 ID:aNmKLhMQ0
学校は勤務時間も仕事してる感なくて楽だろ
22: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 14:06:55.84 ID:8BG6fIf/0
医者「300超えてるが?」
23: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 14:07:08.72 ID:Y5BJvcpyp
80時間とか余裕やろ
ワイ広告代理店120時間やぞ
ワイ広告代理店120時間やぞ
24: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 14:07:29.02 ID:0QhYuNBM0
正直学校こそ日本のブラック企業体質の温床よな
教育段階からあんなん見せてどうすんねん
教育段階からあんなん見せてどうすんねん
26: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 14:08:42.50 ID:5uZ9bD4id
上司に怒られるのと生徒になめられるの、どっちがマシなんやろ🤔
27: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 14:08:46.54 ID:JSS6+30l0
どうせ勤務時間の半分は遊んでるようなもんやし
29: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 14:08:54.59 ID:sg8xXSPY0
残業無しで25万と残業しまくって40万どっちが幸せかといえば後者やろ
81: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 14:21:23.89 ID:UdpuiqiRd
>>29
休日出勤無いなら後者やな
休日出勤無いなら後者やな
114: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 14:31:30.27 ID:QyPCQWhH0
>>29
人による
人による
30: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 14:08:55.92 ID:ATLxvJVCd
10時間ですら辛いのにそれ以上に遥かにやってる社畜って人間なんか?
感情おまけ付きのロボットか何かちゃう?
感情おまけ付きのロボットか何かちゃう?
31: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 14:08:56.67 ID:m5wrTTHxd
残業100超厚労省官僚「愚民どもは80時間で過労死するので、それ以上働かせたらアカンで」
39: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 14:10:51.34 ID:YobxyjYz0
>>31
ほんこれ
管轄がこんなことやってて変わるわけないわ
ほんこれ
管轄がこんなことやってて変わるわけないわ
62: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 14:17:03.86 ID:kes+7LfVr
>>31
官僚がもっと有能ならこんな日本にはなってないんだよなぁ
官僚がもっと有能ならこんな日本にはなってないんだよなぁ
33: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 14:09:39.40 ID:b1AsOg4xd
一人で黙々と作業する80時間はむしろ
楽しかったな
逐一上司の指示を受ける40時間のほうがはるかに辛い
楽しかったな
逐一上司の指示を受ける40時間のほうがはるかに辛い
34: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 14:10:16.68 ID:jppHYb5Lp
一番残業えぐい職業ってなんや?
創作系は基本時間拘束ないんやろか
創作系は基本時間拘束ないんやろか
43: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 14:11:36.86 ID:VihEP+rrd
>>34
デザイナーとかあいつらヤバいぞ。好きだからってもはや人間の枠の残業量やない
デザイナーとかあいつらヤバいぞ。好きだからってもはや人間の枠の残業量やない
45: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 14:12:29.58 ID:qvS78z+y0
>>34
官僚か都会の小学校教員やな
官僚か都会の小学校教員やな
74: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 14:19:39.36 ID:rZ2U5+rad
>>34
飲食とかパチ屋もやばいやろ
飲食とかパチ屋もやばいやろ
36: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 14:10:34.76 ID:Pbp54FqO0
80とか中学校なめてんのか?
100当たり前だぞ
100当たり前だぞ
37: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 14:10:40.10 ID:oo3m1sJ20
なお倍率
44: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 14:11:48.25 ID:S3QOL/5H0
モンペ的な意味で小学校教員が一番つらそう
47: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 14:12:41.78 ID:oo3m1sJ20
>>44
クラスの人数減らすべきよな
クラスの人数減らすべきよな
46: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 14:12:35.65 ID:A8R9lR0d0
みなし残業代ってなんでまかり通っとるんや?
48: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 14:12:52.29 ID:BvwCQ5140
残業八十時間超えは大変やなぁと思うけど
教員って毎年同じこと繰り返すだけとちゃうん?
まぁモンペ対応とかは別やけど
教員って毎年同じこと繰り返すだけとちゃうん?
まぁモンペ対応とかは別やけど
51: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 14:14:07.04 ID:Pbp54FqO0
>>48
数年後とに教科書変わってるの知らんの?
数年後とに教科書変わってるの知らんの?
56: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 14:14:49.45 ID:BvwCQ5140
>>51
そら知っとるけどいうほどの違いか?
