ワイ「辞めたいです」上司「!!!」シュバババ 2022年06月28日 カテゴリ:上司 1: 名無しさん@おーぷん 2018/04/10(火)14:25:11 ID:31y 上司「新卒は三年は勤めないと」別の上司「いや、15年ぐらいやぞ」 【ワイ「辞めたいです」上司「!!!」シュバババ】の続きを読む
上司の言うことが間違いだらけ! 指摘すると睨まれる…… どうしたらいいの(´;ω;`)? 2022年06月27日 カテゴリ:上司 1: 名無しさん@涙目です。(宮城県) [US] 2018/03/14(水) 21:50:55.88 ID:7C0lWAmS0● BE:601381941-PLT(13121) 上司の発言は間違いだらけ どう指摘すれば? 以下は読者のコルトンから寄せられた便りと、私からの回答だ。 私は新たな上司、トニーの下で働くようになりました。悪い人ではないのですが、会議で偽りの情報をまくし立てて 乗り切ることに慣れているようで、不正確な発言が多いです。 彼が事実と違うことを言っても私は沈黙を保とうと努めてきました。トニーは大半のマネジャーと比べて技術的知識に 乏しく、私を含む直属の部下と比べるとはるかに知識不足です。彼の発言を訂正すると、にらまれてしまいます。 トニーがばかげた発言をしても黙っていると、会議室の半数が「トニーは今、一体何と言った?」という表情で私の方を 向くので、丁寧に「X-28製品ではなく、X-27のことではないでしょうか」と言うと、彼は言い訳がましく 「君からそう聞いたんだが」と言い返してきます。 私が会議で訂正せず、トニーに間違ったことを3、4回言わせてしまうと、後でひどく腹を立て「私が言葉が出ずに 口ごもっていたとき、なぜ何も言わなかったんだ」と言われます。言葉が出ずに口ごもるというより、彼は口から 出任せばかりなのです。 彼は恐らく、この会社の従業員のような人たちと働いたことがないのでしょう。私の会社では口だけでまかり通ることはなく、 誰もが事実に基づいて話します。これこそ、私がこの会社を好きな理由です。 (略) 私はどうすべきでしょうか? コルトンへ トニーのような上司をうまく扱うには、感情的にならず、大騒ぎしないことが重要だ。 (略) 論理と健全なコミュニケーションを維持し、トニーが間違ったときだけ訂正する。尊敬する人が誤った発言をしたとき、 丁寧に訂正するのと同じ要領だ。 ここではその会話例を2つ挙げる。次の例は、あなたが母とおばと美術館を訪れたときを想像して読んでほしい。 母:古典の巨匠から始めて、それから現代美術に移動しない? おば:私のお気に入りの画家はクロード・モーネットなの! あなた:私もモネの大ファンです。この美術館にはモネの作品が4つありますよ。 おば:訂正してくれてありがとう。全く私ったら、とんだ世間知らずで……。 あなた:そんなことないよ、おばさん! まずはクロークに傘を預けよう。 トニーが間違ったときは、美術館でおばの誤りを直したように、恐れず勇敢に訂正する。 (略) 次の例は、質問を通してトニーを正しい情報へと誘導する方法だ。 トニー:次の四半期の売り上げ目標を達成するには、X-27製品の発売日を変えなければならないな。 あなた:そうですね、でもちょっと待ってください。X-28製品のことではないですか? もしかしたら私が混乱してるのかも。 同僚:合ってますよ。X-28です。 (略) ほほ笑みを浮かべて一息つき「すみませんが、〇〇のことではないでしょうか」と言おう。しかめっ面を向けられても 無視すること。あなたはトニーの子分ではなく、技術を備えた専門家なのだ。 https://news.biglobe.ne.jp/economy/0314/fbj_180314_8223538724.html 【上司の言うことが間違いだらけ! 指摘すると睨まれる…… どうしたらいいの(´;ω;`)? 】の続きを読む
ワイ「あ!上司から連絡きてる!」 2022年06月24日 カテゴリ:上司 1: 風吹けば名無し 2018/03/26(月) 15:56:10.01 ID:Wjj8xyaYd ワイ「今見るの怖いから後で見よう」 わかるやつおる? 結局こういうこと多くて期限ギリギリになって自分も相手も困らせてしまう。 【ワイ「あ!上司から連絡きてる!」 】の続きを読む
【悲報】ワイ新入社員、今日も上司に怒鳴られて帰宅 2022年06月23日 カテゴリ:上司新卒 1: 風吹けば名無し 2018/10/29(月) 23:09:20.55 ID:VkpUZi+aMNIKU 明日も6時起きや 【【悲報】ワイ新入社員、今日も上司に怒鳴られて帰宅】の続きを読む
上司「新入社員のくせに1時間前に出勤してないとか今年のやる気ねぇな」 2022年06月09日 カテゴリ:上司新卒 1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/04(水) 07:09:07.468 ID:mkeG5d4r00404 言われて当然なんだよなぁ 【上司「新入社員のくせに1時間前に出勤してないとか今年のやる気ねぇな」 】の続きを読む
