2ch就活まとめ

新卒・転職・社会人生活などを含め、就活・就職に関することをまとめてます。

    就活準備

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 19:45:27.34 ID:UMwx6mDw0
    技術職目指すとか馬鹿だろ

    【人材業界勤めのワイが文系就活生に言いたいこと】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 17:24:35.20 ID:I5uWobPSr
    ニートフリーターから就活してるやつおらんか?

    【【悲報】ワイ就活生、ガチで決まらなくて泣く】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: それでも動く名無し 2023/02/04(土) 12:21:04.28 ID:zs7eRpzW0
    あかん

    【【悲報】24卒NNTワイ、遂にロープを購入】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 風吹けば名無し 2022/10/30(日) 16:16:11.41 ID:krsBNPN7a
    ちな今年32

    【同志社卒の高学歴ニートやが税理士目指すって無謀か?】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/25(水) 01:14:10.932 ID:xgCOFRFg0
    3月には面接とか始まるらしいけど未だにやる気起きないしそもそもやりたいこともどんな企業があるかもエントリーシートの書き方もネクタイの結び方もわからん
    自分が社会に求められてると思えないから誰かのために頑張ろうとかなれない
    完全にニートコースだわ

    【【悲報】24卒ぼく、就活で詰む】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 七波羅探題 ★ 2023/03/01(水) 11:31:51.94 ID:4c9/Qn0S9
    東京新聞2023年3月1日 11時10分 (共同通信)
    https://www.tokyo-np.co.jp/article/233820

    2024年に卒業する大学生・大学院生を対象にした新卒採用の会社説明会が1日解禁され、就職活動が本格的に始まった。新型コロナウイルス禍で落ち込んでいた経済状況の好転を背景に、企業の採用意欲は高く、昨年に続き学生優位の「売り手市場」となる。説明会はオンラインの活用が定着しつつある。

    リクルートキャリアは、オンライン上で合同企業説明会を実施。担当者は「学生にとってスーツや移動が不要のうえ、チャットで気軽に質問もできる。企業側も対面の説明会より、はるかに多くの学生と接することができる」とし、双方にメリットがあると強調した。

    三菱商事は学生のOB訪問にもオンラインを活用。留学中や、遠方の大学に通う学生にも好評という。担当者は「今となっては、オンラインなしの採用活動は考えられない」と語った。

    マイナビはオンライン開催と並行して、東京都江東区のほか、神戸市や福岡市で対面形式の企業説明会を開催。

    【【学生】就活解禁、売り手市場続く コロナ禍からの経済好転で】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 名無しさん必死だな 2022/11/30(水) 13:43:24.49 ID:m28Bfko9H
    行きてぇよ

    【24卒Fラン俺、バンダイナムコに入社したくて咽び泣く】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 名無しさん@おーぷん 2018/05/20(日)23:34:06 ID:El1
    受注?納期?なんやそれ

    【簿記を取らずに就職した結果】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 名無しなのに合格 2019/02/19(火) 21:54:43.48 ID:4dR0B3AM
    都内某Dラン女子大学に入学が決まりました
    就職先を見ると、メガバンクへの就職が多くて五大商社への就職もちらほらありました
    これは全部コネなのでしょうか?
    一般人は努力しても無理なんですか?

    【五大商社の一般職に就きたい】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 名無しさん@おーぷん 2018/10/04(木)23:21:53 ID:Ewu
    ガソスタで働いてた(3ヶ月)から資格欄に乙四って書いといたんやが、
    内定式で人事に見せて欲しいって言われて、嘘判明して内定取り消しになるかどうか審議中ンゴwwwww

    【ワイ就活生、嘘の資格をESに記入し内定を得るも無事死亡】の続きを読む

    このページのトップヘ