そら知っとるけどいうほどの違いか?
57: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 14:15:08.80 ID:51llg3Jk0
>>48
指導要綱って毎年変わるんやろ?
指導要綱って毎年変わるんやろ?
60: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 14:16:35.90 ID:G9GAgMnb0
>>48
いうて基本的には教える学年も1年ずつかわるから3年分やならアカンし内容も変わってくやろうし
何より提出物のチェックとかもあるからな
いうて基本的には教える学年も1年ずつかわるから3年分やならアカンし内容も変わってくやろうし
何より提出物のチェックとかもあるからな
65: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 14:18:06.54 ID:3PQYRoUy0
>>48
いわゆる転勤も結構あるから辛いで
いわゆる転勤も結構あるから辛いで
50: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 14:13:44.88 ID:Ro6s3KEy0
残業オークションでマウント取ってくるガイジが本当の害悪
さっさと体壊してくたばれ
さっさと体壊してくたばれ
54: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 14:14:48.29 ID:YgRRCc1fd
俺の方が残業してるって自慢する奴ってほんまにおるんかな
大学生の寝てない自慢ぐらいウザいやろ
大学生の寝てない自慢ぐらいウザいやろ
68: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 14:18:30.64 ID:VihEP+rrd
>>54
お前毎朝の社畜スレ見てたらいっぱいおるやん
社畜を誇りにしてるのがさぁ
お前毎朝の社畜スレ見てたらいっぱいおるやん
社畜を誇りにしてるのがさぁ
55: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 14:14:48.30 ID:s95aqd/i0
部活の顧問とか最高やんただでもやりたいわ
側で見てるだけなのに残業でもなんでもねえよ嫌ならやめろ
側で見てるだけなのに残業でもなんでもねえよ嫌ならやめろ
73: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 14:19:08.01 ID:Ivc+MmSZr
>>55
前任の部活に人生捧げたキチガイと比較されてモンペやクソガキに説教陰口の嵐よ
前任の部活に人生捧げたキチガイと比較されてモンペやクソガキに説教陰口の嵐よ
109: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 14:30:01.43 ID:KfbzRPmTd
>>55
部活見てる時間分仕事減るわけやないやろが働いたことあるんかニート
部活見てる時間分仕事減るわけやないやろが働いたことあるんかニート
59: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 14:16:23.41 ID:Fz5q5G1z0
ワイ広報の仕事してるけどぜってえマスコミや広告代理店、クリエイターの仕事したくねえわ あいつらいつ寝てんねん
63: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 14:17:08.48 ID:Ivc+MmSZr
官僚は選ばれし者達だからへーきへーき
小学校とか普通に雑魚もおるからな
雑魚にはキツいよ
小学校とか普通に雑魚もおるからな
雑魚にはキツいよ
84: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 14:22:00.14 ID:+rj+9vQ+0
つまらない仕事でやりがい皆無だが完全にホワイト
やりがいはめちゃくちゃあるが超ブラック
どっちがええんやろな
やりがいはめちゃくちゃあるが超ブラック
どっちがええんやろな
100: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 14:27:41.59 ID:LwRyp69R0
>>84
ブラックなんてほとんどやりがいのないブラックやから
ブラックなんてほとんどやりがいのないブラックやから
85: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 14:22:47.55 ID:83S7TEQvM
教員なんて馬鹿がなる職業だからな
Fラン馬鹿でも教員免許取れるからねぇ
Fラン馬鹿でも教員免許取れるからねぇ
94: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 14:25:32.14 ID:T4gZjlrJ0
地元駅弁の教育学部とか高校の落ちこぼれしか行かない場所やったしなあ
そんなところ卒業して学校しか知らん奴に子供の世話させるって頭おかしい
そんなところ卒業して学校しか知らん奴に子供の世話させるって頭おかしい
97: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 14:26:45.69 ID:vVEfXODu0
残業代支給されるのはええが、残業なくなっても健保と年金上がりっぱなしなのが辛い
115: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 14:31:44.86 ID:l92DEyeF0
教員って給食の時間は昼休みの扱いらしいな
担任持ってたら落ち着いて飯食えないのに
本当ブラック
担任持ってたら落ち着いて飯食えないのに
本当ブラック
118: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 14:31:53.52 ID:NidKoEa+0
ワイの兄教師やってるけどマジで忙しそうやわ
引用元: http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1512277327/
コメントする