上司ってワイのこと毎日怒って人生楽しいんかな 2022年06月01日 カテゴリ:上司 1: 風吹けば名無し 2022/05/16(月) 18:49:50.77 ID:whOA6JcKr 怒らんかったらええのに 【上司ってワイのこと毎日怒って人生楽しいんかな】の続きを読む
上司ワイ「なんかモチベ低くない?なんかあった?」部下「有給消滅するのに取らせて貰えないんです」 2022年05月30日 カテゴリ:上司 1: 風吹けば名無し 2022/05/26(木) 09:19:12.95 ID:90FJS6XRp いやそういうことは言うなや 【上司ワイ「なんかモチベ低くない?なんかあった?」部下「有給消滅するのに取らせて貰えないんです」】の続きを読む
上司「現場監督になれ。でなければ帰れ。」電工14ヶ月目ワイ「…😭」 2022年05月29日 カテゴリ:上司 1: 風吹けば名無し 2022/05/12(木) 20:28:56.00 ID:m6PwvsVyp ということで8月から現場監督の卵になります😭 【上司「現場監督になれ。でなければ帰れ。」電工14ヶ月目ワイ「…😭」】の続きを読む
新入社員が呆れるモンスター上司の言動集・・・「酒を飲めない=”ゆとり”と罵倒された」 2022年05月24日 カテゴリ:上司新卒 1: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [CA] 2018/04/17(火) 17:56:34.57 ID:TJcOF40O0● BE:243666112-2BP(2000) https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180417-01469608-sspa-soci 新入社員が呆れるモンスター上司の言動集「酒を飲めない=”ゆとり”と罵倒された」 新人研修や所属部署の歓迎会……新入社員たちが「さっそく社内でヤラかした」と世間では話題になっている。つい先月までは大学生だった新人たちが社会の洗礼を受けて戸惑う姿を見て、「モンスターだ」と笑い者にするのは簡単だ。 とはいえ、そもそも常識が異なることを忘れてはならない。時代は進み、新入社員からすれば、非常識なのは私たちのほ うではないか……? 今回は彼らが感じた上司のモンスターっぷりを紹介したい。 ◆無意味な飲み会や残業を強要する上司こそモンスター? 「馬鹿かお前! どんだけ“ゆとり”なんだ? 飲めなくても、乾杯して一口くらいは口をつけるもんだぞ……」 今年4月から、都内の大手保険会社で営業マンとして働く本間さん(23歳・仮名)は出会って2日目のオッサンからなぜここまで偉そ うに、上から目線で罵倒されなければならないのかと戸惑った。酒が一滴も飲めない体質で、居酒屋での「新人歓迎会」を辞退する旨を申し出たところ、冒頭のようになじられたのだ。 「会社のホールで開催された歓迎会には参加していたし、部署の飲み会は“自由参加”と言われていたので。結局、飲酒を強要されるだけで なく、朝まで連れまわされて、翌日は遅刻してしまいました」(本間さん) 上司たちはちゃっかり会社の近くのビジネスホテルに泊まり、飲み会終わりに一人放り出された本間さん。遅刻したことで上司たち からは説教を受けたが、同僚からは憐みの目で見られた。 「行きたくない飲み会に強制的に参加させられただけなのに……。仕事以外のことで低評価をつけられて、理不尽でしかありません」(本間さん) 飲み会の強要とくれば、こちらも新社会人にとっては大迷惑な違法サービス残業を強いる上司。神奈川県内の大手通信会社に勤務する新社会人・峰岡さん(22歳・仮名)の訴えだ。 「うちは早番と遅番のシフトですが、早番の時はさっさと帰るくせに、遅番シフトの時は部下を無駄に居残りさせようとする上司がいます。 二言目には『俺が若いころは』といって、長時間労働を強いられますが、仕事があるはずもなく、ただただ自慢話や説教を聞かされるだけ」(峰岡さん) 政府が音頭を取って「働き方改革」などと叫ばれているが、新社会人たちの多くが「改革など程遠い」職場の状況を目の当たりにしている のが現実。峰岡さんの上司の場合は、そこに単なる身勝手も加わっているから余計にタチが悪い、と言ったところか。 そして強いられるのは、飲み会や残業だけではない。都内の金融機関で働く松本さん(22歳・仮名)は語気を強める。 【新入社員が呆れるモンスター上司の言動集・・・「酒を飲めない=”ゆとり”と罵倒された」 】の続きを読む
上司「お前さ~努力したとか言うけど結果出てないよな」 2022年05月23日 カテゴリ:上司 1: 風吹けば名無し 2018/02/24(土) 12:35:20.63 ID:g4MUBeQK0 上司「結果出なければお前の努力は無駄なんだよ。質が悪いのか量が足りないのかは知らんがな」 こんな事言われたわ たしかに結果が出なかったのは事実ンゴねぇ🙍 試行錯誤してノルマ達成しようとしたけど無理だった 【上司「お前さ~努力したとか言うけど結果出てないよな」 】の続きを読む