大学生「留年したことあるンゴ!w」企業「でも今4年やろ?なら新卒扱いするで!」 2018年06月08日 カテゴリ:浪人・留年 1: 名無しさん@おーぷん 2018/05/27(日)21:41:46 ID:5qB フリーター「4年間頑張って卒業したけど就職できんかったわ」企業「新卒じゃないやん帰れ」未だにこれ意味分からないンゴねぇ 【大学生「留年したことあるンゴ!w」企業「でも今4年やろ?なら新卒扱いするで!」】の続きを読む
ワイ三浪、いよいよ就活で咽び泣く 2018年03月03日 カテゴリ:浪人・留年 1: 風吹けば名無し 2018/03/02(金) 18:37:23.54 ID:gR/Q3fyar ワイに内定出してくれる大手あるンゴ? 【ワイ三浪、いよいよ就活で咽び泣く 】の続きを読む
大学2留のクズが総合電機メーカーに内定した話 2018年01月25日 カテゴリ:自動車・機械浪人・留年 1: 就職戦線異状名無しさん 2017/08/06(日) 22:20:59.65 ID:aiy5WOGe キセキが起きたわ、、、 【大学2留のクズが総合電機メーカーに内定した話】の続きを読む
【悲報】ワイ2浪4留、内定が無くて咽び泣く 2018年01月25日 カテゴリ:学生生活浪人・留年 1: 風吹けば名無し 2018/01/17(水) 13:13:24.16 ID:CvpoEk5U0 早く堂々と正月気分過ごしたいンゴ… 【【悲報】ワイ2浪4留、内定が無くて咽び泣く 】の続きを読む
27歳修士ってどうよ 2018年01月24日 カテゴリ:就活準備浪人・留年 1: 風吹けば名無し 2017/12/22(金) 05:10:47.15 ID:dU0r1aj0d なぁ?コンプ解消したらこの年になるんやが 【27歳修士ってどうよ 】の続きを読む
就職決まってるのに留年した件 2018年01月24日 カテゴリ:就活準備浪人・留年 1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/22(金) 17:51:35.171 ID:3xlX9cXk0 まあ親には話していん これからどうすればいいのか 【就職決まってるのに留年した件 】の続きを読む
大学留年が決まったけどやっぱり就職は不利か 2018年01月23日 カテゴリ:浪人・留年就活準備 1: 就職戦線異状名無しさん 2017/09/04(月) 22:40:04.99 ID:FQC1sBlJ BE:234677252-2BP(1000) 大阪のFラン大学、一切勉強せずに受かるくらい誰でもいける大学。現在三回生 学部は商業系、この時点で分かる人には分かるかも 取得単位は 一回生:8単位 二回生:36単位 三回生:前期2~4単位(推定) 卒業に必要な単位数は128単位 1年で取れる単位は最高で48(前期24単位:後期24単位) 三回生前期の成績表はまだ届いてないので不明 留年が決まった事は親には言ってない(怖くて そのうち家に通知表が届いて半殺しにされる(まあしゃーない んで単位が取れてない理由の大部分はさぼりと寝坊による授業欠席、自業自得 出席数が足りずに試験を受けられなかった事もアリ 三回生後期からフル単位(24単位ずつ)とっても118単位となる為4年で卒業 できない。最短でも半年の留年が必要 こんなド底辺のFラン大学で留年となると就職はやっぱり厳しいか? 大手企業を目指そうなんては思っていないけど。 多分大阪を中心に就職活動することになると思う どんな仕事にするかは全く決まってない もしかしたらニートもあり得る? 【大学留年が決まったけどやっぱり就職は不利か】の続きを読む
神戸製鋼内定ワイ、入社するか就職留年するか 2018年01月23日 カテゴリ:内定後・入社前浪人・留年 1: 就職戦線異状名無しさん 2018/01/10(水) 22:33:05.20 ID:NqL4+a1V どうしたらいいんだ、、 【神戸製鋼内定ワイ、入社するか就職留年するか 】の続きを読む
卒論不可くらった【内定あるのに】 2018年01月17日 カテゴリ:内定後・入社前浪人・留年 1: takuya 2009/02/26(木) 11:56:00 ID:s1EAVvDA0 あうあうあうあうあう。 おれっち負け組み中の負け組か。 【卒論不可くらった【内定あるのに】】の続きを読む