1: 風吹けば名無し 2018/02/15(木) 23:24:19.98 ID:qtk5ZWqC0
しばらくスロット三昧になりそうやな

3: 風吹けば名無し 2018/02/15(木) 23:25:03.91 ID:lRK5zCQM0
>>1
スロット行ったんやろ

5: 風吹けば名無し 2018/02/15(木) 23:25:37.75 ID:/3Y2RQExa
>>3
行ってへんで

9: 風吹けば名無し 2018/02/15(木) 23:26:11.06 ID:lRK5zCQM0
>>5
まどマギのスロットはクソ面白いな

15: 風吹けば名無し 2018/02/15(木) 23:27:04.47 ID:/3Y2RQExa
>>9
しゃーない

17: 風吹けば名無し 2018/02/15(木) 23:27:39.15 ID:lRK5zCQM0
>>15
オリジナルで映画作れないとアニメ監督として認められないで

2: 風吹けば名無し 2018/02/15(木) 23:24:52.56 ID:GtM2vd3mM
なんの販売や?

4: 風吹けば名無し 2018/02/15(木) 23:25:06.37 ID:/3Y2RQExa
>>2
携帯や

6: 風吹けば名無し 2018/02/15(木) 23:25:39.58 ID:GtM2vd3mM
>>4
時給たかいやんなんでやめたんや

10: 風吹けば名無し 2018/02/15(木) 23:26:21.11 ID:/3Y2RQExa
>>6
ずっと座って次から次へと客に教えたりクレームじみたことされるの辛いで

18: 風吹けば名無し 2018/02/15(木) 23:27:40.77 ID:GtM2vd3mM
>>10
肉体労働やないから楽そうやん

23: 風吹けば名無し 2018/02/15(木) 23:28:31.85 ID:/3Y2RQExa
>>18
うざったい客に耐えられればええと思うで
ワイは無理やった

30: 風吹けば名無し 2018/02/15(木) 23:30:52.40 ID:GtM2vd3mM
>>23
そんなウザいの来るんか
飲食店みたいにあちこちから声かけられない分マシかと思ってたわ

8: 風吹けば名無し 2018/02/15(木) 23:26:03.61 ID:qtk5ZWqC0
>>2
家電やで
残業長すぎやし多いしもっと楽な仕事あるやろ

14: 風吹けば名無し 2018/02/15(木) 23:26:52.60 ID:GtM2vd3mM
>>8
家電て残業あるんか
バイトでもキツい?

20: 風吹けば名無し 2018/02/15(木) 23:27:59.13 ID:/3Y2RQExa
>>14
何もわからないジジババとかいっぱい来るから自分が知識ないと辛いで

25: 風吹けば名無し 2018/02/15(木) 23:28:50.11 ID:GtM2vd3mM
>>20
なるほどな
社員に引き継ぐんはあかんのか?
てか適当でええやろジジババはわからんのやし

29: 風吹けば名無し 2018/02/15(木) 23:30:33.94 ID:/3Y2RQExa
>>25
バイトなら社員に引き継げるからええんやない
ただ客1人に拘束されるから社員も捕まってる恐れあるで

32: 風吹けば名無し 2018/02/15(木) 23:31:50.18 ID:GtM2vd3mM
>>29
そういう時はどうすんねや?
短期で応募しようか悩んでるわ

21: 風吹けば名無し 2018/02/15(木) 23:28:03.34 ID:qtk5ZWqC0
>>14
あるでー
バイトは定時に帰れるし売上気にしなくてもええから楽ちんやろ

27: 風吹けば名無し 2018/02/15(木) 23:29:49.08 ID:GtM2vd3mM
>>21
まじか
家電興味なし、職歴バイトのみのニートやがバイト応募してもええか?

22: 風吹けば名無し 2018/02/15(木) 23:28:10.21 ID:oPrvS+bw0
>>14
あるに決まってんやないかい

7: 風吹けば名無し 2018/02/15(木) 23:25:41.84 ID:Rg98B7noM
4月から社会人のワイに何か一言

13: 風吹けば名無し 2018/02/15(木) 23:26:44.99 ID:/3Y2RQExa
>>7
接客はやめとけ

24: 風吹けば名無し 2018/02/15(木) 23:28:45.77 ID:T/p/HI+l0
>>7
年休120以上の仕事以外は辞めとけ

12: 風吹けば名無し 2018/02/15(木) 23:26:39.39 ID:RHFQu8mh0
ワイも3月いっぱいで無職やで楽しみやわ

16: 風吹けば名無し 2018/02/15(木) 23:27:25.06 ID:/3Y2RQExa
>>12
一日中スマホして寝るンゴ

19: 風吹けば名無し 2018/02/15(木) 23:27:45.74 ID:oPrvS+bw0
ワイも家電や、そして今年の夏に辞めるわ
ちな淀

26: 風吹けば名無し 2018/02/15(木) 23:28:53.86 ID:/3Y2RQExa
>>19
マジか
仲間やな

28: 風吹けば名無し 2018/02/15(木) 23:30:03.08 ID:+oj6pcdUp
携帯の販売は陽キャしか勤まらないやろ

31: 風吹けば名無し 2018/02/15(木) 23:31:05.11 ID:Dz7Cewf4x
某家電屋でバイトしてたけどあれの社員パートやる奴基地外やろ

33: 風吹けば名無し 2018/02/15(木) 23:33:19.92 ID:nUX4aSFja
Twitterの携帯ショップ店員の愚痴アカウント見てて本当楽しい


引用元: http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1518704659/